現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トム様のバイクアクションがスゴ過ぎる!! 映画『ミッション:インポッシブル』でイーサン・ハントがチェイスしたバイクは?

ここから本文です

トム様のバイクアクションがスゴ過ぎる!! 映画『ミッション:インポッシブル』でイーサン・ハントがチェイスしたバイクは?

掲載 5
トム様のバイクアクションがスゴ過ぎる!! 映画『ミッション:インポッシブル』でイーサン・ハントがチェイスしたバイクは?

映画史に残る、度肝を抜くバイクチェイス!

 2025年5月23日に世界同時公開された『ミッション:インポッシブル』シリーズ最新作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』は、初週末でシリーズ史上最高の興行成績を記録し、国内では2025年公開の洋画、さらに邦画も含めた実写作品として最速の30億円を突破する大ヒットとなっています。

【画像】トム様自身もバイク好き。これまで作中を駆け抜けた代表的なバイクを見る

 本シリーズは1996年の第1作以来、トム・クルーズ扮するスーパースパイ、イーサン・ハントと、IMF(Impossible Mission Force)による極秘ミッションを描くアクション大作です。

 巧妙なガジェットや変装、緻密な戦略、そして何よりトム・クルーズ自ら挑む「そこまでやる必要あるのか!?」という命知らずのリアルスタントが特徴で、ブルジュ・ハリファの登攀や飛行機外部スタントなど、観る者の常識を軽々と超えてきます。

『ファイナル・レコニング』では飛行機の翼にしがみつく空中スタントをはじめ、どうかしてるとしか思えないアクションシーンが満載です。

 過去作には伝説的なバイクの名シーンが多数あり、ファンにとっては見どころのひとつです。代表的な4作品を振り返ってみましょう。

■『M:I-2』(2000年)

 ジョン・ウー監督のスローモーション多重撮影による伝説のバイクチェイス。イーサンと敵役がトライアンフ「スピード・トリプルT509」と「デイトナT595」で名勝負を繰り広げ、シリーズ初期のアクロバティックな魅力が色濃く表れています。

■『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』(2015年)

 イーサンの駆るBMW「M3」とBMW Motorrad「S 1000 RR」による山岳高速チェイスが話題に。モロッコの険しい地形を猛スピードで駆け抜け、ヘルメット無しでコーナーを攻めるトム・クルーズの姿は「映画史上最高のバイクチェイス」として絶賛されました。リアルなライディングとCGの融合により、極限のスピード感を再現しています。

■『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』(2018年)

 パリ市街を舞台にBMW Motorrad「R nineT Scrambler」で激走。凱旋門ロータリーを逆走し、高速で交差点をすり抜ける危険極まりないシーンが「実際のパリで撮影された」と注目されました。当時、スクランブラー独特のカスタム仕様も評価されました。

■『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』(2023年)

 オーストリアの断崖絶壁から、トム・クルーズがホンダのモトクロッサー「CRF250R」を駆ってジャンプし、パラシュート降下へ移行するシーンは衝撃的。撮影のためになんと1万3000回もバイクジャンプを繰り返し練習し、1年以上にもわたるトレーニングを積んだそうで、自身も「俳優人生で最も危険なスタントを行った」と語るほどです。

※ ※ ※

『ファイナル・レコニング』は世界で大ヒットを記録し、記録更新が相次ぐ大成功を収めています。

 シリーズのリアルなスパイアクションと壮絶スタントは健在ですが、今作では意外にもバイクシーンはゼロ。しかしそれまでのシリーズでのバイクチェイスは、映画史に残るとも言える名場面です。今後もアクション・アイコンとして語り継がれるに違いありません。(エンタメ部)

文:バイクのニュース エンタメ部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

映画『F1/エフワン』の世界興行収入が、3億ドルに迫る勢い。日本での興行収入も10億円目前に
映画『F1/エフワン』の世界興行収入が、3億ドルに迫る勢い。日本での興行収入も10億円目前に
motorsport.com 日本版
ヘルメットより小さい!? V8エンジン44ccの手作りミニバイクがスゴすぎて世界が絶賛な件
ヘルメットより小さい!? V8エンジン44ccの手作りミニバイクがスゴすぎて世界が絶賛な件
バイクのニュース
映画『F1/エフワン』、日本興行収入が公開12日で10億円を突破
映画『F1/エフワン』、日本興行収入が公開12日で10億円を突破
motorsport.com 日本版
プロトタイプも多数登場!! 1993年に始まった伝統のモータースポーツイベント!! ホンダがGoodwood Festival of Speed 2025への出展概要を発表
プロトタイプも多数登場!! 1993年に始まった伝統のモータースポーツイベント!! ホンダがGoodwood Festival of Speed 2025への出展概要を発表
バイクのニュース
ブラビに触発された!? キアヌ・リーブス、F1マシンをドライブしたいと明かす「まずはシミュレーターからだね」
ブラビに触発された!? キアヌ・リーブス、F1マシンをドライブしたいと明かす「まずはシミュレーターからだね」
motorsport.com 日本版
サンローラン プロダクション×パオロ・ソレンティーノ監督『パルテノペ』、日本公開決定!
サンローラン プロダクション×パオロ・ソレンティーノ監督『パルテノペ』、日本公開決定!
GQ JAPAN
ブラピが本当にレーサーになる可能性も!? マクラーレン代表「ドライビングの醍醐味を味わうと、ハマってしまうからね」
ブラピが本当にレーサーになる可能性も!? マクラーレン代表「ドライビングの醍醐味を味わうと、ハマってしまうからね」
motorsport.com 日本版
「ヒロミ」が“愛車”の「庶民派ビジバイ」公開! “約47万円”の「クロスオーバーモデル」! 「カッコイイ」「スゴイ」の声集まる「ホンダのバイク」とは
「ヒロミ」が“愛車”の「庶民派ビジバイ」公開! “約47万円”の「クロスオーバーモデル」! 「カッコイイ」「スゴイ」の声集まる「ホンダのバイク」とは
くるまのニュース
爆速注意の魔改造キックボード!? あの日本製スクーターがここまで変わるとは!! 世界から注目が集まる
爆速注意の魔改造キックボード!? あの日本製スクーターがここまで変わるとは!! 世界から注目が集まる
バイクのニュース
スズキの隠し玉!? まさかの夏季に新型モデルを発表?? 800ccシリーズの新たな仲間は往年の名車をオマージュしたネオレトロなストリートバイク!! 「GSX-8T」登場
スズキの隠し玉!? まさかの夏季に新型モデルを発表?? 800ccシリーズの新たな仲間は往年の名車をオマージュしたネオレトロなストリートバイク!! 「GSX-8T」登場
バイクのニュース
ジャムおじさんは隠れたバイク乗り! 歴代愛車を紹介 | 最新映画では「スーパーカブ」登場か?【アンパンマン新作映画公開記念】
ジャムおじさんは隠れたバイク乗り! 歴代愛車を紹介 | 最新映画では「スーパーカブ」登場か?【アンパンマン新作映画公開記念】
WEBヤングマシン
「個性」と「走り」と「性能」全部乗せ!? ハスクバーナ「Svartpilen 801」は乗れば乗るほど癖になる「沼バイク」
「個性」と「走り」と「性能」全部乗せ!? ハスクバーナ「Svartpilen 801」は乗れば乗るほど癖になる「沼バイク」
バイクのニュース
『バットマン』の初代実写TVシリーズで活躍する「バットモービル 1966」が大スケールで蘇る! 劇中さながらに再現された精密ディテールが魅力的
『バットマン』の初代実写TVシリーズで活躍する「バットモービル 1966」が大スケールで蘇る! 劇中さながらに再現された精密ディテールが魅力的
VAGUE
一体なぜ? バイクにもあった「ロータリーエンジン」 クルマみたいに現存しないワケとは……
一体なぜ? バイクにもあった「ロータリーエンジン」 クルマみたいに現存しないワケとは……
バイクのニュース
脳が一瞬バグる!? 背中合わせでペダルを漕ぐタンデム自転車……なんだか怖い!!
脳が一瞬バグる!? 背中合わせでペダルを漕ぐタンデム自転車……なんだか怖い!!
バイクのニュース
キャデラックのF1新規参入を記録するドキュメンタリーを制作へ。俳優キアヌ・リーブスがホストを務める
キャデラックのF1新規参入を記録するドキュメンタリーを制作へ。俳優キアヌ・リーブスがホストを務める
AUTOSPORT web
発想がNEXTレベル過ぎる!? チェーンもギアもなし! 「bicymple」という画期的な自転車のキモさ!!
発想がNEXTレベル過ぎる!? チェーンもギアもなし! 「bicymple」という画期的な自転車のキモさ!!
バイクのニュース
イドリス・エルバ×キャスリン・ビグロー監督。Netflix『A House of Dynamite』についてわかっていること
イドリス・エルバ×キャスリン・ビグロー監督。Netflix『A House of Dynamite』についてわかっていること
GQ JAPAN

みんなのコメント

5件
  • ggb********
    凄すぎるアクションもいいけど、デッドレコニングでEVの500でのカーアクションも好きだなぁ・・・
    凄いアクションの中に クスっと笑えるところを入れるトムのセンス・・・好きです。
  • エガちゃんねらー
    新聞の映画館欄に字数の関係で
    ミッション・インポ、ってなってて
    あんなので爆笑できたって純粋だったな、と
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村