現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【VW ゴルフ クロニクル Vol.2 ダイジェスト(1)】海外試乗会 ゴルフ 2.8VR6 4ドア/1.8 GL 4ドア 1991年11月号

ここから本文です

【VW ゴルフ クロニクル Vol.2 ダイジェスト(1)】海外試乗会 ゴルフ 2.8VR6 4ドア/1.8 GL 4ドア 1991年11月号

掲載 1
【VW ゴルフ クロニクル Vol.2 ダイジェスト(1)】海外試乗会 ゴルフ 2.8VR6 4ドア/1.8 GL 4ドア 1991年11月号

最新型は8.5世代目となっているフォルクスワーゲン ゴルフだが、初代モデルの日本導入は1975年3月から。2025年に節目となる「日本上陸50周年」というアニバーサリーイヤーを迎えることになった。そんな記念すべき年に合わせて2025年5月28日に発行されたムックが「VW ゴルフ クロニクル vol.2」。2月25日に初代ゴルフと2代目ゴルフのアーカイブ記事を収めた「VW ゴルフ クロニクルvol.1」を発売してから3カ月、このvol.2では、3代目ゴルフと4代目ゴルフのアーカイブ記事を収録している。そこでWebモーターマガジンでは、その見どころのダイジェスト版をお届け。今回は、初めてゴルフIIIの試乗取材を行った1991年11月号、国際試乗会の記事から抜粋していく。

8年ぶりのフルモデルチェンジの核となる1.8GL
21世紀のワールドカーを目指すゴルフには数多いバリエーションが用意されているが、その中でもっとも早い時期に日本に入ってくる可能性が高く、しかもメイン車種になるだろうと思われるのが、1.8Lエンジンに4速オートマチックを組み合わせたモデルだ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

この1.8Lエンジンは従来どおりのSOHC4気筒だが、細部は大幅にリファインされている。シングルポイントのインジェクションを採用し、試乗したプレミアムガソリン仕様は90psを発生。またレギュラーガソリンを使う75psモデルもあるが、こちらは日本には輸入されないだろうと思われる。

NVH対策には長足の進歩 ボディ剛性の高さを実感
ボディサイズは現行のゴルフIIとほぼ同じ枠に収まっているが、幅は約30mm広がり、日本の5ナンバーリミットの1695mmとなっている。前後を絞り込んだデザインの結果、Cd値は0.30~0.33と優秀だが、一見するとかなり大きくなったような感じを受ける。しかし、実際に取り回してみると従来型とほとんど変わらない。サイズアップは横方向の居住性と走りのスタビリティ向上に結び付けられている。

走り出してすぐに感じられるのは、質感の大幅な向上である。音や振動に関しては、やはりゴルフ2では最新の日本車に及ばない部分がかなりの場面で見られたが、ゴルフ3では完全にその弱点がカバーされた。まずNVHのノイズとバイブレーションが大幅に減少して、音質も良くなっている。

路面からのロードノイズ的な低い音は入ってくるが、高周波の音はかなり低減され、またガシャガシャという金属音もシャットアウトされた。これによる質的なアップは相当に大きい。むしろ全体定期な音が小さくなった分、ゴーッという風切り音などが耳につくほどだ。

VR6は高速得意のGTカー GTIとの違いは明白
さて、超狭角15度の2.8L V6エンジンを積んで新しいシリーズの頂点に立つVR6は、結論から言ってしまうと、いわゆるスポーティバージョンではなく、グランドツーリングのためのクルマだった。

V6エンジンのフィーリングは非常に快適で、よくできたドイツ製エンジンの典型的な回り方をする。

フラットなトルク特性に加え、低速での粘りは特筆もので、きわめて滑らかに回ってくれる。では高回転はどうかといえば、小気味よい振動とともに軽く吹け上がり、174psにとっては苦もない1180kg(4ドア)のボディを220km/hクルージングの世界へ運んでくれる。

もちろん連続高速走行でもエンジンは快調そのもの。市街地走行からアウトバーンまで、エンジンの使いやすさに関しては非の打ちどころがない。(続きはムックにて・・・)

[ アルバム : ゴルフ 2.8VR6 4ドア/1.8 GL 4ドア はオリジナルサイトでご覧ください ]

文:Webモーターマガジン 香高和仁(Motor Magazine&4輪ムック編集部)
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

特別なディフェンダーが“フジロック”参戦!次世代の車載音響テクノロジー披露
特別なディフェンダーが“フジロック”参戦!次世代の車載音響テクノロジー披露
グーネット
ベントレー初のBEVのデザインを予告? コンセプトモデル「EXP15」披露
ベントレー初のBEVのデザインを予告? コンセプトモデル「EXP15」披露
グーネット
トヨタ 水素で走る「GRヤリス」披露 エコと走りを両立した最新ラリーカー
トヨタ 水素で走る「GRヤリス」披露 エコと走りを両立した最新ラリーカー
グーネット
ホーナー代表解任を受け、ホンダ・レーシング渡辺社長がコメント「残り12戦、共に精一杯戦っていくことに変わりはない」
ホーナー代表解任を受け、ホンダ・レーシング渡辺社長がコメント「残り12戦、共に精一杯戦っていくことに変わりはない」
motorsport.com 日本版
【25’ 7/7最新】レギュラーガソリン 3週ぶり値下がり、平均価格173.6円に
【25’ 7/7最新】レギュラーガソリン 3週ぶり値下がり、平均価格173.6円に
グーネット
トヨタの開発信念は「壊すこと」? 破壊なくして創造なし!! 壊さなければ進化しないクルマというプロダクト
トヨタの開発信念は「壊すこと」? 破壊なくして創造なし!! 壊さなければ進化しないクルマというプロダクト
ベストカーWeb
アウディ新型「Q6 e-tron」実際どう? 380馬力超えの「高性能モデル」! 助手席モニターも良すぎる「最新モデル」の実力とは
アウディ新型「Q6 e-tron」実際どう? 380馬力超えの「高性能モデル」! 助手席モニターも良すぎる「最新モデル」の実力とは
くるまのニュース
価格は1000万越え!? 走りはいいかもだけど……アウディ S5アバントってぶっちゃけどうなん
価格は1000万越え!? 走りはいいかもだけど……アウディ S5アバントってぶっちゃけどうなん
ベストカーWeb
ホーナー電撃解任の背後にフェルスタッペン陣営の圧力。レッドブルはマックス引き留めのために動いたか
ホーナー電撃解任の背後にフェルスタッペン陣営の圧力。レッドブルはマックス引き留めのために動いたか
AUTOSPORT web
【Amazonプライムデー 2025】先行セール開催中! 何が安くなる? 目玉商品一覧・おすすめ150選!
【Amazonプライムデー 2025】先行セール開催中! 何が安くなる? 目玉商品一覧・おすすめ150選!
GQ JAPAN
全長4.7m! 20万円安い「超“大容量”ミニバン」発表! 待望の「ロングボディ×5人乗り仕様」でめちゃ広いスペース採用! フィアット「ドブロ マキシ 5 Black ED」396万円
全長4.7m! 20万円安い「超“大容量”ミニバン」発表! 待望の「ロングボディ×5人乗り仕様」でめちゃ広いスペース採用! フィアット「ドブロ マキシ 5 Black ED」396万円
くるまのニュース
フェラーリの新型スポーツ『アマルフィ』発表に「今の時代にピュアV8は貴重」の声、洗練されたデザインにも注目
フェラーリの新型スポーツ『アマルフィ』発表に「今の時代にピュアV8は貴重」の声、洗練されたデザインにも注目
レスポンス
使用済タイヤを新たな“タイヤの原材料”へ戻すことなんて可能なの!? ブリヂストンが考える「タイヤの水平リサイクル」とは
使用済タイヤを新たな“タイヤの原材料”へ戻すことなんて可能なの!? ブリヂストンが考える「タイヤの水平リサイクル」とは
VAGUE
液体水素マシンか? GT3車両か? ル・マン惜敗から見えたトヨタの「次」のクルマづくり
液体水素マシンか? GT3車両か? ル・マン惜敗から見えたトヨタの「次」のクルマづくり
ベストカーWeb
寝苦しい夜、エアコンを使う以外にできる快眠のヒントを専門家に訊いた
寝苦しい夜、エアコンを使う以外にできる快眠のヒントを専門家に訊いた
GQ JAPAN
レトロ顔のトヨタ「ライズ」発表に反響多数! 「ライズだとは思えない!」「カッコイイ!」 5ナンバーボディに旧車風「角目2灯」採用! カスタムカー「ハバナ サンドビーチED」が話題に
レトロ顔のトヨタ「ライズ」発表に反響多数! 「ライズだとは思えない!」「カッコイイ!」 5ナンバーボディに旧車風「角目2灯」採用! カスタムカー「ハバナ サンドビーチED」が話題に
くるまのニュース
買わずに乗る時代が本格化!? サブスク・カーリース・カーシェアで「クルマを所有しない選択肢」が増えている理由とは
買わずに乗る時代が本格化!? サブスク・カーリース・カーシェアで「クルマを所有しない選択肢」が増えている理由とは
VAGUE
マセラティ、スーパーカー3台がグッドウッド2025のヒルクライムに参戦
マセラティ、スーパーカー3台がグッドウッド2025のヒルクライムに参戦
レスポンス

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村