現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 後ろのデッカいドームは何!?「自衛隊の見慣れない戦闘車両」静岡県で激写! 総火演に降臨するか

ここから本文です

後ろのデッカいドームは何!?「自衛隊の見慣れない戦闘車両」静岡県で激写! 総火演に降臨するか

掲載 27
後ろのデッカいドームは何!?「自衛隊の見慣れない戦闘車両」静岡県で激写! 総火演に降臨するか

2025年の総火演に登場するか?

 2025年5月下旬、東富士演習場において、防衛省および陸上自衛隊が開発を進めている各種の新型装備が目撃されました。

【写真】陸自の新型タイヤ式戦闘車両を前後左右いろんなアングルから

 確認したのは「共通戦術装輪車(偵察戦闘型」」と「24式機動120mm迫撃砲」です。これらは、陸上自衛隊が調達を開始した新車両、「24式装輪装甲戦闘車」の派生型です。

 そもそも、ベースの24式装輪装甲戦闘車自体が、これまでにないコンセプトで新規開発された戦闘車両です。一足先にデビューした16式機動戦闘車と共に行動し、作戦を行う車両で、いわゆる歩兵戦闘車タイプのものが24式装輪装甲戦闘車になります。

 共通戦術装輪車(偵察戦闘型)は、一見すると24式装輪装甲戦闘車とよく似ているものの、車体後部に伸縮式の監視用センサーや衛星通信システム用のドームを搭載しているのが特徴で、既存の87式偵察警戒車の後継と目されています。

 87式偵察警戒車は、全国の偵察部隊や偵察戦闘大隊などに配備されていますが、正式から40年近く経過しており、老朽化が進んでいてシステム自体も陳腐化しています。そのため、8共通戦術装輪車(偵察戦闘型)は、現場の隊員にとって待望の新車両となるのは間違いありません。

 一方、24式機動120mm迫撃砲は、24式装輪装甲戦闘車ベースの自走砲モデルです。車体後部に120mm迫撃砲を内蔵しており、射撃時は車体上面の大型ハッチを開けることで中から砲身などが露出します。

 現状の即応機動連隊は、牽引式の120mm迫撃砲を高機動車とセットで運用していますが、これだと砲の設置から射撃、撤収までに時間がかかっていました。

 現代戦において、間接照準射撃となる迫撃砲や野戦砲などは、1発でも撃てば位置が判明してしまうため、射撃後は速やかな移動が必須です。

 24式機動120mm迫撃砲は、装輪タイプの自走砲であることから、高速道路をはじめとした舗装路を高速で走ることができ、射撃時も準備から撤収まで短時間で実施できるため、従来の高機動車と牽引式迫撃砲の組み合わせよりも格段に部隊としての即応性が強化されます。

 今回、原型の24式装輪装甲戦闘車は見かけなかったものの、その派生型の2車種が東富士演習場近辺で確認できたということは、もしかしたら富士総合火力演習(総火演)に登場するのではないでしょうか。また、もし登場したら、本番で「24式」と紹介されるのか、それとも「25式」と紹介されるのか気になります。

 今年の総火演は6月8日(日)に実施予定ですが、昨年と同様、一般公開は行われません。その代わりに、防衛省・陸上自衛隊ではYouTubeの公式チャンネルなどでリアルタイムのライブ配信を行うと発表しています。

 どのような形で24式機動120mm迫撃砲と共通戦術装輪車(偵察型)が登場するのか、要注目です。(武若雅哉(軍事フォトライター))

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

自衛隊の“新顔輸送艇”コンセプト初公開 「それに“火力”付けられるよ」 離島防衛の“使えるセット”もはや完成!?
自衛隊の“新顔輸送艇”コンセプト初公開 「それに“火力”付けられるよ」 離島防衛の“使えるセット”もはや完成!?
乗りものニュース
チビすぎ? 地味すぎ? 今や見向きもされない「戦車王国の原点」I号戦車 けっこうスゴいんだぜ…?
チビすぎ? 地味すぎ? 今や見向きもされない「戦車王国の原点」I号戦車 けっこうスゴいんだぜ…?
乗りものニュース
これからの戦車は「弾でもミサイルでもないものをぶっ放してくる」のか? 韓国の次世代戦車に見る“トレンド”
これからの戦車は「弾でもミサイルでもないものをぶっ放してくる」のか? 韓国の次世代戦車に見る“トレンド”
乗りものニュース
どう見ても“戦車”な戦闘車「思ったのと違う…」生産停止! 開発中に「あれもこれも」と詰め込む 顧客が本当に必要だったものとは?
どう見ても“戦車”な戦闘車「思ったのと違う…」生産停止! 開発中に「あれもこれも」と詰め込む 顧客が本当に必要だったものとは?
乗りものニュース
屋内で好きなだけ射撃OK! 北欧製「ガチ訓練用の大砲」隊員のクセまで丸裸に
屋内で好きなだけ射撃OK! 北欧製「ガチ訓練用の大砲」隊員のクセまで丸裸に
乗りものニュース
北欧屈指の機甲部隊 ドイツが導入予定の最新戦車と同等の性能を確保へ さらに新車両納入も!
北欧屈指の機甲部隊 ドイツが導入予定の最新戦車と同等の性能を確保へ さらに新車両納入も!
乗りものニュース
世界初公開! 印パ紛争で注目のフランス戦闘機「新モデル」披露! 見た目の違いはドコ?
世界初公開! 印パ紛争で注目のフランス戦闘機「新モデル」披露! 見た目の違いはドコ?
乗りものニュース
潜水艦より秘密が多い自衛艦「あかし」非武装だけど任務はいったい何なのか?
潜水艦より秘密が多い自衛艦「あかし」非武装だけど任務はいったい何なのか?
乗りものニュース
“二刀流”どころじゃない! 最低でも三刀流以上!?  現代戦闘機は超万能マシンだった なぜ“何でも屋”になる必要が?
“二刀流”どころじゃない! 最低でも三刀流以上!? 現代戦闘機は超万能マシンだった なぜ“何でも屋”になる必要が?
乗りものニュース
自衛隊機などに付与された“謎の番号” カオス極めしその意味って? わかりづらいがこれも戦略
自衛隊機などに付与された“謎の番号” カオス極めしその意味って? わかりづらいがこれも戦略
乗りものニュース
スバル製「最新ヘリ」アフリカの国から2ケタ受注! 同型機は自衛隊やニューヨーク市警察にも
スバル製「最新ヘリ」アフリカの国から2ケタ受注! 同型機は自衛隊やニューヨーク市警察にも
乗りものニュース
『紅の豚』に出てきそう!? いかにも「古そうな複葉飛行艇」が第二次大戦で引っ張りダコだったワケ「空母にも発着できます!」
『紅の豚』に出てきそう!? いかにも「古そうな複葉飛行艇」が第二次大戦で引っ張りダコだったワケ「空母にも発着できます!」
乗りものニュース
人は乗りません!「撃ってくる無人戦闘艇」韓国で初披露 日本やアジアで増殖する“海の無人機”
人は乗りません!「撃ってくる無人戦闘艇」韓国で初披露 日本やアジアで増殖する“海の無人機”
乗りものニュース
ウクライナ戦争で判明!「ドローン迎撃にジェット戦闘機」でパイロット落命のリスクが 解決策はあるの?
ウクライナ戦争で判明!「ドローン迎撃にジェット戦闘機」でパイロット落命のリスクが 解決策はあるの?
乗りものニュース
護衛艦の「巨大な主砲」が宙に浮いた!「海自初」を何度も成し遂げた“名艦”の珍しい画像が公開
護衛艦の「巨大な主砲」が宙に浮いた!「海自初」を何度も成し遂げた“名艦”の珍しい画像が公開
乗りものニュース
サービスエリアに「装甲車両が続々」→じつは”めっちゃ重要な訓練”でした! 気になるその内容とは
サービスエリアに「装甲車両が続々」→じつは”めっちゃ重要な訓練”でした! 気になるその内容とは
乗りものニュース
北日本に初配備! 海自の最新護衛艦「ゆうべつ」就役 いま何番艦まであるの?
北日本に初配備! 海自の最新護衛艦「ゆうべつ」就役 いま何番艦まであるの?
乗りものニュース
「軍服にしちゃトガりすぎだろ!」ガンダムの「ネオ・ジオン軍」がハデハデ服となったワケ
「軍服にしちゃトガりすぎだろ!」ガンダムの「ネオ・ジオン軍」がハデハデ服となったワケ
乗りものニュース

みんなのコメント

27件
  • barom5
    有事の際に隣国を抹殺する為に頑張って頂いたいですね。
  • ken********
    RCVは、ミッションだったので、今度はオートマで有る事を祈ります。
    F1戦闘機のパイロットに、砲塔内の説明をしてたら、これ F1より狭いよ 可哀想 しかも これ 5人乗りだよね 俺たちは 1人だから もしもの時、気楽だけど(言いたい事は、察して頂けたらと思います)ってかなり同情された
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村