現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 開幕連勝のトヨタにシボレーが逆襲。予選最速も勝利はセダンの“伏兵”フィアットの手に/TC2000第3戦

ここから本文です

開幕連勝のトヨタにシボレーが逆襲。予選最速も勝利はセダンの“伏兵”フィアットの手に/TC2000第3戦

掲載 1
開幕連勝のトヨタにシボレーが逆襲。予選最速も勝利はセダンの“伏兵”フィアットの手に/TC2000第3戦

 早くもSUV時代の3戦目を迎えたアルゼンチン最高峰のFFツーリングカー選手権TC2000の第3戦が6月7~8日にサンタフェ州アウトドローモ・ロサリオで争われ、予選ではシボレー陣営YPFエライオン・オーロ・プロ・レーシングのフランコ・ヴィヴィアン(シボレー・トラッカー)が今季初のポールポジションを獲得。決勝でも開幕から席巻する盟主TOYOTA GAZOO Racing YPFインフィニアの『カローラクロス』に一矢報いるかと思われたが、ここで思わぬ“伏兵”が出現することに。

 昨季までそのTGR陣営に所属したマルセロ・チャロッキ(ATレーシング/フィアット・クロノスTC2000)が、リバースグリッドの好機も活かして新生SUV軍団を撃破。チームにとってもシリーズ初の勝利を飾っている。

ホンダ陣営のピケJr.がポール奪取も、王者のプジョーと復調リンク&コーが勝負を制す/TCR南米第4戦

 今季より直列5気筒のターボエンジンを搭載したSUVモデルを導入するTC2000では、開幕2戦でエミリアーノ・スタン(トヨタ・カローラクロス)が連勝を飾り、隣国ブラジルでは復帰のミツビシが猛威を振るう後輪駆動ストックカーとは異なり、アルゼンチンで長年モータースポーツ活動を継続するトヨタが新規定の主導権を握っている。

「開幕2戦で優勝できたことで選手権は良いスタートが切れたね。引き続きTOYOTA GAZOO Racing YPFインフィニアとしてロサリオでも主役であり続けたいと思っている」と、週末を前に意気込みを語ったSUV時代唯一のウイナーであるスタン。

「ここは大好きなサーキットで(現地でツーリスモ・カレテッラと人気を二分する)トップレースでも表彰台を獲得し、いつも観客の応援を受けているんだ」

 迎えたアウトドローモ・ファン・マヌエル・ファンジオでの走り出しは、父であるエルネスト“ティト”ベッソーネ(ハルコン・モータースポーツ/フォルクスワーゲン・ニーヴァス)とともに、この第3戦よりシリーズに復帰したフィゴ・ベッソーネ(PMOレーシング/シボレー・クルーズ)が最速タイムを記録。いきなり新型SUVの前に旧規定のセダン車両が立ち塞がる。

「特別な週末になるだろうね」とセッション開始前に語っていた21歳のベッソーネ。「セダンでレースをし、チームの体制が強化されて準備が整えば新型SUVでレースをするのが目標だ。でも、将来のことを考えるよりも今この瞬間を楽しみたいと考えているよ」

 しかしFP2からはやはり新規定モデルが真価を発揮し、最初のシェイクダウンでもトップとしていたヴィヴィアンのシボレー・トラッカーがFP2で最速となり、続く予選でも僚友ファクンド・アルドリゲッティを撃破してのポールポジションを獲得した。

「ロサリオではいつも好成績を収めてきた。大好きなサーキットだし、このSUVで走れるのが楽しみだったんだ」と語ったヴィヴィアン。「課題は、毎年変化するバンク角やアンジュレーションのあるカーブをうまく攻略し、セットアップをうまく決めることだった。昨季までは6速で236km/hで走っていたセクションだからね」

 そのヴィヴィアンは今季初ポール獲得に加え、ロサリオでの歴代最速記録も樹立。アルドリゲッティを0.001秒差、3番手のマティアス・ロッシ(トヨタ・カローラクロス)に0.706秒差で勝利したが、決勝レースではトップ6リバースにより3列目からスタートを切る。

「正直に言って、僕らは非常に速いマシンをドライブしている。新型TC2000のSUVを乗りこなすのは非常にチャレンジングだが、同時にとても楽しい。冷間は難しかったものの、クルマへの絶大な信頼のおかげで素晴らしいラップを刻むことができた。今はただとても幸せだとしか言いようがないね」

 その予選では新生“ホンダYPFレーシング”として参戦する『ZR-V』のティアゴ・ペーニャが、左コーナーの途中でリヤサスペンションを破損し、限界速度で旋回しながらアクシデントを回避する巧みなマシンをコントロールを披露する場面も。この点で予選3番手に甘んじたシリーズ“5冠”の大エースことトヨタのロッシも「コーナー区間が非常に急勾配で、とくにSUVは車重が重いからジャンプ(荷重抜け)からの着地でバラストの影響を大きく受ける」との懸念を示す。

「信頼性について少し懸念している。リバースグリッドで良い戦いができればと思っているが、個人としては完走してポイントを獲得し、明日の決勝が良い結果になることを願っている」と今季未勝利のロッシ。

 迎えた決勝は、シボレー陣営のアルドリゲッティや、セダン型のクルーズに乗るフランコ・モリーロらがウォールや看板に激突。マシン大破のクラッシュを喫するなか、序盤で3番手発進から首位に立ったチャロッキが快走する展開に。そのままトヨタのロッシ、シボレーのヴィヴィアンを抑え切り、下馬評とは異なる結果でSUV台頭を覆す好成績を収めた。

「激しいレースだった。スタートが勝敗を分けることは分かっていたから、大きなリスクを負って、大きな賭けに出ようとしたんだ」と明かした勝者チャロッキ。「マティアス・ロッシが来たとき、自分のクルマは防御できると確信した。そして彼に決定的なチャンスを与えないよう、できる限り賢く行動しなければならなかった。マティアスはチャンスを巧みに利用してくるからね」

 これでシリーズ通算4勝目を挙げたチャロッキが、チームに初の勝利をもたらしたTC2000シリーズ。続く第4戦は6月27~29日に同国東部メソポタミア地方に位置するアウトドローモ・シウダード・デ・コンコルディアで開催される。

[オートスポーツweb 2025年06月13日]

文:AUTOSPORT web
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

急きょ「EV回帰」決断のKMSが地元戦で躍動。“絶対王者”が復活の完勝劇/WorldRX第2戦
急きょ「EV回帰」決断のKMSが地元戦で躍動。“絶対王者”が復活の完勝劇/WorldRX第2戦
AUTOSPORT web
シカゴ・マイスター完全襲名。初年度衝撃デビューウインのSVGが完全制覇の2勝目達成/NASCAR第19戦
シカゴ・マイスター完全襲名。初年度衝撃デビューウインのSVGが完全制覇の2勝目達成/NASCAR第19戦
AUTOSPORT web
首位パロウがまさかの単独コースオフ。ピット戦略的中のディクソンが今季初優勝/インディカー第10戦ミド・オハイオ
首位パロウがまさかの単独コースオフ。ピット戦略的中のディクソンが今季初優勝/インディカー第10戦ミド・オハイオ
AUTOSPORT web
母国初優勝のノリス「タイトルに次ぐ素晴らしい出来事」独走状態から2位のピアストリはペナルティに強い不満
母国初優勝のノリス「タイトルに次ぐ素晴らしい出来事」独走状態から2位のピアストリはペナルティに強い不満
AUTOSPORT web
ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、239戦目で悲願の初表彰台【決勝レポート/F1第12戦】
ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、239戦目で悲願の初表彰台【決勝レポート/F1第12戦】
AUTOSPORT web
赤旗時クラッシュのベアマン、予選ベスト8番手も10位降格に「愚かなミスをした自分に腹が立つ。時間を戻したい」
赤旗時クラッシュのベアマン、予選ベスト8番手も10位降格に「愚かなミスをした自分に腹が立つ。時間を戻したい」
AUTOSPORT web
ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
ル・マンで完敗のトヨタ。逆襲に向け求められるものはただひとつ……|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
motorsport.com 日本版
VDSパニス、イモラでル・マンの雪辱果たす。LMGT3は小泉組コルベットが初優勝/ELMS第3戦
VDSパニス、イモラでル・マンの雪辱果たす。LMGT3は小泉組コルベットが初優勝/ELMS第3戦
AUTOSPORT web
フォルナローリがFIA F2初優勝。FIA F3未勝利王者が4年ぶりのトップチェッカー/第8戦レース1
フォルナローリがFIA F2初優勝。FIA F3未勝利王者が4年ぶりのトップチェッカー/第8戦レース1
AUTOSPORT web
「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間違いなくマシンにいい感触を持っている」/F1第12戦予選コメント(2)
「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間違いなくマシンにいい感触を持っている」/F1第12戦予選コメント(2)
AUTOSPORT web
【WECサンパウロ6時間 プレビュー】フェラーリの連勝を止められるか、ここからトヨタの逆襲が始まる!?
【WECサンパウロ6時間 プレビュー】フェラーリの連勝を止められるか、ここからトヨタの逆襲が始まる!?
Webモーターマガジン
フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕毅はQ3進出に0.115秒届かず【予選レポート/F1第12戦イギリスGP】
フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕毅はQ3進出に0.115秒届かず【予選レポート/F1第12戦イギリスGP】
AUTOSPORT web
「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リスクが報われ、正しい戦略判断が功を奏した」/F1第12戦決勝コメント(1)
「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リスクが報われ、正しい戦略判断が功を奏した」/F1第12戦決勝コメント(1)
AUTOSPORT web
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
WEC富士でのキャデラック初優勝に高まる期待。JOTAが見据えるシーズン後半の戦い
AUTOSPORT web
「新アップグレードは正しい方向への小さな一歩」「天候がチャンスをもたらしてくれるかも」/F1第12戦予選コメント(1)
「新アップグレードは正しい方向への小さな一歩」「天候がチャンスをもたらしてくれるかも」/F1第12戦予選コメント(1)
AUTOSPORT web
好調だったフェラーリ、予選で輝けず。ハミルトン「最終コーナーでの乱れが響いた」ルクレールは自分に苛立ち
好調だったフェラーリ、予選で輝けず。ハミルトン「最終コーナーでの乱れが響いた」ルクレールは自分に苛立ち
AUTOSPORT web
セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン、スピンで5位「今はもうタイトルは関係ない。また次戦頑張るだけ」
セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン、スピンで5位「今はもうタイトルは関係ない。また次戦頑張るだけ」
AUTOSPORT web
37歳ヒュルケンベルグが、最後尾からF1初表彰台「ハミルトンのファンには悪いけど、今日は僕の日だ!」
37歳ヒュルケンベルグが、最後尾からF1初表彰台「ハミルトンのファンには悪いけど、今日は僕の日だ!」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • コタツ猫
    お隣のブラジル・ストックカー選手権では三菱エクリプスクロスにトヨタもシボレーが勝てないとは日本では信じられないでしょうね?。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村