現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】「今シーズンで最高のフィーリング」バニャイヤ、オランダGP初日に改善進める

ここから本文です

【MotoGP】「今シーズンで最高のフィーリング」バニャイヤ、オランダGP初日に改善進める

掲載 3
【MotoGP】「今シーズンで最高のフィーリング」バニャイヤ、オランダGP初日に改善進める

 MotoGP第10戦オランダGPの初日を終えたフランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)は、今シーズンでも最高のフィーリングだと語った。

 バニャイヤは前戦イタリアGPを4位で終えたあと、続くオランダGPを今シーズンの転換点にしようと意気込んでいた。彼はネガティブな面よりも、ポジティブな面により目を向けるようにしたいと述べており、初日のプラクティスではより多くの周回を重ねていた。

【リザルト】MotoGP第10戦オランダGP 初日プラクティス結果

 バニャイヤはFP1では21周を走り込み、トップのマルク・マルケス(ドゥカティ)から0.4秒差の4番手タイム。プラクティスではトップのファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)から0.25秒差の5番手タイムだった。

 バニャイヤは多数の転倒から赤旗が2度も出たプラクティスを振り返り、カオスな状況だったとしつつも、問題となっていたフロントエンドの安定性を前戦イタリアGPからさらに改善できたと語った。

「今日は本当にカオスだったね。1回のアタックで十分だと思っていたんだけど、イエローフラッグで除外されるリスクは負いたくなかったんだ」

「ムジェロと同じ方向性でバイクを走らせていたんだけど、フロントエンドがより安定させられるようになった。前進しているよ」

「より近づけていると思う。だけど、これで十分かどうかはこれから確かめていくことになる。とはいえ、今シーズンで最高のフィーリングのひとつになっている」

 バニャイヤが安定性を増してきたとなれば、快進撃を続けているチームメイトのマルク・マルケスにとっては脅威となるかもしれない。

 ただバニャイヤはスピードを取り戻している段階であり、さらにマルク・マルケスがオランダGP初日に2度クラッシュしていても、警戒し続けている。

「マルクはクラッシュを恐れたことはない」とバニャイヤは言う。

「彼が苦戦しているとは思っていないよ。常に限界を攻める男なんだ」

 なおバニャイヤは初日に転倒者が続出したことについては、マルコ・ベッツェッキ(アプリリア)と同様に低い気温の中で、ミディアムのフロントタイヤがリスクになっていたと語った。

「今回の気温を考えると、フロントのミディアムタイヤはリスクがあった。予報では26度となっていたのに、実際にはもっと低かったことで状況は複雑になった」とバニャイヤは言う。

「ミシュランがもう1本ソフトタイヤを用意してくれればもっと良かったんだけどね。彼らは検討すべきだよ」

文:motorsport.com 日本版 Oriol Puigdemont
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

メルセデス、イギリスGPが涼しくなれば大逆襲の可能性も?? ラッセル「初日、暖かくなったのが厳しかったね」
メルセデス、イギリスGPが涼しくなれば大逆襲の可能性も?? ラッセル「初日、暖かくなったのが厳しかったね」
motorsport.com 日本版
ポール逃したマクラーレン勢、フェルスタッペンの速さに驚きなし「僕たちが不十分だっただけ」
ポール逃したマクラーレン勢、フェルスタッペンの速さに驚きなし「僕たちが不十分だっただけ」
motorsport.com 日本版
スリップストリームをありがとう! フェルスタッペン、アントネッリにディナーをおごり!?
スリップストリームをありがとう! フェルスタッペン、アントネッリにディナーをおごり!?
motorsport.com 日本版
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
ハミルトン、母国10勝目に向けて期待できる滑り出し「フェラーリは力強い週末を夢見ることができる」
motorsport.com 日本版
「12位はリタイアと変わらない」カルロス・サインツJr.、またまた不運なイギリスGPに“うんざり”!
「12位はリタイアと変わらない」カルロス・サインツJr.、またまた不運なイギリスGPに“うんざり”!
motorsport.com 日本版
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
motorsport.com 日本版
最強マクラーレンのふたり、フェラーリの躍進を警戒。ピアストリ「彼らの速さは、ちょっと驚きだったね!」
最強マクラーレンのふたり、フェラーリの躍進を警戒。ピアストリ「彼らの速さは、ちょっと驚きだったね!」
motorsport.com 日本版
ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
motorsport.com 日本版
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
motorsport.com 日本版
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
アロンソ、イギリスGP投入のアップグレードにポジティブ評価「大きな飛躍ではないけど、小さな前進だ」
アロンソ、イギリスGP投入のアップグレードにポジティブ評価「大きな飛躍ではないけど、小さな前進だ」
motorsport.com 日本版
ルクレール、イギリスGP初日2番手好調スタート「レースペースは良い。予選想定はもうちょっとだね」
ルクレール、イギリスGP初日2番手好調スタート「レースペースは良い。予選想定はもうちょっとだね」
motorsport.com 日本版
アストンマーティン、マシンアップデートは好調? アロンソは断定せずも「全てが順調」と示唆|F1イギリスGP
アストンマーティン、マシンアップデートは好調? アロンソは断定せずも「全てが順調」と示唆|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
フェラーリのアップデートで、今季はもっと面白くなる? マクラーレン代表「今最も強いチームのひとつかも」と警戒
フェラーリのアップデートで、今季はもっと面白くなる? マクラーレン代表「今最も強いチームのひとつかも」と警戒
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、雨のイギリスGPに翻弄され5位。攻めたセットアップ判断が追い打ちも「ペースが無いのが心配」
フェルスタッペン、雨のイギリスGPに翻弄され5位。攻めたセットアップ判断が追い打ちも「ペースが無いのが心配」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンはやはり来季メルセデスへ? F1イギリスGP初日のパフォーマンスに不満「かなり悪い1日だった」
フェルスタッペンはやはり来季メルセデスへ? F1イギリスGP初日のパフォーマンスに不満「かなり悪い1日だった」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
motorsport.com 日本版
レッドブル角田裕毅、走行時間半減のF1イギリスGP初日は“まずまず”な滑り出し「走りやセットアップで改善できるはず」
レッドブル角田裕毅、走行時間半減のF1イギリスGP初日は“まずまず”な滑り出し「走りやセットアップで改善できるはず」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • mot********
    予選はファビオに敗れたけど、マルケス兄弟より上位
    マルクなんてペコの後ろについてたしね
    コーナー進入時に今迄のようなぎこちなさが無くなったように見える
    これが得意のアッセンだからなのか?
    それともマシンのフィーリングを掴み復調したからなのか?
    おそらく後者だと思う
  • dis********
    ペッコ!
    せっかく復調の兆しが見えたタイミングでミシュランに意見しちゃダメだ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村