現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 北朝鮮「横向きで新造艦進水させたら失敗した…」なぜ? 実はこの方法自体はレアケースではありません

ここから本文です

北朝鮮「横向きで新造艦進水させたら失敗した…」なぜ? 実はこの方法自体はレアケースではありません

掲載 50
北朝鮮「横向きで新造艦進水させたら失敗した…」なぜ?  実はこの方法自体はレアケースではありません

湾内が狭い場合は有効な進水式の方法

 2025年5月22日、北朝鮮の清津造船所で行われた新型駆逐艦の進水式で、艦が横転するという事故が発生しました。この事故は金正恩(キム・ジョンウン)総書記が出席する目の前で起きたということで「犯罪行為である」と批判され、軍需工業部の幹部が拘束されたとの報道もあります。

【動画】横から派手にザバーン! これが横向き進水式で進水する米海軍の船です

 さてこの進水式ですが、日本でよく見る式典とは違う形態で行われたのも特徴です。どうやら船体を横向きで海上に浮かべる方法で行われたようです。なぜ、倒れそうな横向きで進水したのでしょうか。

 実は艦船において、横向きに進水する方法を取るのは珍しいことではありません。これは、水路の制約などにより縦向きの進水が難しい河川沿いの造船所では多用される方法で、アメリカ海軍が行った進水式の動画などを確認すると、横向きに派手に進水する艦艇などを確認できます。

 一方、海に面しているなど、艦船を浮かべる場所に余裕がある場合の進水は、縦向きに進水することが多数です。ここでは、ドックに水を注入する方法や、船尾からスライドレールやオイルを使用する手段が用いられます。またレールの設置が難しい場合などは進水ゴム製バルーンに乗せるケースもあります。

 対し、事故が起きた清津造船所に関しては、河川ではなく海に面した場所でしたが、湾内が狭く進水する場所が限られているため、横向きで行ったようです。

 横向き進水に関しては船体の重量を支える関係で、縦向きよりも広い範囲で進水させるための斜路「スリップウェイ」が必要で、着水直後も安定性が悪いため、転覆するリスクや水の浮力が突然かかったことによる損傷の可能性などがあます。そのため、進水する艦船には高い安定性と強度が求められるといわれています。

 ただし、比較的大型の貨物船なども、横滑り方式で進水式を行うケースもあります。5000トンクラスといわれる北朝鮮の新駆逐艦の横滑りで進水を行うのが無謀だったという訳ではありません。

 北朝鮮の国営メディアである朝鮮中央通信は当初、進水式失敗の原因を船底に傷があったためとしていましたが、その後否定。事故原因は現在も調査中ですが、進水式の最中に、船尾下の輸送架台が予定より早く外れ損傷を受けたという話も出ており、新造艦の建造を急いたことによる経験不足なども指摘されています。

【動画】横から派手にザバーン! これが横向き進水式で進水する米海軍の船です(雅楽次郎(がらく じろう))

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

北朝鮮の駆逐艦もハデに横倒し! 古今東西「進水式あちゃ~事件簿」 日本も複数“やらかした”
北朝鮮の駆逐艦もハデに横倒し! 古今東西「進水式あちゃ~事件簿」 日本も複数“やらかした”
乗りものニュース
進水せずハデに横転した「北朝鮮の新型艦」復旧され立ち上がる 金総書記「党の総会までに修理せよ」直々に指示 間に合うの?
進水せずハデに横転した「北朝鮮の新型艦」復旧され立ち上がる 金総書記「党の総会までに修理せよ」直々に指示 間に合うの?
乗りものニュース
就役前の中国最大・最新鋭の空母「福建」韓国との係争海域で発着艦訓練を実施 狙いとは?
就役前の中国最大・最新鋭の空母「福建」韓国との係争海域で発着艦訓練を実施 狙いとは?
乗りものニュース
自衛隊の護衛艦の中に実在の「まさかの施設」とは 乗組員しか入れないが戦前からある! しかも管理は “艦長もち”
自衛隊の護衛艦の中に実在の「まさかの施設」とは 乗組員しか入れないが戦前からある! しかも管理は “艦長もち”
乗りものニュース
世界初の方法「原子力潜水艦」の部品を殆どリサイクル 解体中の英国艦“頭の部分”取れた! ひとつの節目に到達
世界初の方法「原子力潜水艦」の部品を殆どリサイクル 解体中の英国艦“頭の部分”取れた! ひとつの節目に到達
乗りものニュース
米軍のイージス艦に見慣れないハコ見っけ!「アレ何?」←士官「答えられません」その正体は?
米軍のイージス艦に見慣れないハコ見っけ!「アレ何?」←士官「答えられません」その正体は?
乗りものニュース
「嘉手納基地の中」に激レア航空機たちがズラリ…圧巻の様子とは? 日本人は「ほぼ一般見学不可」です
「嘉手納基地の中」に激レア航空機たちがズラリ…圧巻の様子とは? 日本人は「ほぼ一般見学不可」です
乗りものニュース
「魚雷みたいな無人潜水艇」ついに魚雷発射管から発射される! 作戦範囲が大幅に拡大する理由とは
「魚雷みたいな無人潜水艇」ついに魚雷発射管から発射される! 作戦範囲が大幅に拡大する理由とは
乗りものニュース
日本の大手造船メーカーが「新型護衛艦」のコンセプトを2種類同時発表! 将来を見据えた“注目ポイント”とは
日本の大手造船メーカーが「新型護衛艦」のコンセプトを2種類同時発表! 将来を見据えた“注目ポイント”とは
乗りものニュース
デカくなってる!!「無人機どっさり空母」新型案が韓国で披露 有人機はもういいぜ!? 日本にも誕生の可能性
デカくなってる!!「無人機どっさり空母」新型案が韓国で披露 有人機はもういいぜ!? 日本にも誕生の可能性
乗りものニュース
史上初の原子力空母「エンタープライズ」解体へ 除籍から8年…なぜここまで時間を要しちゃったのか!?
史上初の原子力空母「エンタープライズ」解体へ 除籍から8年…なぜここまで時間を要しちゃったのか!?
乗りものニュース
これならミサイル避けられる? 新型「おとりランチャー」英企業が開発 もはや心許ない既存品との“違い”
これならミサイル避けられる? 新型「おとりランチャー」英企業が開発 もはや心許ない既存品との“違い”
乗りものニュース
危なっ!中国空母の戦闘機が自衛隊機に「超接近」 目の前に迫る機体を捉えた画像を防衛省が公開
危なっ!中国空母の戦闘機が自衛隊機に「超接近」 目の前に迫る機体を捉えた画像を防衛省が公開
乗りものニュース
日本の国益を守れ! 国際条約で急ぎ建造「裏方的な海上保安庁船」知ってますか? 能登半島地震でも活躍まもなく退役へ
日本の国益を守れ! 国際条約で急ぎ建造「裏方的な海上保安庁船」知ってますか? 能登半島地震でも活躍まもなく退役へ
乗りものニュース
「JALから退役したばかりの旅客機」どうなる? 「最後の旅」に出るまでの”送り出し整備”に潜入! 普段と結構様子が違う…?
「JALから退役したばかりの旅客機」どうなる? 「最後の旅」に出るまでの”送り出し整備”に潜入! 普段と結構様子が違う…?
乗りものニュース
海自の「最新護衛艦」が “艦名由来の地”に出現!飛行艇が上空をフライパス!? 貴重な2ショットが公開
海自の「最新護衛艦」が “艦名由来の地”に出現!飛行艇が上空をフライパス!? 貴重な2ショットが公開
乗りものニュース
中国海軍の「巨大ミサイル艦」日本に超接近!日米の主力艦を超えるビッグサイズ 防衛省が画像を公開
中国海軍の「巨大ミサイル艦」日本に超接近!日米の主力艦を超えるビッグサイズ 防衛省が画像を公開
乗りものニュース
レーザー1発「うまい棒より安い!」 コスパ最強兵器の大いなる“欠点”とは メーカー「組み合わせて使って」
レーザー1発「うまい棒より安い!」 コスパ最強兵器の大いなる“欠点”とは メーカー「組み合わせて使って」
乗りものニュース

みんなのコメント

50件
  • ays********
    技術力がないのに先進国の真似なんかするから、
    そんなみっともない事故を起こすんです。

    ついでに、国も横滑りして転覆してしまえばいい!!
  • yas********
    日本も笑っていられない
    熟練技術者や熟練作業員の退職、離職で
    技術の継承がされなくなっている
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村