6月28日、2025年MotoGP第10戦オランダGP MotoGPクラスの2日目のセッションがTT・サーキット・アッセンで行われ、小椋藍(トラックハウスMotoGPチーム)は予選で20番手を獲得し、スプリントでは12位でフィニッシュした。
マシンが激しく燃える衝撃的なクラッシュがあったものの、幸い小椋に怪我はなく、2日目も無事出走した。迎えた予選Q1は、1度目のアタックで1分32秒080で3番手タイムを記録するも翌周に8コーナーで転倒。急いでガレージに戻り、2台目のマシンで2度目のアタックに臨むも自己ベストを更新できず、Q1を10番手で終えた。スプリントと決勝レースは20番手からのスタートが決まった。
M.マルケスがスプリント3連勝。ポール獲得のクアルタラロは終盤に痛恨の転倒/第10戦オランダGP
午後のスプリントは13周。オープニングラップで19番手に上げると、4周目にもうひとつポジションを上げて18番手でレースを折り返す。前半はレースペースが良くなかったものの、後半から徐々に良くなり、1.5秒先のロレンツォ・サバドーリ(アプリリア・レーシング)との差を縮めていく。
中盤には上位ライダーの転倒もあり17番手に浮上した小椋は、サバドーリを猛追。0.160秒差で最終ラップに入るも攻略しきれず、17位でチェッカーを受けた。
トラックハウス・MotoGPチーム 小椋藍(予選:20番手、スプリント:17位)
「今日のスプリントはあまりうまくいきませんでした。まずグリップが良くなくて、特に1周目は前に出るのがかなり難しかったです。最初の4つのコーナーが全部右コーナーなので、みんな同じライン取りで、何か仕掛けるのはなかなか難しい状況でした。なので、序盤は前のライダーに引っかかる展開になりました」
「その後も少し間隔は空いたのですけど、オーバーテイクに苦労して、結局ポジションを上げることはできませんでした。今週末は全体的に少し難しい展開で普段なら周回ごとに自信を積み上げていけるのですが、昨日のクラッシュから今日はまたイチから自信を取り戻そうとしていたところで、また転倒してしまいました。なかなか思うようにいかないですね。もっと良いフィーリングと安定感を掴んでいきたいです」
[オートスポーツweb 2025年06月29日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
レッドブル新代表に就任したメキーズを待ち受ける5つの課題……苦戦する角田裕毅を復活させることはできるか?
「フェルスタッペンは夏休み明けに移籍を発表する」ラルフ・シューマッハーの見解……根拠に“勝てるマシン”提供への期待薄
ハースF1小松礼雄代表、2024年マシンでグッドウッドの丘を駆ける。提携先トヨタから中嶋一貴がVF-23を走らせる
V4のヤマハ、テストで直4から”2秒落ち”も将来有望? リンス「かなり良さそう」動画アップにはお叱り受ける
元F1界のドン、バーニー・エクレストンが、レッドブル代表電撃解任について語る「成功している時、彼は多くのことを許されてきた。でも今は……」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
開幕戦の衝撃が遠い昔のように感じてしまう