現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 映画『F1/エフワン』のワールドプレミアに角田ら現役ドライバーが登場。ブラッド・ピットは鈴鹿への憧れを語る

ここから本文です

映画『F1/エフワン』のワールドプレミアに角田ら現役ドライバーが登場。ブラッド・ピットは鈴鹿への憧れを語る

掲載
映画『F1/エフワン』のワールドプレミアに角田ら現役ドライバーが登場。ブラッド・ピットは鈴鹿への憧れを語る

 現地時間6月16日(月)、アメリカのニューヨークのタイムズ・スクエアにて映画『F1/エフワン』のワールドプレミアが開催された。会場には主演のブラッド・ピットをはじめ、ダムソン・イドリスらキャストや、監督のジョセフ・コシンスキーやプロデューサーのジェリー・ブラッカイマー、そして角田裕毅(レッドブル)や今作の製作に共同プロデューサーとして携わったルイス・ハミルトン(フェラーリ)など現役のF1ドライバーらが登場した。

 F1第9戦カナダGP終了後、ドライバーやチーム代表らはモントリオールからニューヨークに移動し、タイムズ・スクエアで行われたワールドプレミアに参加。F1のオフィシャルグローバルエアラインパートナーであるカタール航空のチャーター便による移動で、その様子はF1の公式SNSでも掲載されていた。

2ストップ義務でも“当たり前”を崩せないモナコ/映画『F1』試写での迫力と臨場感【F1チームの戦い方:小松礼雄コラム第6回】

 会場となったタイムズ・スクエアには、一面に映画のロゴやポスターが飾られた。F1に参戦する10チームに加え、映画に登場する架空のF1チーム『エイペックスGP』のマシンも展示されたということだ。

『F1/エフワン』のストーリーは、ブラッド・ピットが演じる伝説的な元F1ドライバー、ソニー・ヘイズが現役復帰を果たし、所属チームやダムソン・イドリス演じる若手ルーキードライバーらと衝突を繰り返しながらもチームを強くしていく、というものだ。ソニーを演じたピットは、そのキャラクターについて、「どんなカテゴリーのレースでも走るタイプのドライバーなんです。今回は、昔の友人に呼び戻されてF1に復帰します。彼らは最下位のチームで、いわば一か八かの挑戦です。それでも彼は挑戦してみる。そこから物語が始まります」と語っている。

 映画の撮影は世界各国のサーキットで行われ、ピット自身も実際にマシンをドライブしている。ピットは、「まだ走ったことがないけど、ぜひ走ってみたいサーキットがあるんです。どのドライバーも口をそろえて“一番好き”とか“一番テクニカル”と言うのは鈴鹿です。いつか絶対に挑戦してみたいと思っています。きっと行きますよ!」と鈴鹿への憧れを語り、「日本のみなさん、また日本に行ける日を楽しみにしています!」と日本のファンに向けてメッセージを送った。

 また5月末の第8戦モナコGPの前には、F1ドライバーやチーム代表など一部の関係者に向けに『F1/エフワン』の上映会が開かれ、角田もそこで本作を鑑賞済みだ。イベントに出席した角田は、内容について、「共感できる部分もあり、ハリウッド大作らしいなと思う部分もあり、でもあれぐらい思い切ってやってくれると映画として伝わりやすいですし、新しいF1ファンを増やしてくれるんじゃないかなと思います」と感想を述べた。

「(ブラッドは)かなりやり手だなと思います。映画から伝わる彼のアグレッシブさとF1の臨場感が凄く伝わりました」

「ブラッドはレースウィークによくサーキットに来ていたので、僕はレースをしているけどブラッドは撮影をしていて、一緒の空間にいる時もありました。彼はすごく気軽に話しかけられるナイスガイでした」

「僕がブラッドに抜かれるシーンが多いので、そこもぜひ楽しんでください(笑)。F1を知らなかったりどういう世界かわからない方も気軽に見やすく、観終われば『トップガン(マーヴェリック)』と同じように、スピード感とワクワク感を味わえると思うので、ぜひ観てください!」

 なお、本作では元F1ドライバーの中野信治氏が字幕の監修を担当している。『F1/エフワン』は、6月27日(金)に全国で公開される予定だ。


■『F1/エフワン』作品概要

◆タイトル:映画『F1/エフワン』◆公開日:6月27日(金)全国公開◆配給:ワーナー・ブラザース映画◆コピーライト:© 2025 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.

[オートスポーツweb 2025年06月18日]

文:AUTOSPORT web

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

鈴鹿8耐:HAMAGUCHI Racing Team、横山尚太とル・マン24時間で表彰台獲得ライダー2名を起用。“痛バイク”のデザインも公開
鈴鹿8耐:HAMAGUCHI Racing Team、横山尚太とル・マン24時間で表彰台獲得ライダー2名を起用。“痛バイク”のデザインも公開
AUTOSPORT web
エクストリームHの最新水素車がグッドウッドに初参戦。女性ドライバー3名がヒルクライム挑戦へ
エクストリームHの最新水素車がグッドウッドに初参戦。女性ドライバー3名がヒルクライム挑戦へ
AUTOSPORT web
「前戦からやりたいことを優先してもらっている」精神/技術面で心強い支援があると語る【角田裕毅F1第12戦展望】
「前戦からやりたいことを優先してもらっている」精神/技術面で心強い支援があると語る【角田裕毅F1第12戦展望】
AUTOSPORT web
TONE Team4413がエヴァンゲリオンとコラボ。鈴鹿8耐に星野知也、吉田愛乃助、レアンドロ・メルカドを起用
TONE Team4413がエヴァンゲリオンとコラボ。鈴鹿8耐に星野知也、吉田愛乃助、レアンドロ・メルカドを起用
AUTOSPORT web
レッドブル、17歳の育成リンドブラッドのFP1デビューを正式発表。イギリスGPで角田裕毅のマシンをドライブ
レッドブル、17歳の育成リンドブラッドのFP1デビューを正式発表。イギリスGPで角田裕毅のマシンをドライブ
AUTOSPORT web
キャデラックのF1新規参入を記録するドキュメンタリーを制作へ。俳優キアヌ・リーブスがホストを務める
キャデラックのF1新規参入を記録するドキュメンタリーを制作へ。俳優キアヌ・リーブスがホストを務める
AUTOSPORT web
キズキレンタルサービスがエヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐「完全没入型体験プラン」を発売
キズキレンタルサービスがエヴァンゲリオンレーシングに協賛決定!鈴鹿8耐「完全没入型体験プラン」を発売
バイクブロス
『ウインドウの狭いマシン』とはどういうクルマか。一発ハマれば評価が一転するF1の世界【中野信治のF1分析/第11戦】
『ウインドウの狭いマシン』とはどういうクルマか。一発ハマれば評価が一転するF1の世界【中野信治のF1分析/第11戦】
AUTOSPORT web
カップ唯一のメキシカン、ダニエル・スアレスが今季終了限りでトラックハウスを離脱へ/NASCAR
カップ唯一のメキシカン、ダニエル・スアレスが今季終了限りでトラックハウスを離脱へ/NASCAR
AUTOSPORT web
レッドブル育成リンドブラッドがFP1初走行。フェルスタッペンとは0.5秒差「快適に走れた。もっと速いタイムも出せたよ」
レッドブル育成リンドブラッドがFP1初走行。フェルスタッペンとは0.5秒差「快適に走れた。もっと速いタイムも出せたよ」
AUTOSPORT web
現役ドライバーに会える! チケットやグッズもお得に買える! 7月12日(土)・13日(日)に「SUPER GT EXPERIENCE サーキットに行こう‼ in スーパーオートバックス・仙台泉加茂」を開催
現役ドライバーに会える! チケットやグッズもお得に買える! 7月12日(土)・13日(日)に「SUPER GT EXPERIENCE サーキットに行こう‼ in スーパーオートバックス・仙台泉加茂」を開催
WEB CARTOP
ブラピ主演の映画『F1/エフワン』公開記念! 世界52台限定の「AMG GT63」、その衝撃的な中身とは
ブラピ主演の映画『F1/エフワン』公開記念! 世界52台限定の「AMG GT63」、その衝撃的な中身とは
LEVOLANT
メルセデス・ベンツ 映画F1公開記念限定車 世界限定52台の特別仕様車「メルセデスAMG GT 63 APXGP Edition」のうち、日本では3台を販売
メルセデス・ベンツ 映画F1公開記念限定車 世界限定52台の特別仕様車「メルセデスAMG GT 63 APXGP Edition」のうち、日本では3台を販売
Auto Prove
【日本限定3台】映画『F1(R)/エフワン』公開記念特別仕様車!メルセデスAMG「GT 63 4MATIC+ APXGP エディション」は4535万円
【日本限定3台】映画『F1(R)/エフワン』公開記念特別仕様車!メルセデスAMG「GT 63 4MATIC+ APXGP エディション」は4535万円
Auto Messe Web
フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕毅はQ3進出に0.115秒届かず【予選レポート/F1第12戦イギリスGP】
フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕毅はQ3進出に0.115秒届かず【予選レポート/F1第12戦イギリスGP】
AUTOSPORT web
2026年参戦のキャデラックF1、ボッタスとの交渉について詳細を明かさず「複数のドライバーと話し合いを進めている」
2026年参戦のキャデラックF1、ボッタスとの交渉について詳細を明かさず「複数のドライバーと話し合いを進めている」
AUTOSPORT web
6年で6メーカーが優勝/「失望」に終わった母国戦/ジネッタも新型披露etc.【スパ24時間決勝後Topics】
6年で6メーカーが優勝/「失望」に終わった母国戦/ジネッタも新型披露etc.【スパ24時間決勝後Topics】
AUTOSPORT web
角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「必ず何かが起きてしまう。Q3に進めたはずだから悔しい」代表は走りを称賛
角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「必ず何かが起きてしまう。Q3に進めたはずだから悔しい」代表は走りを称賛
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村