今年のル・マン24時間レースの”ガレージ56枠”にヘンドリック・モータースポーツ(HMS)が投入しているNASCARカップカー。そのステアリングを握るジェンソン・バトンは、マシンの予選パフォーマンスが想像以上のモノだったと語っている。
ガレージ56は、ル・マンを主催するフランス西部自動車クラブ(ACO)が”未来の技術”のために設けた特別枠。今年はHMSが、NASCARとシボレー、IMSA、グッドイヤーと共同で現行NASCARカップカーである”Next Gen”シボレー『カマロZL1』の改良版を投入している。
■これがNASCARの実力だ! ル・マン24時間レース特別エントリーもGTEピットストップチャレンジで優勝
6月7日(水)の予選セッションでHMSの24号車は、マイク・ロッケンフェラーがLM-GTE Amクラスの最速タイムより約4秒速い3分47秒976をマークした。
「僕らは大きく進歩したと思うしGTEカーより4秒も速く予選を通過できたのは、チーム全体の驚異的な努力の賜物だ」とバトンは言う。
「GTEカーと同じくらい、アマチュアドライバー相手ならそれ以上に速くは走れるだろうと思ってル・マンに来たけど、まさかGTEカーの予選最速タイムに4秒も差をつけられるとは予想しなかったよ」
「全てが的確で、このチームが行なってきた準備全てが素晴らしかった。僕が共にレースをしてきた中でも、世界最高のチームのひとつだよ」
またロッケンフェラーは、シミュレータ上でそれなりに速いラップタイムが出ると考えられていたものの、予選でのパフォーマンスは予想以上だったという。
「(通常の)カップカーの状態でスタートした時も、僕らはポテンシャルの高さを感じていた。シミュレータ上でル・マンの調整を行ない、どんどん速くなっていったんだ。でも実際にコースへ出てみるまで分からないものだ」とロッケンフェラーは言う。
「ここへ来て、シミュレーターでの想定よりも速く予選を走れた。この結果を誰もが誇りに思うだろう。これまでのところ、僕らは充分過ぎる成果を挙げているね」
2018年にSMPレーシングからル・マンのLMP1クラスを走った経験を持つバトンは、24時間レースの決勝ではGTE勢の前でフィニッシュすることは難しいと冷静に見ている。ただ、特別枠として勝利を争う立場にはないものの、本戦でもGTE勢を上回ることが目標になるという。
「レース中にブレーキを交換することになるが、他が1分で交換できるのに対して、僕らは5分と1周以上かかってしまう」とバトンは語る。
「目標はGT勢に勝つことだ。まず完走して、GT勢の前でゴールするんだ。もしそれができれば、素晴らしい成果だ」
そしてNASCARをル・マンで走らせるという挑戦について、次のようにバトンは続けた。
「音も見た目も、このチャレンジも大好きだ。カップカーをベースに速いマシンに作り上げるのは本当の意味での挑戦だけど、HMSは本当に優秀だ」
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
英国のガソリンスタンド事情 EV普及で「給油」需要減 厳しい生存競争へ
最大出力450PS、最大トルクは559Nm!テスラがアップデートしたEVセダン「Model 3」の納車を開始
ホンダ“水平対向6気筒エンジン”搭載の「新型車」登場に反響も! アンダー400万円で軽量化&オシャグリーン追加! 2人乗りの「ゴールドウィング」米で発売
1000万円超え「超高級車」をスマホでポチ買い!? 「ミキティ」の“車購入”の様子に「漢気すごい」「カッコ良すぎる」と反響
もはや侮れない、中国二輪メーカーの現在「大排気量車は当たり前! 1000cc4気筒スポーツや900cc2気筒アドベンチャーも生産」
みんなのコメント
なんだこの組み合わせは・・
めちゃ面白いじゃないか
しかし、ここはトヨタを叩く事にしか興味の無い人達の掲示板・・