レクサスLSがマイナーチェンジ。レクサス独自の上質な走りの深化や内外装の仕様変更などで高級セダンとしての存在価値をいっそう高める
2020/11/21 15:59 カー・アンド・ドライバー
2020/11/21 15:59 カー・アンド・ドライバー
レクサスが旗艦サルーン「LS」の商品改良を図って発売。フラッグシップとしてのたゆまぬ進化に最新の高度運転支援技術「Advanced Drive」の採用などを敢行
トヨタ自動車が展開する高級車ブランドのレクサスは11月19日、フラッグシップセダンの「LS」をマイナーチェンジし、同日より発売した。なお、高速道路などの自動車専用道路での運転において車載システムが車線・車間維持、分岐、レーンチェンジ、追い越しなどを支援する高度運転支援技術「Advanced Drive」搭載車は2021年のリリースを予定する。
レクサスISがマイナーチェンジ。Toyota Technical Center Shimoyamaをはじめとする世界各地で走り込み、走行性能を徹底的に鍛え上げる
車種展開は以下の通り。
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュー
【RAV4サイズ!】キャデラックの新型SUV「XT4」日本発売 価格/サイズ/内装/スペックを解説
「最新モデル試乗」究極のECOサルーン、クラウン後継と話題のMIRAIはレクサスをも超えた!?
キャデラックのフラッグシップ、大型SUVの新型エスカレードが日本初公開【東京オートサロン2021】
真っ黒グリルがトレンド!? ド派手アルファード2台を一気み【東京オートサロン2021 バーチャル会場レポート3】
漆黒のレクサス「LC」爆誕! 最上級の限定車「インスピレーションシリーズ」登場
キャデラック CTSの後継モデル「CT5」が新型ラグジュアリーセダンとして日本デビュー!
「かゆいところに手が届く86&BRZ用の技ありパーツに大注目」真のユーザー目線がココにある!
これが令和のクラウンか!! 新型MIRAIついに発売 日本車の未来を塗り替える
日産キックスAUTECH発表! 高級感と躍動感を兼ね備えたコンパクトSUV
レクサスの“未来予想図II”とは?
【価格/納期は?】フェラーリ・ポルトフィーノM、日本導入 改良新型モデル、サイズ/スペックを解説
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
新型ホンダ「N-ONE」試乗 上質感を感じる走りとインテリアが魅力だがドラポジだけ気になる
帝王・ホンダ N-BOXがマイナーチェンジ。ACC全車速対応は見送りでもライバルを引き離せるか?
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード