現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ヤベ、ETCカード入れ忘れて料金所を抜けちゃった…その後どうなる?

ここから本文です
ヤベ、ETCカード入れ忘れて料金所を抜けちゃった…その後どうなる?
写真を全て見る(1枚)

ETCカードを入れ忘れてレーンに…そのときどうする?

 自分の車が修理・車検中などの理由で、代車を借りて運転している際などに特に起こしがちなのがETCカードの入れ忘れです。レンタカーを運転している際にも起こしやすいミスだと思いますが、実は昨年、筆者(松田義人:ライター・編集者)がまさにそれをやってしまいました。

【手続きの流れはこう】筆者が実際に体験したETC事後清算の方法(写真)

 代車にETCカードを挿さぬままいつも通りに「フンフンフーン♪」と鼻歌混じりでETCレーンのほうへ。そこで「ビビビーッ」と注意音が鳴り、カード未挿入を知らされましたが、もう車線変更はできない位置。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ETC大規模障害の混乱を拡げた“ある判断”あきらかに 対応策は「表示器に目隠し」って?
ETC大規模障害の混乱を拡げた“ある判断”あきらかに 対応策は「表示器に目隠し」って?
乗りものニュース
自転車のすり抜けにも「反則金」ついに来年4月から 基本ルールは“原付と同じ” 実はクルマにも新たな罰則が!?
自転車のすり抜けにも「反則金」ついに来年4月から 基本ルールは“原付と同じ” 実はクルマにも新たな罰則が!?
乗りものニュース
新幹線を「2席取り」してペットを乗せるのは“ルール違反”と言われました 何が悪いんですか?
新幹線を「2席取り」してペットを乗せるのは“ルール違反”と言われました 何が悪いんですか?
乗りものニュース
「まさかの大幅値上げじゃね!?」オトクな“高速料金が3割引”のETC「深夜割引」が7月に新ルール導入 複雑に変更される新・深夜割引はどう変わる?
「まさかの大幅値上げじゃね!?」オトクな“高速料金が3割引”のETC「深夜割引」が7月に新ルール導入 複雑に変更される新・深夜割引はどう変わる?
VAGUE
「ハザード挨拶」する? 法律にないクルマどうしのコミュニケーション 「反ハザード」派の意見とは
「ハザード挨拶」する? 法律にないクルマどうしのコミュニケーション 「反ハザード」派の意見とは
乗りものニュース
なんとホテル予約までしてくれる!? レクサストータルケアが神サービスすぎる件
なんとホテル予約までしてくれる!? レクサストータルケアが神サービスすぎる件
ベストカーWeb
マイナ免許証って結局どうなん? 免許更新が楽になった一方で不便な一面も
マイナ免許証って結局どうなん? 免許更新が楽になった一方で不便な一面も
ベストカーWeb
「普通二種免許」教習時間の“大幅削減”で取りやすく! 運転手不足に対応 大型・中型からも消えた項目が
「普通二種免許」教習時間の“大幅削減”で取りやすく! 運転手不足に対応 大型・中型からも消えた項目が
乗りものニュース
欲しいときだけホンダ車に乗れる“サブスク”!? 「ホンダ・マンスリーオーダー」ってどんなサービス? レンタカーとはどう違う?
欲しいときだけホンダ車に乗れる“サブスク”!? 「ホンダ・マンスリーオーダー」ってどんなサービス? レンタカーとはどう違う?
VAGUE
「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
レスポンス
車検が期間満了日の2か月前から受験可能に! 2025年4月1日から 年度末の混雑緩和のため
車検が期間満了日の2か月前から受験可能に! 2025年4月1日から 年度末の混雑緩和のため
WEBヤングマシン
「関門トンネル」67歳…今後どうする?  老朽化する“世界初の海底道路” 無料化は無理?
「関門トンネル」67歳…今後どうする? 老朽化する“世界初の海底道路” 無料化は無理?
乗りものニュース
なんでもかんでも高っ!! 知っておくべき「まさかのカーライフ節約術」
なんでもかんでも高っ!! 知っておくべき「まさかのカーライフ節約術」
ベストカーWeb
25年GWは「大渋滞予測」!? 最大45km・135分の“缶詰状態”に加え“休日割引なし”! NEXCO中日本が呼びかける「対策」とは
25年GWは「大渋滞予測」!? 最大45km・135分の“缶詰状態”に加え“休日割引なし”! NEXCO中日本が呼びかける「対策」とは
くるまのニュース
むやみに鳴らしてはいけない「自転車ベル」 一体いつ使う? 装備が必須のワケとは
むやみに鳴らしてはいけない「自転車ベル」 一体いつ使う? 装備が必須のワケとは
バイクのニュース
激変の羽田空港「元離れ小島の空港ビル」使ってみた! どの路線で使われる? 「昔のほうが楽だった」覆す仕掛けは?
激変の羽田空港「元離れ小島の空港ビル」使ってみた! どの路線で使われる? 「昔のほうが楽だった」覆す仕掛けは?
乗りものニュース
列車が来たら“自動で伸びる” ホームのスキマ埋める「新機構」試験導入 JR西
列車が来たら“自動で伸びる” ホームのスキマ埋める「新機構」試験導入 JR西
乗りものニュース
駐車時の「ハザード点灯」はアリ? 道交法で問題ナシ? 意見分かれる「リバースハザード」実際どうなのか
駐車時の「ハザード点灯」はアリ? 道交法で問題ナシ? 意見分かれる「リバースハザード」実際どうなのか
くるまのニュース

みんなのコメント

27件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村