現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「右から抜くか?」「左から抜くか?」意外と奥が深い「サーキット」での「追い越し問題」ついにピリオド

ここから本文です

「右から抜くか?」「左から抜くか?」意外と奥が深い「サーキット」での「追い越し問題」ついにピリオド

掲載 更新 66
「右から抜くか?」「左から抜くか?」意外と奥が深い「サーキット」での「追い越し問題」ついにピリオド

サーキットの「追い越し」ベストな方法は?

 追い越しが禁止された体験走行でもない限り、サーキットでは抜きつ抜かれつが当たり前。事故が発生しやすくビギナーにとっては緊張する瞬間だが、安全に抜く&抜かれるにはどんな方法がベストなのか。シチュエーション別に紹介する。

公道走行は避けるべきか? サーキット最強の「Sタイヤ」正しい使い方

アクシデントの大半は「オーバーテイク」時に発生

 一般道に比べれば安全といわれるサーキットだが、他車と接触する事故が起きないワケではない。その大半はオーバーテイク時に発生するといわれている。原因はマシンコントロールのミスだけに限らず、ドライバー同士の意思疎通が不十分なせい。つまり抜く側と抜かれる側がしっかり意思表示を行えば、サーキットで起きる接触事故の多くは防げるはずなのだ。

 まずは抜かれる側がやるべきことから説明しよう。後方から明らかに速度差のあるマシンが迫って来たら、自分が『避ける方向』にウインカーを出すのが基本。以前は「抜いてほしい方向にウインカーを出す」なんて説明するドラテク本もあったが、一般道で徐行もしくは一時停止し、後続車に道を譲る状況を想像してほしい。

 日本は左側通行なので必ず左にウインカーを出すはずで、右に出したりすれば意思はまったく伝わらないだろう。むしろ右折するのかと勘違いされ相手を混乱させたり、事故などのトラブルにつながる危険性もある行為だ。サーキットでも人間の感覚は一緒で、急に逆のパターンに対応するのは難しい。

「自分が避ける方向にウインカーを出す」が浸透

 もっとも最近では自分が避ける方向にウインカーを出すのが、全国共通のルールとして浸透してきたように思われる。仮に主催者やコースが「抜いてほしい方向にウインカー」と言えば従うしかないものの、それは間違いなく相当なレアケースなのでくれぐれも他で同じことをしないよう注意。そのうえで抜かれる側は変に気を遣って、ラインを譲る必要がないことも付け加えておく。 いわゆる『親切心の逆効果』となり、大きな事故につながる可能性が高い。直線であればウインカーを出してラインは変えず、コーナーなら後続車とラインが交差しないよう、アウト側をキープするのが安全な抜かれ方だ。

ウインカーとハザードを使い分けよう

 とはいえ自分が先にコーナーのイン側にアプローチしていれば、慌ててアウト側に避けずそのままインをキープすること。要は後続車を戸惑わせる動きを一切しないことがポイントで、急なライン変更やどっちつかずのライン取りはご法度と考えたい。 もうひとつはウインカーとハザードの使い分けについて。ウインカーは先に説明したとおり「後続車に道を譲る」で、ハザードは「車両に何らかの問題がありスロー走行中」だ。抜く側から見たハザードは先行車が左右どちらに寄るか分からず、混乱し全開でのアタックを躊躇してしまう可能性があるので要注意。

まとめ:「お互いが相手に配慮」しつつ安全に走る義務がある

 続いては抜く側が行なうべき意思表示を解説する。前方に明らかに速度差があり追い付くと思われる車両がいれば、早い段階からヘッドライトを点灯させて存在をアピールしよう。先行車が自分の存在に気付いてウインカーを出したり、明らかにラインを譲ったりスピードを落としてくれれば、ギリギリまで接近せずに余裕を持った間隔で追い越す。ラインを譲ってもらったら横に並んだときや、前に出てからルームミラー越しに手を挙げたり、余裕がなければ少し離れてからハザードでもいいので、お礼の意思を表示すれば非常にスマートでカッコいい。もしライトオンしているのに先行車が気付かないようであれば、ラインを変える可能性が低い長めのストレートまで待つのがベター。 レースと違い一般の走行会では「速い人が偉い」ではなく、互いが相手に配慮しつつ安全に走る義務がある。タイムアタックの途中で遅いクルマに引っかかるのはレースでも日常茶飯事だし、空いているタイミングを見つけることも技量のひとつだと考えるべし。

関連タグ

こんな記事も読まれています

三菱「新型パジェロ」!? 登場“2026年”か!? 復活待望の「本格SUV」はタフ顔&高級感アゲアゲに? 大胆デザインの予想CG登場
三菱「新型パジェロ」!? 登場“2026年”か!? 復活待望の「本格SUV」はタフ顔&高級感アゲアゲに? 大胆デザインの予想CG登場
くるまのニュース
500%も! akippaがゴールデンウィークの駐車場混雑を予想
500%も! akippaがゴールデンウィークの駐車場混雑を予想
レスポンス
【ブレイズ】電動3輪スクーター「EVデリバリー」が豊橋農業協同組合に導入
【ブレイズ】電動3輪スクーター「EVデリバリー」が豊橋農業協同組合に導入
バイクブロス
ディーゼルは「オワコン」なんかじゃない! 「水素×ディーゼル」もアリのカーボンニュートラルに向けた可能性
ディーゼルは「オワコン」なんかじゃない! 「水素×ディーゼル」もアリのカーボンニュートラルに向けた可能性
WEB CARTOP
ヤマハ、復活へ向けて本腰。MotoGPスペインGP翌日のヘレス公式テストで”ニューマシン”をテストへ
ヤマハ、復活へ向けて本腰。MotoGPスペインGP翌日のヘレス公式テストで”ニューマシン”をテストへ
motorsport.com 日本版
駐車枠の予約に詳細な満空情報! 普段見慣れたSA・PAがもの凄い勢いでいま進化している
駐車枠の予約に詳細な満空情報! 普段見慣れたSA・PAがもの凄い勢いでいま進化している
WEB CARTOP
マツダ「和製スーパーカー」実車公開! 「ロータリー・ミッドシップ」降臨に衝撃! 斬新「RX500」幕張に登場で反響集まる
マツダ「和製スーパーカー」実車公開! 「ロータリー・ミッドシップ」降臨に衝撃! 斬新「RX500」幕張に登場で反響集まる
くるまのニュース
フェラーリF1、マイアミGPでSF-24のカラーリングを変更。2種類のブルーを取り入れたスペシャルバージョンを導入へ
フェラーリF1、マイアミGPでSF-24のカラーリングを変更。2種類のブルーを取り入れたスペシャルバージョンを導入へ
AUTOSPORT web
苦戦から一転。RBリカルド、F1中国GPでは「速さを感じていた」決勝ではあえなくストロール追突でリタイア
苦戦から一転。RBリカルド、F1中国GPでは「速さを感じていた」決勝ではあえなくストロール追突でリタイア
motorsport.com 日本版
カワサキ、2024年限りでWSBKのファクトリー参戦終了。復活するビモータにエンジン供給
カワサキ、2024年限りでWSBKのファクトリー参戦終了。復活するビモータにエンジン供給
motorsport.com 日本版
「岡山環状道路」2024年度延伸へ! 2本の国道結ぶ「南西区間」開通で岡山港方面も便利に
「岡山環状道路」2024年度延伸へ! 2本の国道結ぶ「南西区間」開通で岡山港方面も便利に
乗りものニュース
セゾン自動車火災保険、10月から「SOMPOダイレクト損害保険」へ
セゾン自動車火災保険、10月から「SOMPOダイレクト損害保険」へ
日刊自動車新聞
Uターン苦手なバイク初心者も大歓迎! ライディングを基礎から学ぶ「ヤマハ バイクレッスン」に、ほぼほぼ初心者ライダーの北向珠タがチャレンジしてみました!!
Uターン苦手なバイク初心者も大歓迎! ライディングを基礎から学ぶ「ヤマハ バイクレッスン」に、ほぼほぼ初心者ライダーの北向珠タがチャレンジしてみました!!
バイクのニュース
“メルセデス・ベンツの大定番”はどう進化? 新型「Eクラスステーションワゴン」公道での印象は? “人気低迷中のワゴン”でも人気が衰えない秘密とは
“メルセデス・ベンツの大定番”はどう進化? 新型「Eクラスステーションワゴン」公道での印象は? “人気低迷中のワゴン”でも人気が衰えない秘密とは
VAGUE
トヨタが「新ランドスケープ」発売! 685万円のゴツ×アゲな「クロスオーバー」公開! みんなの声は?
トヨタが「新ランドスケープ」発売! 685万円のゴツ×アゲな「クロスオーバー」公開! みんなの声は?
くるまのニュース
「カワサキ プラザ奈良」がグランドオープン!広い店内にゆったりと、新型車を中心に展示!  
「カワサキ プラザ奈良」がグランドオープン!広い店内にゆったりと、新型車を中心に展示!  
モーサイ
125ccスポーツ「ホンダCB125R」がマイナーチェンジ、フルカラー液晶メーターを新採用し52万8000円で4月25日発売
125ccスポーツ「ホンダCB125R」がマイナーチェンジ、フルカラー液晶メーターを新採用し52万8000円で4月25日発売
モーサイ
【絶賛発売中!】学校で自慢できる知識が盛りだくさん!マイナーなクルマが多いから大人まで楽しめる!『満タン豆チシキ!すごいクルマ事典』
【絶賛発売中!】学校で自慢できる知識が盛りだくさん!マイナーなクルマが多いから大人まで楽しめる!『満タン豆チシキ!すごいクルマ事典』
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

66件
  • サーキットを走ってて思うのですが明らかに遅いのにわざと後続車をブロックする様に走る馬鹿が居ます。
    まあどこの世界にも空気の読めない輩が居るのは無視して走ってますがね。
  • 箱で走るなら抜かれる側は何にもしないで自分の事に集中して下さい。
    オープンホイールでそんな抜かれ方するなら走行クラス変えて下さい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村