現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ラリーを知る第一歩に? トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンの目玉”豊田スタジアムSSS”では「誰でも楽しめるはず」

ここから本文です

ラリーを知る第一歩に? トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンの目玉”豊田スタジアムSSS”では「誰でも楽しめるはず」

掲載
ラリーを知る第一歩に? トヨタ勝田貴元、WRCラリージャパンの目玉”豊田スタジアムSSS”では「誰でも楽しめるはず」

 TOYOTA GAZOO Racingの勝田貴元は、世界ラリー選手権(WRC)最終戦ラリージャパン2023の豊田スタジアムでのスーパー・スペシャルステージ(スーパーSS)について、「今までラリーを観たことがない人でも楽しめるはず」と期待感を語った。

 12年ぶりの開催となった昨年大会からの大きな変更点として注目を集める豊田スタジアムでのスーパーSS。スタジアム内の芝が剥がされ、アスファルトを敷き詰められ、立体交差付きの全長約2kmのコースが作られた。そこを2台のラリーカーが同時に走ってタイムを競うこととなる。

■トヨタWRC勝田貴元、“多忙”の母国ラリージャパンで狙うは初優勝「良いプレッシャーを感じている」

 ラリージャパン開催に向けて、豊田スタジアムをホームとする名古屋グランパスはシーズン最終盤の2戦を別会場で実施するといった影響が出たものの、特設コースは完成。あとは開幕を待つばかりという状況だ。

 4万5000人近い収容人数を誇る豊田スタジアムでのスーパーSSに関して勝田も期待感を口にし、幼少期の経験から、ラリーを観たことがない人にも興味を持ってもらえる良いキッカケになるはずだと語った。

「豊田スタジアムのステージに関しては2台が同時に走るステージになります」

「やはりラリーは山中のステージがメインで、それがラリーの本質でもありますし、ものすごいスピードで目の前を駆け抜けていくところが見たいという人も沢山います。しかし、観戦しに行っても一瞬しかクルマを見ることができないこともあります」

「僕が幼い頃、父(勝田範彦)が出場していたラリー北海道を観に行きましたが、一番面白かったのは正直、スタジアム内の特設ステージでした。全体が見渡せて、勝ち負けが一番シンプルに分かるのがすごく面白くて、ドライバーの走りの違いも見比べることができるんです。当時はカートすらやっていませんでしたが、観客として観に行った時でも、すごく楽しめたのを今でも覚えています」

「むしろ僕はそのステージだけ観たいというくらいだったので、今までラリーを観に行ったことがない人でも間違いなく楽しめるステージになっていると思います。そこからラリーの迫力やドライビングスタイルの違いを見て、『来年は本格的なステージを観に行ってみよう』となる最初の一歩になればなと思っています。そういった意味では、このスタジアムのステージは画期的で、今後に繋がるステージのひとつだと思います」

「名古屋グランパスへの影響など(実現において)難しい点もあったと思いますが、個人的にはこのステージをやる意義があったと思っているので、携わった方には本当に感謝したいです」

 豊田スタジアムでのスーパーSSは、大会初日11月16日(木)のSSS1、11月17日(金)のSSS8、11月18日(土)のSSS16と3度実施される。この他、セレモニアルスタートとセレモニアルフィニッシュの舞台となる。

 なお、この特設ステージはラリージャパン2023終了後、11月23日(木)から2日間開催される「ラリーフェスタin豊田スタジアム」でのラリーカー同乗体験、ラリーコース見学会といったイベントで使用され、11月25(土)から始まる「TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジin豊田2023」の会場にもなる。

関連タグ

こんな記事も読まれています

新幹線のパンタグラフの数は? 知っていそうで知らない!? 乗り物クイズ
新幹線のパンタグラフの数は? 知っていそうで知らない!? 乗り物クイズ
ベストカーWeb
新型N-BOXの進化度チェック!《エクステリア》
新型N-BOXの進化度チェック!《エクステリア》
グーネット
キムコ「レーシング S 125」【1分で読める 原付二種解説 2023年現行モデル】
キムコ「レーシング S 125」【1分で読める 原付二種解説 2023年現行モデル】
webオートバイ
コンプリートするっきゃない! 歴代GT-Rの鍵のガシャポンでオーナー気分を味わっちゃえ!
コンプリートするっきゃない! 歴代GT-Rの鍵のガシャポンでオーナー気分を味わっちゃえ!
ベストカーWeb
広さを求めるジムニー好きへ! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
広さを求めるジムニー好きへ! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
新型N-BOXの進化度チェック!《公道試乗レポート》
新型N-BOXの進化度チェック!《公道試乗レポート》
グーネット
「早期発見できてよかった!!」「キズを広げたっ!?」メンテンナンスは自分でやっていい? やっちゃダメ? 
「早期発見できてよかった!!」「キズを広げたっ!?」メンテンナンスは自分でやっていい? やっちゃダメ? 
ベストカーWeb
【滋賀県 大津市】アメリカンスタイルの国産和牛ハンバーガー【寄り道したいご当地グルメ】
【滋賀県 大津市】アメリカンスタイルの国産和牛ハンバーガー【寄り道したいご当地グルメ】
グーネット
【愛知県 小牧市】50年以上愛され続ける、変幻自在のナポリタン【寄り道したいご当地グルメ】
【愛知県 小牧市】50年以上愛され続ける、変幻自在のナポリタン【寄り道したいご当地グルメ】
グーネット
「軽くなった」ホンダの最新RC213Vに満足のミル。セパンではさらに別エンジンを投入予定/バレンシア公式テスト
「軽くなった」ホンダの最新RC213Vに満足のミル。セパンではさらに別エンジンを投入予定/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web
デニム仕様のMINIが誕生!デニムファクトリー青木被服がコンセプトカーをプロデュース
デニム仕様のMINIが誕生!デニムファクトリー青木被服がコンセプトカーをプロデュース
グーネット
個性あふれるマイカーに変身!カーラッピングサービス「ハレバル」登場
個性あふれるマイカーに変身!カーラッピングサービス「ハレバル」登場
グーネット
クルマ選び気持ち優先はまずい!?? 運転に自信がない・苦手な人が乗ってはいけないクルマとはどれ?
クルマ選び気持ち優先はまずい!?? 運転に自信がない・苦手な人が乗ってはいけないクルマとはどれ?
ベストカーWeb
レクサス 軽井沢に急速充電ステーション開設 BEVオーナー向けプログラムのサービスを拡充
レクサス 軽井沢に急速充電ステーション開設 BEVオーナー向けプログラムのサービスを拡充
グーネット
次期「R36GT-R」になる!? 1360馬力の超ド級スペック!! 日産「ハイパーフォース」市販版は全固体電池搭載BEVで28年登場か!?
次期「R36GT-R」になる!? 1360馬力の超ド級スペック!! 日産「ハイパーフォース」市販版は全固体電池搭載BEVで28年登場か!?
ベストカーWeb
18歳、免許取っていきなり「TRUST」コンプリートカー!?「GReddy」パーツオンパレードでカスタム費用がかかりません!
18歳、免許取っていきなり「TRUST」コンプリートカー!?「GReddy」パーツオンパレードでカスタム費用がかかりません!
Auto Messe Web
DS4 スポーツ性とプレミアム感を高めた特別仕様車「パフォーマンスライン」発売
DS4 スポーツ性とプレミアム感を高めた特別仕様車「パフォーマンスライン」発売
グーネット
レクサス BEV専用モデル「RZ」にFWD車「RZ300e」追加導入
レクサス BEV専用モデル「RZ」にFWD車「RZ300e」追加導入
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村