現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 角田裕毅、”特別”と考えていたスペインGPでの苦戦に落胆「何らかの理由で大幅にタイムが落ちた」 解決策は見つかるか?

ここから本文です

角田裕毅、”特別”と考えていたスペインGPでの苦戦に落胆「何らかの理由で大幅にタイムが落ちた」 解決策は見つかるか?

掲載 2
角田裕毅、”特別”と考えていたスペインGPでの苦戦に落胆「何らかの理由で大幅にタイムが落ちた」 解決策は見つかるか?

 F1スペインGPの予選で最下位に終わってしまった角田裕毅(レッドブル)は、今回は特別なグランプリだったのに、自分のパフォーマンスを発揮できないのは残念だったと語った。

 角田はスペインGP初日から苦戦。考えうる全てのセットアップを試したと言うが、それが功を奏することはなく、逆に負のスパイラルに陥っていった。その結果、予選ではまさかの最下位。全車が1秒以内にひしめきあうという稀に見る大接戦の予選Q1であったが、それでも最下位は最下位であり、角田もこの状況に困惑している。

■レッドブルのホーナー代表、苦戦続く角田裕毅に信頼「彼が速いのは分かっている。それだけの能力があるのは分かっているよ」

 マックス・フェルスタッペンのチームメイト……つまりレッドブルのセカンドカーのシートという仕事は、F1界の中でも最も難しい仕事であると言われ続けてきた。ダニエル・リカルドも、ピエール・ガスリーも、アレクサンダー・アルボンも、セルジオ・ペレスも、そしてリアム・ローソンも、この仕事をうまくこなせず、チームを離れていった。今回の結果を見る限り、現在の角田も、同じような状況に追い込まれてしまっているようにも見えてしまう。

 しかし角田は、チームからはそれとは異なる評価をもらっていたと語った。

「正直に言って、今回のグランプリは僕にとっては本当に特別なモノだったと思います」

 そう角田は語った。

「少なくとも前回のグランプリまでは、今回とは異なる走りを見せることができていたと思います。チームも僕と同じ考えでしたし、ペースもありました」

「予選では、赤旗などで少し不運なこともありました。でも、少なくともペース自体は見せられていたんです。チームからは、セカンドドライバーとしてマックスに匹敵、あるいはそれ以上のタイムを出せたのは久しぶりだと、何度も聞きました。彼らは喜んでくれていたんです」

「でも、今回のグランプリは何らかの理由で大幅にタイムが落ちてしまい、自分のパフォーマンスを発揮できていません。それは残念です。今回のグランプリは、本当に奇妙な感じなんです」

 角田は、厳しいポジションからのスタートとなるものの、決勝では全力を尽くすと誓った。ただそれでも、現実的には厳しい戦いになると覚悟している。

「決勝はベストを尽くします。トップ10に入るために、出来ることは何でもします」

 そう角田は語った。

「ただ問題は、FP2以降マシンの限界を克服できていないということです。FP2では、周回を重ねるごとにタイヤが劣化していくばかりでした。そう言う意味では、現実的には厳しい戦いになると思います。うまくいけば、いくつかの変更によって、少しは改善できると思います。でもそれ以外については……どうなるか見てみましょう」

 何かを試すためだけに決勝に挑む可能性もあるのか? そう尋ねられた角田は、次のように語った。

「マシンに明確な限界や問題が見つかれば、そうすることもあるかもしれません。でも僕自身、セットアップをこれ以上変えることに、あまり意味はないと思っています。ほとんど全てのセットアップを試しましたから。それでも全く同じで、ただ四輪が全て滑ってしまっているだけです」

「議論することは必要だと思っています。でもどんなセットアップが状況を変えることになるのか、僕には分かりません」

 なおレッドブルのクリスチャン・ホーナー代表はチームのプレスリリースに掲載したコメントで、角田のパフォーマンスアップを手助けするために、ダウンフォースを多めにしたと明かしてる。

「ユウキは週末を通じて苦戦していた。彼を助けるために、ダウンフォースを少し多めにしたが、苦戦の原因を理解するのは難しい。もう少し詳しく調べる必要がある」

「残念ながら、明日順位を上げるためには、かなりの努力が必要になるだろう」

 またレッドブルのモータースポーツ・アドバイザーであるヘルムート・マルコも、今回の角田の苦戦について、Skyドイツに次のように語った。

「彼のパフォーマンスは残念だった。金曜日には、マックスに比較的近いように見えたんだがね。しかし、予選ではまったく機能しなかった」

「マシンが(フェルスタッペンと)全く同一ではなかったとしても、最下位という結果は、チーム内で尋ねなければならない」

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

レッドブルのホーナー代表、12位まで追い上げた角田裕毅のカナダGPを評価「いい仕事をした。彼は今、自分のスタイルに合ったモノを追求している」
レッドブルのホーナー代表、12位まで追い上げた角田裕毅のカナダGPを評価「いい仕事をした。彼は今、自分のスタイルに合ったモノを追求している」
motorsport.com 日本版
F1カナダGPを新たな出発点に。レッドブル角田裕毅、低調続けば「何が起こるか分かっています」
F1カナダGPを新たな出発点に。レッドブル角田裕毅、低調続けば「何が起こるか分かっています」
motorsport.com 日本版
角田裕毅とリアム・ローソン、シーズン中の”シート交換”でふたりが直面した厳しい現実
角田裕毅とリアム・ローソン、シーズン中の”シート交換”でふたりが直面した厳しい現実
motorsport.com 日本版
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
経験者アルボン、レーシングブルズとレッドブルのマシンの違いを証言。しかし角田裕毅らに奮起期待「これはF1……寛容な契約はない」
motorsport.com 日本版
角田裕毅のカナダ予選11番手は「彼にとってベストな出来のひとつ」と相談役マルコ……Q3進出ハジャーは「ますます驚かされる」
角田裕毅のカナダ予選11番手は「彼にとってベストな出来のひとつ」と相談役マルコ……Q3進出ハジャーは「ますます驚かされる」
motorsport.com 日本版
角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
角田裕毅には表彰台に上がる才能がある……レッドブルF1相談役マルコが改善点を指摘「スピードをポイントに変えていかなくては」
motorsport.com 日本版
僕にどうしろって言うんだ……? レッドブル角田裕毅、手負いピアストリ回避でグリッド最後尾転落のペナルティ。不満止まらず
僕にどうしろって言うんだ……? レッドブル角田裕毅、手負いピアストリ回避でグリッド最後尾転落のペナルティ。不満止まらず
motorsport.com 日本版
レッドブル代表、角田裕毅の覚醒を確信「クラッシュで自信を失ったが、確実にフェルスタッペンに近付いている」
レッドブル代表、角田裕毅の覚醒を確信「クラッシュで自信を失ったが、確実にフェルスタッペンに近付いている」
motorsport.com 日本版
ラッセル今季初優勝! 新人アントネッリが初表彰台を獲得。レッドブル角田裕毅は最後尾から追い上げ12位|F1カナダGP決勝
ラッセル今季初優勝! 新人アントネッリが初表彰台を獲得。レッドブル角田裕毅は最後尾から追い上げ12位|F1カナダGP決勝
motorsport.com 日本版
レッドブル角田裕毅、最後尾から12位追い上げも「できることはほとんどなかった」ライバルへの裁定次第では繰り上がり入賞も?
レッドブル角田裕毅、最後尾から12位追い上げも「できることはほとんどなかった」ライバルへの裁定次第では繰り上がり入賞も?
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
アストンマーティンF1はランス・ストロールを解雇すべき。元F1ドライバーのグロック痛烈批判「成功のためにリストラが必要」
motorsport.com 日本版
ハジャー、安定のQ3進出もサインツJr.への”妨害行為”で3グリッドペナルティ「ちょっと誤解があったんだ」|F1カナダGP
ハジャー、安定のQ3進出もサインツJr.への”妨害行為”で3グリッドペナルティ「ちょっと誤解があったんだ」|F1カナダGP
motorsport.com 日本版
【詳細レポート】ラッセル最速もトップ16までが1秒圏内の接戦! 15番手角田裕毅はレースペースに不安残る|F1カナダGP FP2
【詳細レポート】ラッセル最速もトップ16までが1秒圏内の接戦! 15番手角田裕毅はレースペースに不安残る|F1カナダGP FP2
motorsport.com 日本版
角田裕毅、18番グリッドから12位「ペースはまずまずだった。マシンの改良を得て、これからさらに上を目指す」
角田裕毅、18番グリッドから12位「ペースはまずまずだった。マシンの改良を得て、これからさらに上を目指す」
AUTOSPORT web
角田の低調なパフォーマンスは「装備の不足」が原因ではないとマルコ。予選でのフェルスタッペンとのギャップ拡大も懸念
角田の低調なパフォーマンスは「装備の不足」が原因ではないとマルコ。予選でのフェルスタッペンとのギャップ拡大も懸念
AUTOSPORT web
やっぱりマクラーレンが速いのか? ノリスがトップタイムをマーク。角田裕毅は心配すぎる最下位に終わる|F1カナダGP FP3
やっぱりマクラーレンが速いのか? ノリスがトップタイムをマーク。角田裕毅は心配すぎる最下位に終わる|F1カナダGP FP3
motorsport.com 日本版
ル・マン予選でライバル圧倒のキャデラック、でもブルデーは悲観的「レースではトップ5に入るのも難しい」
ル・マン予選でライバル圧倒のキャデラック、でもブルデーは悲観的「レースではトップ5に入るのも難しい」
motorsport.com 日本版
F1カナダGPは”レース後審議対象”のマシン多数。最終結果が大きく変わるかも?……角田裕毅「昨日僕がペナルティなら、彼らも同様だ!」
F1カナダGPは”レース後審議対象”のマシン多数。最終結果が大きく変わるかも?……角田裕毅「昨日僕がペナルティなら、彼らも同様だ!」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • nor********
    かつてアレックス・ユーンが同じようなコメントを発し、マレーシアのマスコミも「ユーンに問題ないのにタイムが出ないのはマシンのせいでは?」「チームが差別してるのでは?」等と書いて、その記事の話を聞いた川井氏や今宮氏が苦笑してた、ってネタにされてたのを思い出しました。
  • なかさん!
    ローソン化してる。もうノックダウン寸前
    チームも見放してらだろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村