選ぶなら家族のブーイング覚悟! 後席に「ちょっと難あり」な「なんちゃって」ファミリーカー7選
2020/11/23 12:41 WEB CARTOP 20
2020/11/23 12:41 WEB CARTOP 20
弾むような乗り心地など家族が満足するものではないモデルも存在
クルマ好きな家族持ちの男性が、ファミリーカーを買うときにいちばん苦労するのが、家族からの条件を満たしながら、どれだけ走りの良さを手に入れるか、というところですよね。ひとまず、スライドドアはカンベンしてもらったとしても、やはり後席の快適性はちゃんと考慮してあげないと、購入してから家族に文句を言われっぱなしになってしまうでしょう。
この後席は狭すぎる! 一見ファミリー向けなのに家族で使うには厳しいクルマ6選
でも、見た目やスペースの広さだけでは決してわからないのが、後席の乗り心地です。
流行に敏感な女子なら「いち早く」乗っておきたい! 日本で買えるオシャレEV5台
私がBMW ALPINA「B3」に満点を投じた理由
人生一度は乗りたい!! 夢とロマンが詰まったクルマ10台
【試乗】新型 BMW 1シリーズ 118d │ 静寂性の高いディーゼル搭載の実用的な5ドアハッチバック!
【試乗】3代目エルグランドは、プレミアムミニバンの頂点を目指した【10年ひと昔の新車】
“身の丈サイズ”なゴルフが欲しいなら?【VW GOLF FAN Vol.7】
660ccでも思い通りに操れる!「ターボ×MT」で走りを極めた軽自動車5選
夢の高級車が100万円台の衝撃! 驚くべき「価格下落」の中古ハイエンドカー3台
ホンダ シャトルなぜ堅調? 地味ながら光る希少価値と実力
編集部総出で品定め!! マツダの新鋭MX-30は果たして買いか否か!?
衝撃の昭和エピソード! クルマが「ステータス」だった時代のモテカー伝説とは
自動車メーカーになった男──想像力が全ての夢を叶えてくれる。番外編
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
新型ホンダ「N-ONE」試乗 上質感を感じる走りとインテリアが魅力だがドラポジだけ気になる
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
スバル インプレッサスポーツ グレード選びが悩ましいがカジュアルに乗るなら1.6i-S
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?