現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「EV充電、たった5分で完了!? どうやって?」三菱ふそう・ヤマトなど4社 東京で大規模な実証実験を実施

ここから本文です

「EV充電、たった5分で完了!? どうやって?」三菱ふそう・ヤマトなど4社 東京で大規模な実証実験を実施

掲載 3
「EV充電、たった5分で完了!? どうやって?」三菱ふそう・ヤマトなど4社 東京で大規模な実証実験を実施

150台のEVと14基交換ステーションを用いた実験

 三菱ふそう、三菱自動車、Ample(Ample Inc.)、ヤマト運輸の4社は2025年6月6日、東京都で150台超のバッテリー交換式EVと14基のバッテリー交換ステーションを用いた実証実験を実施すると発表しました。

【この設備で交換する!?】使用するEVのバッテリー交換ステーションです(写真)

 バッテリー交換式EVは、従来の充電方式に比べて車両の待機時間を大幅に短縮できる点が特徴です。今回の実証は2025年9月から実施予定で、バッテリー交換ステーションを設置し、バッテリーの交換を全自動で行います。

 交換作業の目標時間は5分間とされており、物流におけるダウンタイムの短縮が期待されるほか、バッテリーを手動で交換する必要がないため、ドライバーの負担軽減にもつながるとしています。

 実証実験における各社の役割としては、三菱ふそうがEV小型トラック「eCanter」のバッテリー交換式車両の提供および整備を担当し、三菱自動車は軽商用EV「ミニキャブEV」のバッテリー交換式車両の提供および整備を担います。Ampleはバッテリー交換ステーションの設置と運用を行い、ヤマト運輸は実際の集配業務においてバッテリー交換式EVを活用する予定です。

 4社はこの実証実験を通じて、バッテリー交換式EVの実用化と商用EVのさらなる普及を目指し、バッテリー交換技術の確立および運用基盤の構築に取り組みます。さらに、温室効果ガスの排出削減に向けて、バッテリー交換ステーションでの再生可能エネルギー由来の電力使用も検討していくとしています。(乗りものニュース編集部)

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

JALが「スゴイ設計の革新的航空機」開発協力へ これまでの旅客機とは全ッ然違う全貌とは…スペックも強い!
JALが「スゴイ設計の革新的航空機」開発協力へ これまでの旅客機とは全ッ然違う全貌とは…スペックも強い!
乗りものニュース
EVならではの静音性”現場が変わる!? ワンペダル操作も可能なボルボのホイールローダー国内初納車
EVならではの静音性”現場が変わる!? ワンペダル操作も可能なボルボのホイールローダー国内初納車
乗りものニュース
ボルボの新型電動ホイールローダー「L120 Electric」、日本発売…最大9時間稼働
ボルボの新型電動ホイールローダー「L120 Electric」、日本発売…最大9時間稼働
レスポンス
貨物列車のコンテナを「自動運転トラックへ載せ替えて運ぶ」一体なぜ? 国内初の実証スタート 列車より時間かかるけど…?
貨物列車のコンテナを「自動運転トラックへ載せ替えて運ぶ」一体なぜ? 国内初の実証スタート 列車より時間かかるけど…?
乗りものニュース
物資輸送するヘリ「人が操縦していない!?」AW139を使った自律飛行実験成功 どの程度AIが担当?
物資輸送するヘリ「人が操縦していない!?」AW139を使った自律飛行実験成功 どの程度AIが担当?
乗りものニュース
ついに高速バスも「自動運転」へ! “全国初”を目指す実証 空港アクセス高速で開始
ついに高速バスも「自動運転」へ! “全国初”を目指す実証 空港アクセス高速で開始
乗りものニュース
「3輪EV」の本格的な運用につながるか!? 中部国際空港で試験運用が「三菱オートリース」と「レンタルのニッケン」により実施中
「3輪EV」の本格的な運用につながるか!? 中部国際空港で試験運用が「三菱オートリース」と「レンタルのニッケン」により実施中
LEVOLANT
ホンダ 集配用ラストマイル向けマイクロモビリティと新事業を発表
ホンダ 集配用ラストマイル向けマイクロモビリティと新事業を発表
Auto Prove
なぜ販売できるの!?「排ガス規制で不適合なバイク」新車登録OKなワケ「法律の抜け穴ってホント?」
なぜ販売できるの!?「排ガス規制で不適合なバイク」新車登録OKなワケ「法律の抜け穴ってホント?」
乗りものニュース
新型「リーフ」ついに発表 日産が勝負をかけるEV普及モデル! “温度”に注目、真夏も快適!?
新型「リーフ」ついに発表 日産が勝負をかけるEV普及モデル! “温度”に注目、真夏も快適!?
乗りものニュース
ホンダが新事業「Fastport」発表、ラストマイル配送向け電動アシスト四輪車を世界初公開へ
ホンダが新事業「Fastport」発表、ラストマイル配送向け電動アシスト四輪車を世界初公開へ
レスポンス
道路脇で「カチカチ…」は過去の話に!? 国交省の方針に合わせたAIを活用した交通調査サービス その精度とは
道路脇で「カチカチ…」は過去の話に!? 国交省の方針に合わせたAIを活用した交通調査サービス その精度とは
乗りものニュース
なぜ!? 路面電車“悲願の復活”から10年で“廃止”へ!「バスにします」鉄道だとダメなのか? アメリカ
なぜ!? 路面電車“悲願の復活”から10年で“廃止”へ!「バスにします」鉄道だとダメなのか? アメリカ
乗りものニュース
道路工事で超見る! やたら「バタバタ」と板が激しく上下する“謎の機械”役割は? 近年では“大手”から最新型も
道路工事で超見る! やたら「バタバタ」と板が激しく上下する“謎の機械”役割は? 近年では“大手”から最新型も
乗りものニュース
日野、ネクストロジスティクスジャパンの事業再編を検討開始 今後は混載輸送など
日野、ネクストロジスティクスジャパンの事業再編を検討開始 今後は混載輸送など
日刊自動車新聞
【ホンダ】アメリカン・ホンダモーターが新事業「Fastport」を発表/ラストマイル配送用マイクロモビリティを展開
【ホンダ】アメリカン・ホンダモーターが新事業「Fastport」を発表/ラストマイル配送用マイクロモビリティを展開
バイクブロス
【欧米】全長3.4m! ホンダが「“1人乗り”四輪車」世界初公開! めちゃ使える&斬新すぎる「小さい乗り物」がスゴい! 新型「イークアッド」26年夏に量産化へ
【欧米】全長3.4m! ホンダが「“1人乗り”四輪車」世界初公開! めちゃ使える&斬新すぎる「小さい乗り物」がスゴい! 新型「イークアッド」26年夏に量産化へ
くるまのニュース
ホンダが「漕ぐ」四輪車で物流の課題を解決!? 新事業「ファストポート」がラストマイル配送を変える!
ホンダが「漕ぐ」四輪車で物流の課題を解決!? 新事業「ファストポート」がラストマイル配送を変える!
LEVOLANT

みんなのコメント

3件
  • sou********
    充電が5分で済むということではなく、バッテリーそのものの入れ替え交換作業が5分、という内容。
    誤解を招くタイトルというより、完全に誤り。タイトル詐欺、釣り、と思われても仕方がない。
  • マッハ男爵
    5分の作業のために何分並ぶの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村