現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > パワーかコスパか……[188ps/25.5kgm]ってホント!? [マツダ]CX-60のオススメの[ユニット]が決定した件

ここから本文です

パワーかコスパか……[188ps/25.5kgm]ってホント!? [マツダ]CX-60のオススメの[ユニット]が決定した件

掲載 26
パワーかコスパか……[188ps/25.5kgm]ってホント!? [マツダ]CX-60のオススメの[ユニット]が決定した件

 クルマを選ぶ時、パワーユニットの選択には頭を悩ませる。それぞれの特性や長所短所などを調べ……これはなかなか大変だ。だったら有識者にオススメを選んでいただこう。ここではマツダの人気モデルでもある、CX-60の4種のパワーユニットからオススメを選んでいただく!!

※本稿は2024年9月のものです
文:松田秀士/写真:マツダ、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2024年10月10日号
※諸元の「E」はエンジン、「M」はモーターを表わす
※WLTCモード燃費(カッコ内)は、各エンジンの最も優れたグレードの数値を表記

パワーかコスパか……[188ps/25.5kgm]ってホント!? [マツダ]CX-60のオススメの[ユニット]が決定した件

【画像ギャラリー】この選択肢は多いか少ないか!? ひとつの車種に4種のパワーユニットを用意するマツダ CX-60(24枚)

■パワーにコスパに燃費……悩む要素がいっぱい

マツダ CX-60。それぞれのパワーユニットに魅力があり選択に迷う

 CX-60のパワーユニットはバラエティに富む。ボクのいち押しはXDの3.3Lディーゼルだ。

 まず昨今の燃料価格高騰で軽油という選択はコスパが高い。しかも231ps/51.0kgmというパワーは1800kg台の車重に充分な出力。

 トルクコンバータを使用しない機構はアクセルレスポンスにも優れる。WLTCモード燃費が18~19km/L台も感動もの。

 ただし、ここで迷ってしまうのが同じ3.3Lディーゼルに48Vマイルドハイブリッドを装備するXD-HYBRIDだ。

 もともと高価なディーゼルエンジンにハイブリッドシステムを入れること自体、高級志向。しかも燃費がよく、試乗会ではWLTCカタログデータを凌ぐ24.1km/Lレベルを記録している。

 CX-60ラインナップ中最も異質な存在が2.5Lガソリンエンジンを搭載したPHEVだ。

 エンジンパワーこそ188ps/25.5kgmとディーゼルほどではないがモーターパワーが175ps/27.5kgmで、システム出力は強烈。楽しさのPHEVに対して実力のディーゼル2車といった構図だ。

 では25S、2.5L直4のガソリンエンジンはどうなの? というと、圧倒的な車両価格の安さ! 300万円台前半はズルイ! 正直これを1位にしたかったけれど、やはりCX-60はラグジュアリー嗜好なモデル。あえて最下位とする。

★パワーユニット:4種

●直4、2.5Lガソリン 188ps/25.5kgm 322万3000~426万8000円(14.2km/L)
●直6、3.3Lディーゼルターボ 231ps/51.0kgm 353万6500~485万6500円(19.8km/L)
●直6、3.3Lディーゼル・マイルドHV 254ps/56.1kgm 530万7500~567万500円(21.1km/L)
●直4、2.5L PHEV E:188ps/25.5kgm M:175ps/27.5kgm 609万~646万2500円(14.6km/L)

★結論:直6、3.3Lディーゼルターボがベスト!

【画像ギャラリー】この選択肢は多いか少ないか!? ひとつの車種に4種のパワーユニットを用意するマツダ CX-60(24枚)

投稿 パワーかコスパか……[188ps/25.5kgm]ってホント!? [マツダ]CX-60のオススメの[ユニット]が決定した件 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

なんか似てない?? [ランクル250GX]の玄人好みカスタムが最高にイケてた
なんか似てない?? [ランクル250GX]の玄人好みカスタムが最高にイケてた
ベストカーWeb
新しい年に覚えておきたい免許更新[特別ルール] 75歳からとはいえ[正体をつかんだ!]
新しい年に覚えておきたい免許更新[特別ルール] 75歳からとはいえ[正体をつかんだ!]
ベストカーWeb
ホンダ「CRF250ラリー」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
ホンダ「CRF250ラリー」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク紹介】
webオートバイ
「自動車評論家」はSNS時代に必要か? 今や誰もが持論展開、「5つの批判」を通して考える! 令和版「徳大寺」「三本」は現れるのか
「自動車評論家」はSNS時代に必要か? 今や誰もが持論展開、「5つの批判」を通して考える! 令和版「徳大寺」「三本」は現れるのか
Merkmal
え!? [SUV]に[ランクル]!? [ルーミー]がオールラウンドすぎた件
え!? [SUV]に[ランクル]!? [ルーミー]がオールラウンドすぎた件
ベストカーWeb
え、LSがコミコミ40万!? 20万キロ超えのレクサスは買いなのか!?
え、LSがコミコミ40万!? 20万キロ超えのレクサスは買いなのか!?
ベストカーWeb
[マイナーチェンジ]で[8速DAT]版が登場!? トヨタ GR[カローラ]に期待せざるを得ない件
[マイナーチェンジ]で[8速DAT]版が登場!? トヨタ GR[カローラ]に期待せざるを得ない件
ベストカーWeb
「この美しいマシンに乗るのが待ちきれない」小椋藍がMotoGPデビューマシンをお披露目
「この美しいマシンに乗るのが待ちきれない」小椋藍がMotoGPデビューマシンをお披露目
AUTOSPORT web
キャンパーにおすすめ!磁石で設置する新バックカメラ「スマートヒッチカム」【動画あり】
キャンパーにおすすめ!磁石で設置する新バックカメラ「スマートヒッチカム」【動画あり】
グーネット
レクサス「RC/RC F」生産終了へ 走りへの情熱を凝縮した“ファイナルエディション”発売
レクサス「RC/RC F」生産終了へ 走りへの情熱を凝縮した“ファイナルエディション”発売
グーネット
新型アウトランダーPHEVを工藤貴宏が徹底解説!
新型アウトランダーPHEVを工藤貴宏が徹底解説!
グーネット
スズキ「ソリオ/ソリオ バンディット」大幅イメチェンのフロントマスクに注目!
スズキ「ソリオ/ソリオ バンディット」大幅イメチェンのフロントマスクに注目!
グーネット
ラテガンがふたたび逆転。大会終盤でトヨタ同士の優勝争いがヒートアップ【ダカールラリー2025】
ラテガンがふたたび逆転。大会終盤でトヨタ同士の優勝争いがヒートアップ【ダカールラリー2025】
AUTOSPORT web
ボルボ 電動モデルが躍進!2024年の世界販売台数、76万台超えの新記録
ボルボ 電動モデルが躍進!2024年の世界販売台数、76万台超えの新記録
グーネット
アストンマーティン 新型「ヴァンテージ ロードスター」665PSのパワフルなオープンモデル
アストンマーティン 新型「ヴァンテージ ロードスター」665PSのパワフルなオープンモデル
グーネット
車中泊施設「RVパーク」全国500施設を突破!ホテル・温泉内など14カ所に新設
車中泊施設「RVパーク」全国500施設を突破!ホテル・温泉内など14カ所に新設
グーネット
進化したG 63であってもシャシーはエンジンより速く【メルセデスAMG】【九島辰也】
進化したG 63であってもシャシーはエンジンより速く【メルセデスAMG】【九島辰也】
グーネット
冬の“車中泊避難”に役立つ12アイテム完備!アウトドアメーカーの「車載用防災セット」
冬の“車中泊避難”に役立つ12アイテム完備!アウトドアメーカーの「車載用防災セット」
グーネット

みんなのコメント

26件
  • ***
    結論としてそもそもこの車はオススメではない。
  • ぐんぐん
    オススメのパワーユニットの前に
    オススメの足回りにしろよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

326.7567.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

265.8565.0万円

中古車を検索
CX-60の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

326.7567.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

265.8565.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村