現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > プジョー新型『e-208 GTi』発表 280馬力の高性能モデル 足回りも強化、専用デザイン採用

ここから本文です

プジョー新型『e-208 GTi』発表 280馬力の高性能モデル 足回りも強化、専用デザイン採用

掲載
プジョー新型『e-208 GTi』発表 280馬力の高性能モデル 足回りも強化、専用デザイン採用

GTiがついに復活 ワイルドな電動ホットハッチ

プジョーは6月13日、新型の高性能EV『e-208 GTi』を発表した。

【画像】プジョーの高性能モデルが帰ってきた! 外観も中身もやる気満々【新型e-208 GTiを詳しく見る】 全14枚

『GTi』は、プジョーの高性能モデルに与えられる名称だが、2021年に308 GTiの販売が終了して以来、市販車では使用されていなかった。また、高性能モデル自体も、2024年後半に販売終了した508 PSE以来となる。

新型208 GTiは、標準のe-208をベースに、プジョー・スポールによって大幅な改良が加えられている。開発においては、伝説的なホットハッチ『205 GTi』からインスピレーションを得たという。

鍵となるのは、アルファ・ロメオ・ジュニア・ヴェローチェから移植された電気モーターだ。フロントに搭載され、機械式リミテッド・スリップ・ディファレンシャルと組み合わせることで、最高出力280psと最大トルク35.1kg-mを発生。標準モデルの156psを大幅に上回るパワーを実現した。

車重1596kgで、0-100km/h加速は5.7秒を達成。ライバルのミニ・ジョン・クーパー・ワークス・エレクトリックよりも0.2秒、アルピーヌA290 GTパフォーマンスよりも0.7秒速いタイムだ。最高速度は180km/hとされている。

この加速性能に合わせて、油圧式バンプストップとリアアンチロールバーが装備される。また、ステアリングもよりダイレクトなレスポンスを実現するようにチューニングされているという。

外観も、そのパフォーマンスにふさわしいものとなった。標準モデルよりも車高が30mm低くなり、フロントのトレッドは56mm、リアは27mm広くなり、筋肉質なスタンスを実現した。

標準のe-208との違いとしては、フロントリップ、リアスポイラー、モータースポーツをモチーフにしたリアフォグランプ一体型のリアディフューザーが挙げられる。

18インチのアルミホイールは、かつての1.9L 205 GTiを彷彿とさせるデザインで、オリジナルと同じフォントで『GTi』のロゴが入っている。これに、サーキット走行に重点を置いたミシュランのパイロット・スポーツ・カップ2タイヤと、355mmのブレーキディスクが組み合わされる。

低い車高にこのような大径ホイールを装着するため、フェンダーエクステンションが採用され、鮮やかな赤のストライプが添えられている。

インテリアにも205のモチーフが継承されている。バケットシートは赤と黒で彩られ、フロアマットも赤で仕上げられる。その他の部分は標準のe-208と同じだが、シートとステアリングホイールにアルカンターラが追加されている。

機敏な走りを追求 ガソリン版も開発検討中

バッテリーにも手が加えられた。54kWhのニッケル・マンガン・コバルト(NMC)バッテリーは標準モデルと同じだが、耐久レース用車両の9X8で開発されたソフトウェアを使用し、高負荷時の温度上昇を抑え、エネルギー回生効率を向上させた。

1回の充電での航続距離は350km。最大100kWのDC充電器に対応し、30分以内で20%から80%まで充電できる。

ステランティスのモータースポーツ事業担当上級副社長、ジャン=マルク・フィノ氏は、「新型プジョーe-208 GTiは、当社の豊富なレースの経験を活かし、パフォーマンスとイノベーションへの取り組みを体現しています」と述べている。

フィノ氏は、初代205 GTiおよび後継車の206 GTi 180の開発に携わった元エンジニアで、新型208 GTiにおいては「プジョーのGTiらしい俊敏性とステアリングフィール」を継承すると付け加えた。

現時点ではEVのみが販売される予定だが、ガソリンエンジン車のバージョンも検討されている。しかし、プジョーのCEOであるアラン・ファヴェイ氏は以前、AUTOCARの取材に対して、GTiの展開は顧客からのフィードバック次第だと述べていた。「まずはe-208から始め、皆さんのご意見、そしてもちろんお客様の声にも耳を傾けていきます。208 GTi以外のバリエーションが登場する可能性は排除しませんが、現時点ではその点に関する計画は一切ありません」

文:AUTOCAR JAPAN AUTOCAR JAPAN
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【安タン&溶接ケージ】サーキット専用の『BMW M2レーシング』の購入受付を開始
【安タン&溶接ケージ】サーキット専用の『BMW M2レーシング』の購入受付を開始
AUTOCAR JAPAN
アリエル・アトム 25周年記念モデル『4RR』登場 軽量ボディに530馬力
アリエル・アトム 25周年記念モデル『4RR』登場 軽量ボディに530馬力
AUTOCAR JAPAN
BMW M2 CSが第2世代に進化!大幅なパワーアップと30kgの軽量化を実現したクーペはM3並みのパワーを誇る
BMW M2 CSが第2世代に進化!大幅なパワーアップと30kgの軽量化を実現したクーペはM3並みのパワーを誇る
AutoBild Japan
最大98%の減速を電気に 新型 BMW iX3 プロトタイプ(2) 躍進を実感させる運転体験
最大98%の減速を電気に 新型 BMW iX3 プロトタイプ(2) 躍進を実感させる運転体験
AUTOCAR JAPAN
キア主力モデル『スポーテージ』改良 約600万円から欧州発売 デザイン刷新、静粛性も向上
キア主力モデル『スポーテージ』改良 約600万円から欧州発売 デザイン刷新、静粛性も向上
AUTOCAR JAPAN
次期BMWの羅針盤 新型 iX3 プロトタイプ 航続799km 期待膨らむノイエクラッセを解説
次期BMWの羅針盤 新型 iX3 プロトタイプ 航続799km 期待膨らむノイエクラッセを解説
AUTOCAR JAPAN
キアの世界最量販車『スポーテージ』に改良新型、英国はハイブリッド含む3つのパワートレイン
キアの世界最量販車『スポーテージ』に改良新型、英国はハイブリッド含む3つのパワートレイン
レスポンス
サーキット直系のテクノロジーを結集したスパルタンなBMW Mワゴン「M3 CSツーリング」が限定で日本発売
サーキット直系のテクノロジーを結集したスパルタンなBMW Mワゴン「M3 CSツーリング」が限定で日本発売
カー・アンド・ドライバー
【ポルシェ911新型】全輪駆動「4S」の選択肢が倍増! クーペ、カブリオレ、タルガの予約受注がスタート
【ポルシェ911新型】全輪駆動「4S」の選択肢が倍増! クーペ、カブリオレ、タルガの予約受注がスタート
LEVOLANT
【-15 / +20】日本限定30台 BMW M3 CSツーリング 約15kgの軽量化と約20psの出力向上
【-15 / +20】日本限定30台 BMW M3 CSツーリング 約15kgの軽量化と約20psの出力向上
AUTOCAR JAPAN
新型RAV4登場したけどなにがスゴイの!? ガス満で1350km走るってマジかよ!! 顔が3種類用意されたRAV4の全て
新型RAV4登場したけどなにがスゴイの!? ガス満で1350km走るってマジかよ!! 顔が3種類用意されたRAV4の全て
ベストカーWeb
スバルの「スゴいスポーツセダン」抽選エントリー殺到! 10倍以上の競争率に!? パワフルターボ×シリーズ初の高性能CVT搭載! 斬新イエローも設定された「S210」とは!
スバルの「スゴいスポーツセダン」抽選エントリー殺到! 10倍以上の競争率に!? パワフルターボ×シリーズ初の高性能CVT搭載! 斬新イエローも設定された「S210」とは!
くるまのニュース
世界を変える可能性を秘めた「レンジエクステンダー」の内側 ZFが新製品投入
世界を変える可能性を秘めた「レンジエクステンダー」の内側 ZFが新製品投入
AUTOCAR JAPAN
究極の高級ミニ:デヴィル 小さく非力なキャデラック:シマロン 知ってたら博士級? 小さな高級車(3)
究極の高級ミニ:デヴィル 小さく非力なキャデラック:シマロン 知ってたら博士級? 小さな高級車(3)
AUTOCAR JAPAN
550馬力の「“新”ステーションワゴン M3 CS」発表! 専用「カーボン」採用ボディ×強化サスペンション装備! 時速100km加速「3.5秒」のBMW新モデル発売
550馬力の「“新”ステーションワゴン M3 CS」発表! 専用「カーボン」採用ボディ×強化サスペンション装備! 時速100km加速「3.5秒」のBMW新モデル発売
くるまのニュース
最強2Lターボと決別! 新型メルセデスAMG『CLA』は高性能EVとして生まれ変わる
最強2Lターボと決別! 新型メルセデスAMG『CLA』は高性能EVとして生まれ変わる
レスポンス
これぞブランド本来のカタチ? 誕生 DS No8(1) 上級サルーン「9」置換のハードを深掘り
これぞブランド本来のカタチ? 誕生 DS No8(1) 上級サルーン「9」置換のハードを深掘り
AUTOCAR JAPAN
本気で売りにきた!新型プジョー3008が8年ぶりにフルチェン&日本発売開始【モデル概要を紹介】
本気で売りにきた!新型プジョー3008が8年ぶりにフルチェン&日本発売開始【モデル概要を紹介】
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1780 . 0万円 3258 . 0万円

中古車を検索
マクラーレン GTの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1780 . 0万円 3258 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村