前半戦最終ステージでホアン・バレダ選手が今大会3度目のステージ優勝を果たす
2021/01/12 09:00 バイクのニュース
2021/01/12 09:00 バイクのニュース
【WRC 2021 第2戦】2世ドライバー大躍進! トヨタのロバンペラが史上最年少ポイントリーダーに!【アークティック・ラリー・フィンランド Day2,3】
WRC第2戦アークティック・ラリー・フィンランド開幕、トヨタはモンテに続く連勝を狙う
電動バイクレース『MotoE』 ちょっと変わった予選方式と、たった12分間の決勝レース
【フォーミュラE】世界選手権初年度の「シーズン7」が開幕…サウジ連戦は“波乱万丈メルセデス劇場”に
勝田貴元WRCで2戦連続の自己ベストタイの6位「もっと良い結果を期待していた」
フォーミュラEディルイーヤで大クラッシュ発生「リンが僕の頭上を飛行機のように飛んでいった」とエバンス
WRCアークティック・ラリー:タナクが今季初優勝。トヨタのロバンペラが2位、勝田貴元6位
フォーミュラEディルイーヤePrixレース1決勝:ニック・デ・フリーズが完全制覇でFE初優勝。電動でもメルセデス速し!
【WRC 2021 第2戦】初開催の北極圏でのスノーラリーでヒョンデのタナックがリード【アークティック・ラリー・フィンランド Day1】
フォーミュラEシーズン7 開幕戦はメルセデスの2年目ニック・デ・フリースが制す
次世代のエース、トヨタのロバンペラがWRCで2位入賞。チャンピオンシップに新風【モータースポーツ】
【WRC 第2戦】ヒュンダイのタナクが優勝、トヨタの20歳ロバンペラが2位でポイントトップ浮上…勝田は2戦連続6位
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV