現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダと日産が手を組んだらどうなる? [新型エルグランド]と[新型オデッセイ]の兄弟車誕生で[アルファード]&[ヴェルファイア]を追撃!!!

ここから本文です

ホンダと日産が手を組んだらどうなる? [新型エルグランド]と[新型オデッセイ]の兄弟車誕生で[アルファード]&[ヴェルファイア]を追撃!!!

掲載 36
ホンダと日産が手を組んだらどうなる? [新型エルグランド]と[新型オデッセイ]の兄弟車誕生で[アルファード]&[ヴェルファイア]を追撃!!!

 2024年8月1日、ホンダと日産(三菱も含む)が提携し、主要な協業領域についての会見が行われたのは既報の通り。そのなかで真っ先に注目したいのはやはり、車両の相互補完だろう。つまり、ホンダと日産、三菱の車種が相互補完することによって、どんな車種が生まれるのか? 最有力候補車は日産エルグランド、ホンダエリシオン(オデッセイ)、三菱グランディス。この3車はアルファード&ヴェルファイアを追い落とすことができるか?

文:ベストカーWeb編集部/写真:ベストカーWeb編集部

ホンダと日産が手を組んだらどうなる? [新型エルグランド]と[新型オデッセイ]の兄弟車誕生で[アルファード]&[ヴェルファイア]を追撃!!!

■ホンダと日産、三菱の協業のなかでワクワクするのは車両の相互補完

一匹狼と思われたホンダがまさかの日産と協業に驚いた人は多かったはずだ

 会見で発表された5つの協業についての詳細は別項に譲るが、現実的な話としてワクワクするのは4の車両の相互補完ではないだろうか。会見に出席した当編集部員が、「相互補完はBEV、次世代領域だけですか?」と質問したところ、ホンダの三部社長は「あえて領域を狭める考えはない。ガソリン車もHVもPHEVも検討しています」と驚きの回答。

 さらに具体的に進んでいる分野もあり(両社長ともに「短期的にできるところと中長期的にできるところがあって、短期でできることはすぐにやっていく」という発言もあった)、「近いうちに具体的なことが発表できると思う」(ホンダ三部社長)とのこと。

衝撃! 日産&ホンダ共同会見「想像以上の成果」 モデル相互補完はBEV、HV、PHEV…ガソリン車も!! 生き残りをかけvs.米中トヨタグループ包囲網爆誕!!

1:次世代SDVプラットフォームの基礎的要素技術の研究(2030年までには登場)
※SDV(ソフトウェア・ディファインド・ビークル)」と呼ばれる。 スマートフォンのようにソフトウェアで外部と通信し、走行や安全の機能を新しいものに書き換えることができる
2:バッテリーの補完・供給(共通化されるバッテリーはBEVだけでなくHVやPHEVにも使用)
3:eアクスルの共通化(モーターとインバーターを共用し、中長期的にはeアクスルを共通化)
4:車両の相互補完
5:国内のエネルギーサービス、資源環境領域での協業

■ホンダ、日産&三菱の協業によって生まれるクルマは何?

2024年6月にマイナーチェンジを受けた日産ノートオーラはCMF-Bプラットフォームをルノールーテシアと共用している

 では、3社の相互補完によってどんなクルマは生まれるのだろうか? すでにルノー&日産&三菱とのアライアンス、共通プラットフォームによって生まれた車種は、CMF-EV(アリア、メガーヌE-TECHエレクトリック)、CMF-B(ノート、ルーテシア、キャプチャー)、CMF-A(デイズ&ルークス、eKシリーズ、デリカミニ、サクラ、ルノークウィッドほか)などと、かなり広範囲にわたっている。

 これを見ればわかる通り、プラットフォームとパワートレーンは共通ながら、エクステリアやインテリアのデザインは各社のアイデンティティでそれぞれ差別化を図っており、どれも魅力的だ。単なるバッヂを差し替えるだけのOEM車ではない。

 SDGsの時代、もはやプラットフォーム、パワートレーンを共通化した量産効果により、開発コストを下げて販売価格を下げることは消費者にとっては大きなメリットになる。ただし、パワートレーンは同じでも、ハンドリングや乗り心地、走りの味付けに関しては、同じにはなってほしくない。クルマ好きでなければ、今の時代どのクルマもあまり変わらずどれも同じ、安ければいいのではと声も聞かれるが……。

 ではホンダ、日産、三菱が相互補完して登場する可能性が高いクルマを挙げてみた。真っ先に浮かんだのは、軽自動車のEV、日産サクラ&ekクロスEVと、ホンダの軽自動車のBEV、ホンダN-VANe(2024年登場)やN-ONEe(2025年登場予定)のパワートレーン共通化。でもこれは予想範囲内。

 ホンダ三部社長の「ガソリン車、HV、PHEVも検討している」とのことだから、想像以上に早く投入してくる可能性がある。

 その前に2024年に発表された日産、ホンダ両社の中期経営計画を紹介しておきたい。

 2024年3月25日、日産自動車は2024年3月25日、新たな経営計画「The Arc」を発表。2024年度はEVを2車種、2025年度はEVを2車種とe-POWERを1車種、PHEVを1車種投入すると発表。

 2026年度についても10車種の電動車両を投入する予定で、2026年度までに合計16車種の新型電動車両を導入するという。具体的な車種としては、北米市場では2024年度にインフィニティQX80、ムラーノ、パトロール、アルマーダ、キックスを投入した。日本市場は2026年までに5車種投入することを明らかにした。

 説明会のなかで流されたシルエットの映像のなかには、新型キックスや新型エルグランド、新型マイクラ(マーチ)、コンパクトクラスのハイトワゴン(キューブか?)と思える姿もあった。

2024年3月25日に日産が発表した経営計画「The Arc」において登場した、25車種のシルエット映像。次期リーフや新型キックスのほか、新型エルグランドや軽サイズの新小型車を示唆するモデルも確認できる

 いっぽう、ホンダは2024年5月16日、2030年に向けたEV事業の中期計画を発表。そのなかで、ホンダは「薄く、軽く、賢く」をコンセプトとした新しいEVシリーズ「Honda 0」を2026年に北米で導入予定のサルーンを皮切りに、中型SUVやエントリーSUVを投入。2027年には3列シートの大型SUV、2028年にはコンパクトSUV、2029年にはスモールSUV、2030年にはコンパクトセダンと2030年までに全世界で7モデルと展開すると発表。

 日本市場においては前述したとおり、軽商用BEVのN-VANeをはじめ、2025年にはN-ONEe、そして2026年には小型SUVのEVを導入予定となっている。

 この両社の新車計画は当然、今回の協業発表前の計画なので、大幅に変更される可能性もある。これを前提に相互補完によって生まれる車種を挙げてみたい。

■新型エルグランド、ホンダエリシオン、三菱グランディス

ボクシーでスタイリッシュなデザインは大いに楽しみ。現行型よりも大幅に全高を高くして、王者アルヴェルを見下ろすという情報もある!(ベストカー編集部が作成した予想CG)

 2025年中の発売が濃厚となっている新型エルグランド。ジャパンモビリティショーで公開された「ハイパーツアラー」はエルグランドのイメージを押し出した未来のミニバンで、全固体電池のBEVで自動運転もできるという明らかなコンセプトカーだった。

 しかし、ベストカーに入っている次期エルグランドの情報はe-POWERを搭載して2025年に登場というもので「ハイパーツアラー」と共通するところはなし。

350Highway STAR(2WD・7人乗り)(2014年1月 ビッグマイナーチェンジ時)

 唯一デザインだけはこのテイストが生かされることになる。堂々としていながらスタイリッシュで高級感もある。e-POWERの発電用エンジンはエクストレイルで好評の3気筒、1.5L、VCターボが有力で、駆動方式はFFと4WD。モーターパワーは4WDの場合、前後合わせて340ps以上となる。車重1880kgのエクストレイルでも動力性能には不満なしだけに、エルグランドでも充分な動力性能を発揮するだろう。

東風本田汽車が販売しているエリシオン。オデッセイの兄弟車だ

 この新型エルグランドと相互補完するクルマは、ズバリ、ホンダエリシオン(またはオデッセイ)。2023年12月、1年3カ月ぶりに販売が再開されたオデッセイだが、デビュー時期は古く2013年11月と10年以上経っている。エリシオンは、初代が日本で販売されたものの2013年10月に生産終了。現在のエリシオンは、2016年1月から中国市場で販売されているオデッセイの兄弟車だ。

 日産のエルグランドと、ホンダのエリシオン、そして三菱グランディスの3車が相互補完によって誕生し、各社のアイデンティティを注入し販売すれば、独壇場となっているアルファード&ヴェルファイアを倒せる気がしてくる。

 モデル末期のオデッセイ&エリシオンを抱えるホンダからすれば願ったりかなったりで、北米市場のオデッセイと合わせれば、日産から見た場合、スケールメリットによるコスト削減効果は大きい。

 もちろん、エクステリアデザインは差別化される。エルグランドは最新のデジタルVモーショングリル、ホンダはステップワゴン、フリードのようなシンプル&モダンなデザインを採用してくるだろう。

2023年12月、1年3カ月ぶりに日本での販売が再開されたホンダオデッセイ。パワートレーンは直4、2Lエンジンを使ったe:HEV

 余談だが、全個体電池の全面対決となりそうなのは2028年。日産は、横浜工場内に全個体電池のパイロット生産ラインを構築中で、2024年度中には完成予定だが実用化は2028年の予定。対するトヨタは出光と全個体電池の実用化を2027~2028年に目指している。実際に日産は、同社の横浜工場内に全個体電池のパイロット生産ラインを構築中で、2024年度中には完成する計画だ。新型エルグランド&ホンダエリシオン、アルファード&ヴェルファイアの全個体電池車対決となるかもしれない。また、全個体電池についてもトヨタ、スバル、ダイハツ、スズキ連合対日産、三菱、ホンダ連合の対決が見ものだ。

●新型エルグランドe-POWER予想スペック
・全長:4980mm
・全幅:1880mm
・全高:1930mm
・ホイールベース:3000mm
・パワーユニット:直3、1.5Lターボe-POWER
・モーター最高出力:フロント204ps、リア136ps
・駆動方式:FF/4WD
・トランスミッション:―
・予想価格:600万~800万円

【画像ギャラリー】日産エルグランドとホンダエリシオン、三菱グランディス三兄弟爆誕! アルヴェルを追撃態勢万全!(8枚)

投稿 ホンダと日産が手を組んだらどうなる? [新型エルグランド]と[新型オデッセイ]の兄弟車誕生で[アルファード]&[ヴェルファイア]を追撃!!! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

43歳アロンソが語る未来予想図。“唯一の優先事項”は3度目のF1タイトル……また出るならインディ500よりもダカールラリー?
43歳アロンソが語る未来予想図。“唯一の優先事項”は3度目のF1タイトル……また出るならインディ500よりもダカールラリー?
motorsport.com 日本版
スズキ「“レトロ顔”軽バン!?」公開! ヨーロピアンな「旧車デザイン」が超カッコイイ「FLATムルティ660」! 2人寝られる車中泊仕様なAUTO SPIRITの「エブリイ」とは
スズキ「“レトロ顔”軽バン!?」公開! ヨーロピアンな「旧車デザイン」が超カッコイイ「FLATムルティ660」! 2人寝られる車中泊仕様なAUTO SPIRITの「エブリイ」とは
くるまのニュース
電子制御サス搭載で乗り心地を強化!! ホンダ「NT1100」2025年モデルを欧州で発表
電子制御サス搭載で乗り心地を強化!! ホンダ「NT1100」2025年モデルを欧州で発表
バイクのニュース
日本一のチームを作りたいと創業した「TOM’S」が50周年! 記念パーティではモータースポーツのレジェンドたちがEVカートでガチンコレース
日本一のチームを作りたいと創業した「TOM’S」が50周年! 記念パーティではモータースポーツのレジェンドたちがEVカートでガチンコレース
WEB CARTOP
ヤマハ発動機、従業員用のユニフォームを40年ぶりに刷新
ヤマハ発動機、従業員用のユニフォームを40年ぶりに刷新
日刊自動車新聞
フェラーリ最後のV12?過ぎ行く時代へのオマージュ?それとも伝統?「フェラーリ12チリンドリに初試乗&レポート!
フェラーリ最後のV12?過ぎ行く時代へのオマージュ?それとも伝統?「フェラーリ12チリンドリに初試乗&レポート!
AutoBild Japan
横浜~立川が信号ゼロに!? 首都高「横浜北西線」の「壮大な延伸計画」とは!? 夢の“第三の広域環状”期待させる「謎の矢印」
横浜~立川が信号ゼロに!? 首都高「横浜北西線」の「壮大な延伸計画」とは!? 夢の“第三の広域環状”期待させる「謎の矢印」
くるまのニュース
PHEVの先駆車[アウトランダーPHEV]の新型発表! EV航続距離80km超! 最高出力約20%向上! 恐るべき進化ぶり!
PHEVの先駆車[アウトランダーPHEV]の新型発表! EV航続距離80km超! 最高出力約20%向上! 恐るべき進化ぶり!
ベストカーWeb
スポーティな走りとルックスが魅力的! ヤマハの“軽二輪”スクーター「X FORCE ABS」の2025年モデルは「ふたつの新色」がおしゃれです
スポーティな走りとルックスが魅力的! ヤマハの“軽二輪”スクーター「X FORCE ABS」の2025年モデルは「ふたつの新色」がおしゃれです
VAGUE
SUBARU レヴォーグ レイバックの販売が絶好調! やっぱりステーションワゴンは消えちゃならん!!
SUBARU レヴォーグ レイバックの販売が絶好調! やっぱりステーションワゴンは消えちゃならん!!
WEB CARTOP
【MotoGP】タイトル争いでマルティン追うバニャイヤ、雨の乗り換えも含め“準備”が鍵に「もてぎは好きなコースだけど、準備万端にしないと」
【MotoGP】タイトル争いでマルティン追うバニャイヤ、雨の乗り換えも含め“準備”が鍵に「もてぎは好きなコースだけど、準備万端にしないと」
motorsport.com 日本版
カワサキ「Z650」「GPZ600R」「1000GTR」「ZZ-R1100」が揃い踏み! カワサキワールドでモーターサイクル事業70周年特別展示第三弾開催
カワサキ「Z650」「GPZ600R」「1000GTR」「ZZ-R1100」が揃い踏み! カワサキワールドでモーターサイクル事業70周年特別展示第三弾開催
バイクのニュース
トヨタ新型「アクア」は高級感がスゴイ! めちゃ“上質インテリア”採用で「小さな高級車」に超進化! 斬新2トーン×ブラウン内装の「新ラフィネ」とは!
トヨタ新型「アクア」は高級感がスゴイ! めちゃ“上質インテリア”採用で「小さな高級車」に超進化! 斬新2トーン×ブラウン内装の「新ラフィネ」とは!
くるまのニュース
猛暑で被害を受けた愛車をリセット! ウォータースポット除去完全ガイド~Weeklyメンテナンス~
猛暑で被害を受けた愛車をリセット! ウォータースポット除去完全ガイド~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
Will Smart、EV専用カーシェア「Hakobune」にシステム基盤提供
Will Smart、EV専用カーシェア「Hakobune」にシステム基盤提供
レスポンス
BMW 4シリーズクーペ/4シリーズカブリオレ【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
BMW 4シリーズクーペ/4シリーズカブリオレ【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
愛車の履歴書──Vol51. 西田ひかるさん(後編)
愛車の履歴書──Vol51. 西田ひかるさん(後編)
GQ JAPAN
【モータースポーツ特集】マツダ・ロードスターは草の根モータースポーツを支えてきた
【モータースポーツ特集】マツダ・ロードスターは草の根モータースポーツを支えてきた
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

36件
  • tma********
    ニッサンとホンダが手を組んだら
    ニッホンサンダ(日本産だ)と言うことで
    メードインジャパンと言うオチなのかなw
  • kus********
    三菱のPHEVとホンダのe:HEV旧称の i-MMDは、全くの同一機構で、基本はePOWERにプラグインと大量バッテリーと高速巡航時にパラレルHVモードを備える。
    基本的にePOWERはEVの廉価版だから、BEVと相性が良い。
    この三者が協業するのは理にかなっている。
    でも、勘違いしてはならないのは、コストリーダーシップ戦略を採れるトヨタの市場にぶつけるのは止めるべき。
    一般ユーザーは、機構の優劣なんて分かりゃしないから、カタログ燃費という誇大広告とトヨタブランドで買う。
    絶対に勝てはしない。
    トヨタの出せない車を目指すべき。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村