現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 世界に1台しか現存しない貴重な「911」が販売中! ポルシェが50年以上前に検討した“大人4名が快適に移動できる”ワケありの「ナロー」とは

ここから本文です

世界に1台しか現存しない貴重な「911」が販売中! ポルシェが50年以上前に検討した“大人4名が快適に移動できる”ワケありの「ナロー」とは

掲載 更新 9
世界に1台しか現存しない貴重な「911」が販売中! ポルシェが50年以上前に検討した“大人4名が快適に移動できる”ワケありの「ナロー」とは

ピニンファリーナが手がけた“後席快適仕様”

 今から50年以上前に、ポルシェは大人が快適に座れるリアシートを備えた「911」を世に送り出すべく、ピニンファリーナにプロトタイプの製作を依頼しました。その試作車両が先ごろクラシックカー販売サイトに登場。話題を集めています。

【画像】「えっ…!」これがポルシェの依頼を受けてピニンファリーナが製作した居住性重視の「911」です(10枚)

 2003年にラージSUVの「カイエン」を世に送り出すまで、ポルシェは創業以来一貫して2ドアモデルのみを販売していました。

 それらの一部にはリアシートが設けられていましたが、スペース的には2+2と呼ぶのがやっとの広さ。大人が快適に座れるものではありませんでした。最新の「911」でも、こうした状況に変わりはありません。

 1960年代後半、将来の成長を見据えていたポルシェは、重大な課題に直面していました。小型で高価なスポーツカーだけではセールスは限定的であり、持続的な成長のためには、より多くの乗員を乗せたいと考える顧客層への訴求も不可欠だと認識していたのでしょう。

 そうしたことから、ポルシェは「カイエン」が登場するずっと前から、実用的なリアシートを備えたモデルの開発を計画していたようです。

 その際、ポルシェが白羽の矢を立てたのは、イタリアの名門デザインハウスであるピニンファリーナ。ポルシェからの依頼内容は「平均的な体格の成人4名が快適に着座できる『911』を開発せよ」と、明確で野心的なものでした。

 そうした依頼を受け、ピニンファリーナは1969年式の「911」をベースに、大胆な改造を施したプロトタイプを製作します。

 こうして誕生したのが、「B17」と社内のコードネームで呼ばれる特別な「911」でした。後席乗員の足元スペースを確保するため、ホイールベースはオリジナルモデルから7.5インチ(約19cm)延長。頭上空間を確保すべく、ルーフラインも延長されています。

 しかし、4人乗りという目標を達成のための改造は、「911」らしさを大いにスポイルしてしまいました。

 延長されたシャシーによって車重は約100kgも増加し、その重量配分もフロント39%対リア61%という、極端にリアヘビーなモデルになってしまいました。

 さらに、視覚的にも悪影響が。延長されたルーフラインは傾斜がゆるやかになり、その結果、背中を丸めたような独特なシルエットとなってしまったのです。その姿は、見慣れた「911」のそれではなく、後に登場するクライスラー「クロスファイア」を想起させるものでした。

●走行距離は約6万kmながら価格は控えめ?

 セールス中の「B17」で印象的なのは、目に鮮やかなライムグリーンのボディカラーかもしれません。でもこれは、オリジナルの姿ではありません。

 ピニンファリーナが選んだ当初のボディカラーは、上品なダークブルーでした。現在の派手なライムグリーンは、ネオンカラーが流行した1980年代に現オーナーによって塗り替えられたものです。

「B17」は1972年に、ポルシェ社からドイツでポルシェディーラーを経営するオーナーへと売却されたそうです。その後、1974年にスウェーデンのポルシェコレクターの手に渡り、以後、半世紀以上、この人物の元で保管されてきました。

 50年以上も前のクルマと考えると、現在の走行距離3万8000マイル(約6.1万km)は少なく聞こえるかもしれません。しかし、一点物のプロトタイプでこれだけの距離を走行しているというのは驚きです。

 気になるのは価格ですが、今回、クラシックカー販売サイト「Hemmings」に掲載された売り出し価格は、125万ドル(約1億8000万円)です。

「カイエン」が登場する以前に、4人乗りのスポーツカーという夢を具現した「B17」は、世界に1台しか存在しないポルシェのプロトタイプです。それを考えると、このプライスタグはかなりひかえめな設定といえるかもしれません。しかも、“価格交渉可”と記載されているのですから。(古賀貴司(自動車王国))

文:VAGUE 古賀貴司(自動車王国)
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

全長3.4m! なのに大人4人が無理なく座れる“トールボーイ”で大ヒット 41年前に登場したホンダ初代「シティ」のオープンモデルとは【今日は何の日】
全長3.4m! なのに大人4人が無理なく座れる“トールボーイ”で大ヒット 41年前に登場したホンダ初代「シティ」のオープンモデルとは【今日は何の日】
VAGUE
見た目も中身もまるで“スポーツカー”!? トヨタ「プリウス」のPHEVモデルに精悍な特別仕様車「G“ナイトシェード”」登場 一部改良で装備も強化
見た目も中身もまるで“スポーツカー”!? トヨタ「プリウス」のPHEVモデルに精悍な特別仕様車「G“ナイトシェード”」登場 一部改良で装備も強化
VAGUE
“世界に292台しかない名車”を改造!「ワケありオープンカー」なぜ誕生? 高額落札も納得のポルシェ「959スピードスター」の秘密とは
“世界に292台しかない名車”を改造!「ワケありオープンカー」なぜ誕生? 高額落札も納得のポルシェ「959スピードスター」の秘密とは
VAGUE
およそ半世紀前の“空冷カワサキZ系”が米国オークションに登場 クラシックとモダンが融合した改造「KZ1000」の魅力とは
およそ半世紀前の“空冷カワサキZ系”が米国オークションに登場 クラシックとモダンが融合した改造「KZ1000」の魅力とは
VAGUE
フェラーリ新型「アマルフィ」世界初公開 最高時速320キロの「ローマ」後継車ってどんなスーパーカー?
フェラーリ新型「アマルフィ」世界初公開 最高時速320キロの「ローマ」後継車ってどんなスーパーカー?
VAGUE
「あのとき申し込んでおけば…」トヨタ「GRカローラ」がいま最も手に入りにくい“国産スポーツカー”のひとつなワケ
「あのとき申し込んでおけば…」トヨタ「GRカローラ」がいま最も手に入りにくい“国産スポーツカー”のひとつなワケ
VAGUE
海外モデルだけど日本でも販売!? 異様な経歴を持つ日産 クエストとは
海外モデルだけど日本でも販売!? 異様な経歴を持つ日産 クエストとは
ベストカーWeb
14歳から運転できる!? 免許不要の大人気マイクロEV フィアット「トポリーノ」に “夏を楽しむ特別なモデル”が欧州で登場 オシャレで可愛すぎる!
14歳から運転できる!? 免許不要の大人気マイクロEV フィアット「トポリーノ」に “夏を楽しむ特別なモデル”が欧州で登場 オシャレで可愛すぎる!
VAGUE
550馬力の“究極ファミリーカー”が日本発売! 限定30台のBMW新型「M3 CSツーリング」は走りも装備もまさにレーシングスペック
550馬力の“究極ファミリーカー”が日本発売! 限定30台のBMW新型「M3 CSツーリング」は走りも装備もまさにレーシングスペック
VAGUE
まもなく復活する「美しすぎるクーペ」 2025年秋に登場予定のホンダ新型「プレリュード」販売店に寄せられる“期待の声”とは
まもなく復活する「美しすぎるクーペ」 2025年秋に登場予定のホンダ新型「プレリュード」販売店に寄せられる“期待の声”とは
VAGUE
『バットマン』の初代実写TVシリーズで活躍する「バットモービル 1966」が大スケールで蘇る! 劇中さながらに再現された精密ディテールが魅力的
『バットマン』の初代実写TVシリーズで活躍する「バットモービル 1966」が大スケールで蘇る! 劇中さながらに再現された精密ディテールが魅力的
VAGUE
1969年式なのにビッカビカ! 世界初の直4搭載 当時「最高級のオートバイ」と呼ばれたホンダ「CB750」をオークションで発見 希少な初期「砂型鋳造」モデルの現在の価値とは
1969年式なのにビッカビカ! 世界初の直4搭載 当時「最高級のオートバイ」と呼ばれたホンダ「CB750」をオークションで発見 希少な初期「砂型鋳造」モデルの現在の価値とは
VAGUE
三輪の珍車「ボンド・バグ」残存台数が少なく希少性は高いが落札額は約159万円から
三輪の珍車「ボンド・バグ」残存台数が少なく希少性は高いが落札額は約159万円から
Auto Messe Web
1年待っても価値がある!? トヨタの“高級ミニバン”「アルファード/ヴェルファイア」が家族にもVIPにも選ばれる納得の理由とは
1年待っても価値がある!? トヨタの“高級ミニバン”「アルファード/ヴェルファイア」が家族にもVIPにも選ばれる納得の理由とは
VAGUE
日産の斬新「“2列6人乗り”ワゴン」に注目! 全長4.3m“ちょうどいいボディ”&「前席に3人乗れる」シート採用のティーノ! メーカー初「低燃費パワトレ」も魅力的なハイトワゴンとは?
日産の斬新「“2列6人乗り”ワゴン」に注目! 全長4.3m“ちょうどいいボディ”&「前席に3人乗れる」シート採用のティーノ! メーカー初「低燃費パワトレ」も魅力的なハイトワゴンとは?
くるまのニュース
人気の大型アドベンチャーバイク ホンダ「XL750トランザルプ」2025年モデルが新登場 納期はどれくらい? 販売店に寄せられる反響とは
人気の大型アドベンチャーバイク ホンダ「XL750トランザルプ」2025年モデルが新登場 納期はどれくらい? 販売店に寄せられる反響とは
VAGUE
20バルブの“4A-GE”に換装された「AE86」2ドアクーペが米国オークションに登場 走行距離25万キロ以上 ドリフト仕様に“魔改造”された個体の価値とは
20バルブの“4A-GE”に換装された「AE86」2ドアクーペが米国オークションに登場 走行距離25万キロ以上 ドリフト仕様に“魔改造”された個体の価値とは
VAGUE
トヨタの大人気ミドルSUV「ハリアー」一部改良 どこがどう変わった? 登場した特別仕様車の内容とは
トヨタの大人気ミドルSUV「ハリアー」一部改良 どこがどう変わった? 登場した特別仕様車の内容とは
VAGUE

みんなのコメント

9件
  • kmq********
    パナメーラの始祖なのか
  • click-ALOHA
    ケロケロ号かわゆす
    居住性を重視すると背中が更にカエルっぽくなるのね
    カロッツェリアの仕事らしからぬデザインは確かに貴重
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1853 . 0万円 4118 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268 . 0万円 8500 . 0万円

中古車を検索
ポルシェ 911の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1853 . 0万円 4118 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

268 . 0万円 8500 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村