現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > なんでラスト2周走らなかった? ジャック・ビルヌーブ、F1カナダGPのSCフィニッシュを疑問視

ここから本文です

なんでラスト2周走らなかった? ジャック・ビルヌーブ、F1カナダGPのSCフィニッシュを疑問視

掲載 13
なんでラスト2周走らなかった? ジャック・ビルヌーブ、F1カナダGPのSCフィニッシュを疑問視

 1997年のF1王者であるジャック・ビルヌーブは、彼の地元で行なわれたF1カナダGPがセーフティカーで終了となったことが残念だと語った。

 ジル・ビルヌーブ・サーキットで開催された70周のレースは、マクラーレンのランド・ノリスが4位を争ってチームメイトのオスカー・ピアストリと接触しリタイア。67周目にセーフティカーが出動し、そのままフィニッシュとなった。

■メルセデス代表、チーム内バトル経験した”先輩”としてマクラーレンにアドバイス「ルールを確立する必要がある」

 ピアストリはそのまま走行を続けて4位。メルセデスのジョージ・ラッセルが今季初優勝を果たし、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが2位、メルセデスのアンドレア・キミ・アントネッリがF1キャリア初の3位表彰台を獲得した。

「グランプリが終わった。アントネッリが素晴らしい表彰台を獲得した」

 ビルヌーブはインスタグラムのストーリーでそう述べた。

「彼は直近の3レースが困難だったため、これが必要だった。これで少し自信がつくだろう。彼にとって素晴らしいことだ」

「そして、本来なら興奮するはずのレースが、そうでもないレースになってしまった」

「レースの終盤だが、ルール上は赤旗が提示される可能性があり、残り2周でリスタートが可能だった。スプリントレースはいつも興奮するものだが、彼らは退屈なセーフティカーフィニッシュを選択した。残念だね」

「主にタイヤの消耗戦だった。要するに彼らはタイヤを温存するために全力でプッシュするのではなく、ケアしていたのだ」

 ピアストリとノリスが接触したのは、前述の通り67周目。その周のうちに赤旗を出し、各車がピットレーンに戻っていれば、68周目にセーフティカー先導で走行を開始し、69周目と70周目を争うこともできたはずだ。

 またマクラーレンの同士討ちについて、ビルヌーブは具体的に次のように説明した。

「マクラーレンの2人のドライバーの衝突について、ノリスを非難するのは簡単だ」

「彼は、ピアストリが左へ移動していることに気づいたのが遅すぎた。なぜなら、彼はピアストリのギヤボックスに顔を突っ込んでいたからだ。ピアストリはそれに気づいていなかったし、徐々に左へ移動していた」

「彼はそんなことをするべきではなかった。少し酷かった。だからチーム内で後で話し合いが行なわれるだろう」

文:motorsport.com 日本版 Lydia Mee

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

チームオーダー要請は「ノリスにフェアじゃなかった」とピアストリ反省。ペナルティ後退でかすかな希望に縋ったと説明
チームオーダー要請は「ノリスにフェアじゃなかった」とピアストリ反省。ペナルティ後退でかすかな希望に縋ったと説明
motorsport.com 日本版
マクラーレンのふたりは”友人”のままタイトル争いできる! ブラウンCEO「彼らは握手して互いを祝福できる」
マクラーレンのふたりは”友人”のままタイトル争いできる! ブラウンCEO「彼らは握手して互いを祝福できる」
motorsport.com 日本版
スリップストリームをありがとう! フェルスタッペン、アントネッリにディナーをおごり!?
スリップストリームをありがとう! フェルスタッペン、アントネッリにディナーをおごり!?
motorsport.com 日本版
マクラーレンの同士討ち、実はプラスの出来事? ノリス&ピアストリの緊張“ガス抜き”になったとブラウンCEO
マクラーレンの同士討ち、実はプラスの出来事? ノリス&ピアストリの緊張“ガス抜き”になったとブラウンCEO
motorsport.com 日本版
ピアストリへのペナルティは厳しすぎる? マクラーレンのステラ代表、状況の考慮が無いと不満げ|F1イギリスGP
ピアストリへのペナルティは厳しすぎる? マクラーレンのステラ代表、状況の考慮が無いと不満げ|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグの初表彰台、チームメイトのボルトレトから熱いメッセージ「僕がどれだけ喜んでいるか、君はわかるだろうか」
ヒュルケンベルグの初表彰台、チームメイトのボルトレトから熱いメッセージ「僕がどれだけ喜んでいるか、君はわかるだろうか」
motorsport.com 日本版
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
motorsport.com 日本版
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
ピアストリのポジション入れ替え要求、マクラーレン的にはウエルカム案件「常々抱えずに伝えろと言っている」
ピアストリのポジション入れ替え要求、マクラーレン的にはウエルカム案件「常々抱えずに伝えろと言っている」
motorsport.com 日本版
ピアストリ、10秒ペナルティで優勝逃し憮然「セーフティカー中はブレーキを踏んじゃいけないらしい」
ピアストリ、10秒ペナルティで優勝逃し憮然「セーフティカー中はブレーキを踏んじゃいけないらしい」
motorsport.com 日本版
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
僕はクソッタレだ! ルクレール、F1イギリスGP予選失敗で“Fワード”連発「昔は得意だったのにな」
motorsport.com 日本版
ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
ハミルトン母国イギリスで輝くも表彰台まであと一歩届かず「ここ数年で最も難しいマシンだった」
motorsport.com 日本版
「12位はリタイアと変わらない」カルロス・サインツJr.、またまた不運なイギリスGPに“うんざり”!
「12位はリタイアと変わらない」カルロス・サインツJr.、またまた不運なイギリスGPに“うんざり”!
motorsport.com 日本版
レッドブル相談役マルコ、角田裕毅はF1イギリスGP初日15番手も「徐々に進歩している」
レッドブル相談役マルコ、角田裕毅はF1イギリスGP初日15番手も「徐々に進歩している」
motorsport.com 日本版
最強マクラーレンのふたり、フェラーリの躍進を警戒。ピアストリ「彼らの速さは、ちょっと驚きだったね!」
最強マクラーレンのふたり、フェラーリの躍進を警戒。ピアストリ「彼らの速さは、ちょっと驚きだったね!」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
フェルスタッペンの衝撃ポールポジションは、”アンダーステア”の解消が鍵だった「初日は予想外だったけど……いい方向に進むことができた」
motorsport.com 日本版
英国No.1ドライバー、それはランド・ノリス!? 本人は「ハミルトンがいるし、まだ証明できていない」
英国No.1ドライバー、それはランド・ノリス!? 本人は「ハミルトンがいるし、まだ証明できていない」
motorsport.com 日本版
好調ハミルトン、最終アタックのミスで予選5番手。しかし“母国10勝目”へ意気込み十分「この最高の観客の前なら、何が起こるか分からない」
好調ハミルトン、最終アタックのミスで予選5番手。しかし“母国10勝目”へ意気込み十分「この最高の観客の前なら、何が起こるか分からない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

13件
  • りの
    確かにどうせピットロード走らせるならそこで止めて赤旗にして、
    残り2周?3周のスプリントレースにすれば最高に面白かったかもしれない
  • kat********
    ウィリアムズルノー所属時
    鈴鹿で昔サイン貰って見たけど
    また随分とツルリンしましたなぁ

    まぁ当方も歳取った訳だ…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村