現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「角田は無能じゃない」フェルスタッペン、予選最下位のチームメイトを擁護。後輩ハジャーからも「絶対に20番手のドライバーじゃない」

ここから本文です

「角田は無能じゃない」フェルスタッペン、予選最下位のチームメイトを擁護。後輩ハジャーからも「絶対に20番手のドライバーじゃない」

掲載 121
「角田は無能じゃない」フェルスタッペン、予選最下位のチームメイトを擁護。後輩ハジャーからも「絶対に20番手のドライバーじゃない」

 F1第9戦スペインGPでレッドブルの角田裕毅は大苦戦し予選では最下位となった。苦しむチームメイトに対し、マックス・フェルスタッペンは「彼は無能じゃない」と擁護している。

 スペインGPでフェルスタッペンはマシンから最大限のパフォーマンスを引き出し、マクラーレン勢に次ぐ予選3番手を確保。その一方でチームメイトの角田は、Q1を最下位で敗退するという類を見ない苦戦に陥ってしまった。

■レッドブルのホーナー代表、苦戦続く角田裕毅に信頼「彼が速いのは分かっている。それだけの能力があるのは分かっているよ」

 レッドブルとしては前任リアム・ローソン以来の予選最下位となった角田について、アドバイザーのヘルムート・マルコは「チーム内で話し合う必要がある」と述べているが、角田はメディアの前で落胆している姿を見せた。

 角田は様々なセットアップを試したものの、そのどれも効果がなかったと説明。マシンに「根本的な限界」があるとしつつも、その原因がなにか分からないと語った。

 こうした角田の苦戦について、フェルスタッペンからは擁護のコメントが出ている。彼は予選後にメディアに対し、次のように語った。

「彼は“パンネクック”じゃないだろう? レーシングブルズ時代に彼は常にハジャー(アイザック・ハジャー)と比較して良い結果を出していた。でも、こうなってしまっている」
※パンネクック=オランダのパンケーキのことで、オランダ語のスラングで”全くの無能”との意味も

 そしてフェルスタッペンが言及していたハジャーからも、角田を擁護するコメントがあった。なおハジャー自身は絶好調で予選9番手を記録している。

「ユウキは間違いなく20番手よりも上の順位がふさわしい。それは確かだ」と、ハジャーは言う。

「もちろん、彼がこの瞬間どんな状況にあるのか僕には分からないことではある。同じガレージの反対側にいるわけじゃないからね。確かに彼はプッシュし続ける事が必要だろうけど……絶対に20番手のドライバーじゃないよ」

 レッドブルのセカンドドライバーが苦戦するというのは、今に始まったことではない。長年続くレッドブルの傾向であり、フェルスタッペンはひとりでレースを何とかする必要に迫られてきた。

「まあ、長い事続いている。もしかしたらこれも兆候なのかもしれない」

 そう語るフェルスタッペンに、”何の兆候なのか?”と尋ねると彼はこう答えた。

「それは自分で考えて」 

 フェルスタッペンはこれまでもレッドブルのマシンが特に扱いが難しいということは指摘してきた。そして、2025年シーズンも依然としてその点は変わっていない。予選3番手タイムになったものの、フェルスタッペンは次のように不満を口にしている。

「グリップが十分になければ、それで終わりだ。バランスは良かったけど、十分なグリップが単純になかった。だからあまりできることはなかったんだ」

 角田が大苦戦してしまっている状況は、コンストラクターズタイトル争いや、ランキングによる賞金獲得という面では明らかに痛手だ。

 しかしフェルスタッペンはこれまで常に、競争力のあるチームメイトを持つことよりも、競争力のあるマシンを持つことのほうが大事だと主張してきた。

 ただ、現状ではマクラーレンに挑むためのパフォーマンスを発揮できるマシンもまた、不足してしまっている。

「グリップが少し足りていないんだ」とフェルスタッペンは言う。

「全体的なパフォーマンスが足りていない。それは分かっているし、ただ受け入れるしかない」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

角田裕毅のカナダ予選11番手は「彼にとってベストな出来のひとつ」と相談役マルコ……Q3進出ハジャーは「ますます驚かされる」
角田裕毅のカナダ予選11番手は「彼にとってベストな出来のひとつ」と相談役マルコ……Q3進出ハジャーは「ますます驚かされる」
motorsport.com 日本版
レッドブルのホーナー代表、12位まで追い上げた角田裕毅のカナダGPを評価「いい仕事をした。彼は今、自分のスタイルに合ったモノを追求している」
レッドブルのホーナー代表、12位まで追い上げた角田裕毅のカナダGPを評価「いい仕事をした。彼は今、自分のスタイルに合ったモノを追求している」
motorsport.com 日本版
ポールも狙えたはずなのに……予選7番手ルクレール、乱気流の影響に激怒も「前を走っていたハジャーは悪くない」
ポールも狙えたはずなのに……予選7番手ルクレール、乱気流の影響に激怒も「前を走っていたハジャーは悪くない」
motorsport.com 日本版
僕にどうしろって言うんだ……? レッドブル角田裕毅、手負いピアストリ回避でグリッド最後尾転落のペナルティ。不満止まらず
僕にどうしろって言うんだ……? レッドブル角田裕毅、手負いピアストリ回避でグリッド最後尾転落のペナルティ。不満止まらず
motorsport.com 日本版
メルセデス代表、チーム内バトル経験した”先輩”としてマクラーレンにアドバイス「ルールを確立する必要がある」
メルセデス代表、チーム内バトル経験した”先輩”としてマクラーレンにアドバイス「ルールを確立する必要がある」
motorsport.com 日本版
サインツJr.、ハジャーのアタック妨害でQ1敗退。失望隠さず「トップ8を争うはずだったのに、週末が台無しだ」
サインツJr.、ハジャーのアタック妨害でQ1敗退。失望隠さず「トップ8を争うはずだったのに、週末が台無しだ」
motorsport.com 日本版
【F1分析】角田裕毅「今回はこれがベスト」 同一戦略だったオコンやサインツJr.にも敵わなかった今回のペース……やはり初日からの組み立てが鍵
【F1分析】角田裕毅「今回はこれがベスト」 同一戦略だったオコンやサインツJr.にも敵わなかった今回のペース……やはり初日からの組み立てが鍵
motorsport.com 日本版
「全てが間違っていた」16位と苦戦アイザック・ハジャー、カナダGPはペース不足で打つ手なし
「全てが間違っていた」16位と苦戦アイザック・ハジャー、カナダGPはペース不足で打つ手なし
motorsport.com 日本版
ノリス、予選7番手は自らのミスを悔やむも「他のレースほどのペースがない。表彰台は難しいかも」
ノリス、予選7番手は自らのミスを悔やむも「他のレースほどのペースがない。表彰台は難しいかも」
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】3番手発進のマルク・マルケス、目標は達成?「予想以上にライバルに近づけた」
【MotoGP】3番手発進のマルク・マルケス、目標は達成?「予想以上にライバルに近づけた」
motorsport.com 日本版
ハジャー、安定のQ3進出もサインツJr.への”妨害行為”で3グリッドペナルティ「ちょっと誤解があったんだ」|F1カナダGP
ハジャー、安定のQ3進出もサインツJr.への”妨害行為”で3グリッドペナルティ「ちょっと誤解があったんだ」|F1カナダGP
motorsport.com 日本版
イモラから予選好調が続くアロンソ、カナダでは6番グリッド確保。アストンの戦闘力アップを実感「マシンとの一体感が増している」
イモラから予選好調が続くアロンソ、カナダでは6番グリッド確保。アストンの戦闘力アップを実感「マシンとの一体感が増している」
motorsport.com 日本版
F1カナダGPは”レース後審議対象”のマシン多数。最終結果が大きく変わるかも?……角田裕毅「昨日僕がペナルティなら、彼らも同様だ!」
F1カナダGPは”レース後審議対象”のマシン多数。最終結果が大きく変わるかも?……角田裕毅「昨日僕がペナルティなら、彼らも同様だ!」
motorsport.com 日本版
カナダ7位に笑顔のアロンソ、クビサのル・マン優勝を祝福「お祝いを邪魔したくないから、あとで連絡するよ!」
カナダ7位に笑顔のアロンソ、クビサのル・マン優勝を祝福「お祝いを邪魔したくないから、あとで連絡するよ!」
motorsport.com 日本版
角田裕毅、アップグレードで予選11番手「速さが増したと感じるが、慣れる時間が必要」10位降格には強い不満示す
角田裕毅、アップグレードで予選11番手「速さが増したと感じるが、慣れる時間が必要」10位降格には強い不満示す
AUTOSPORT web
カナダ予選5番手のハミルトン、地道な改善作業の積み重ねに手応え「表彰台が今も目標だ」
カナダ予選5番手のハミルトン、地道な改善作業の積み重ねに手応え「表彰台が今も目標だ」
motorsport.com 日本版
「チームを裏切って、みっともないことをした」タイトル争うマクラーレン勢がまさかの同士討ち、ノリスが全面謝罪
「チームを裏切って、みっともないことをした」タイトル争うマクラーレン勢がまさかの同士討ち、ノリスが全面謝罪
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

121件
  • いちご
    いくらスピードがあろうが、ポテンシャルがあろうが、結果が残せなくては意味がない。
    厳しい世界だと思います。
    ですが、同じ日本人として応援しています!
    頑張れ角田選手!
  • dai********
    別に擁護でもない。マックスは初めから言い続けてる。『車の問題だ』とね。
    だからこそ角田昇格の時に忖度なく言った。『ユーキとリアムに大差はない』と。
    要はこうなる事を分かっていたからこそ『角田の問題じゃない』と言っている。

    但しそこには『オレは何とか対処出来るけど』という隠れた言葉はあるけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村