道具で妥協したくないなら「スタッキング」を極めるべし! キャンプ上級者の「重ね」テクとは
2021/03/06 23:32 Auto Messe Web
2021/03/06 23:32 Auto Messe Web
コンパクトに必用な物を持っていくのがいま主流
軽自動車やオートバイなのに、驚くほどたくさんの道具を持ってきているキャンパーがいる。「シンデレラフィット」するものを見つけてできるだけ重ねて収納し、ちょっとした隙間を上手に活用できる賢い人たちだ。
「軽はいいけどフル乗車だと荷物が……」の悩みを解決する「屋根上収納」という選択
重ねて収納することを「スタッキング」といい、キャンプ用品の場合、かさばりやすいクッカーと食器を重ねてコンパクトにして持ち運ぶのが定番。同じメーカーの調理器具であれば比較的まとめやすいのだが、まれに違うメーカーの全く異なる分野の製品であっても無駄な隙間がなくピタッとまとまることがある。これがシンデレラフィット。
ランタン用アクセサリーのおすすめ11選|ランタンスタンドの選び方も紹介
今時のキャンピングカーは「映え」重視! 注目の最新ギアがオシャレ過ぎた
サンデーメカニック向けおすすめ工具:ワイヤーブラシ&ギアラチェット〈アストロプロダクツ〉
GORDON MILLERからカーインテリアシリーズ2ndコレクションが登場!
サーキット専用かと思いきや「安全」や「走り」に効く! 愛車に「ロールケージ」を装着すべき理由とは
〈林道ツーリングの持ち物〉ダカールラリー・ライダー三橋淳が日帰りで林道を走るときに実際に持っていくものを紹介!
ミニバンが欲しい! 検討時には何を見るべき? 元販売員が秘訣を伝授!
三菱 デリカD:5が車中泊にオススメ! そのワケは車内装備と豊富なオプションにあった
ロールス・ロイス カリナンのラゲッジスペースに自分専用の装備を自在に搭載する「レクリエーション・モジュール」とは
キャンプ場でもオシャレに! シトロエン「ベルランゴ」とプジョー「リフター」キャンパー仕様の装備とは
ロールスロイスのSUV、荷台床下に iPadやMacBookをセット…カスタムオプション
サイドバッグにもなるショルダーバッグ「モトメディカルバッグ DBT609-BK」がドッペルギャンガーから登場!
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?