コロナ禍で車中泊ニーズ急増! 自動車メーカーが手掛けるキャンピングカー事情とは
2020/11/23 09:30 くるまのニュース 4
2020/11/23 09:30 くるまのニュース 4
■新たなるキャンピングカーブームが到来!
最近、「この際、キャンピングカーの購入を真剣に考えてみようか?」というような声が全国各地で聞かれるようになりました。
日産「セレナ」車中泊モデルが登場! 贅沢な「4人乗り」仕様!
キャンプや旅行の際、ミニバンや軽自動車に標準装備されているフルフラットシートを活用して車中泊をする人が徐々に増えてきた印象があります。
とはいえ、さらにその先にあるキャンピングカーとなると、一般ユーザーにとっては手が届かない“違う世界”だと感じる人が多かったのだと思います。
それが、キャンプブームに加えて、コロナ禍によって状況は大きく変化しているようです。
安全&快適に「車中泊」を楽しみたい! 達人に聞く注意すべきポイントとは?
ホンダ最後の軽トラ!? 生産終了の「アクティ・トラック」 海外で35年落ちでも100万円超えのワケ
少しバランスが変じゃない? なぜか外観に違和感が残るクルマ5選
実はかなりお金がかかっていた!? 見た目に似合わず気合がスゴい車3選
「極上の秘密基地」「変態すぎる果樹園仕様」 自動車メーカーがガチ開発する「ブッ飛びカスタムカー」まとめ
家より快適なびっくり車内に注目! ハイエースベースのキャンピングカー3選
ナリは小さくても別世界を体験可! いま圧倒的人気の「軽キャンパー」で知るべき基本5つ
ベース車は一体なに!? 日本自動車大学校(NATS)が手がけたびっくりカー3選
なぜ発売半年後に販売増? スズキ「ハスラー」コロナ禍以降に好調だった理由とは
ドイツでは中古車の価格が大変動?コロナ禍で変わるドイツのクルマ好きの過ごし方
20ftも40ftもこれ1台!! 日本の法規に対応した専用パーツを搭載した海コントレーラがドイツからやってきた!!
屋根にテントを載せたら全部OK! 悩ましい車中泊の課題を一気に解決した、アウトランダー“E:POP”とは
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得