市街地近いけど課題も…
いくつかの国内メディアは、北海道札幌市が、丘珠空港(札幌飛行場)の空港ターミナルを2030年までに新しくすると報じ、注目を浴びています。しかし、道外からの多くの旅行者にとっては、札幌の空の玄関口は「新千歳空港」です。この丘珠空港はどのような特徴があるのでしょうか。
丘珠空港は陸上自衛隊の丘珠駐屯地との共用空港で、2025年現在、1500mの長さの滑走路1本を持ちます。国内の中でも小規模の空港で、現在JAL(日本航空)グループのHAC(北海道エアシステム)がプロペラ機を運航し、函館や釧路といった道内都市をおもに結ぶ便が多く発着します。東京や大阪といったいわゆる大都市間を結ぶ航空路線はありません。
同空港は札幌市内にあり、市内中心地から物理的に近いことなどから、高いポテンシャルを持った空港として一部では知られていた空港ではありました。とはいえ住宅街に近すぎて滑走路の延伸が難しかったこと、最寄り駅(市営地下鉄東豊線栄町駅)と距離があるゆえ、距離のわりにアクセスに難があることなどがネックとなり、長年にわたり北海道の空の玄関口の役割を新千歳空港に譲っていたのです。
その一方で同空港では他ではあまり見られないシーンが日常的に見られることでも知られています。ジェット旅客機による「ロケットスタート」離陸です。
通常、旅客機が十分な長さをもつ滑走路から離陸する場合は、エンジンパワーを途中まであげた状態から滑走を始め、回転数を安定させたのちに出力を最大にセットします。旅客にとっては、少し走り始めてから、エンジン音が大きくなるとともに大きな加速度を感じます。 一方、「ロケットスタート」は最初にエンジンをフルパワーにセットしてから、ブレーキを解除し、一気に加速する離陸方法です。旅客にとっては、機体が停止した状態でエンジンがフルパワーまで上がるため、そのときに独特の音や振動を感じます。エンジン音と機内の振動がもっとも大きくなった途端、一気に加速。そのスリリングな感覚たるや、「ロケット」と例えられるのも納得です。
これは2016年より、静岡を拠点とするFDA(フジドリームエアラインズ)が初のジェット旅客機による定期便を就航したためです。1500mしかない短い滑走路で離着陸するべく、長い滑走路ではなかなかとられない発着方法がFDA便では採用されています。
なお、札幌市では滑走路を300m延長、1800mとする計画を表明しており、これが実現すれば、より大型のジェット機の受け入れも可能となるため、もっと多くの航空路線が就航する可能性もあります。
今回報じられた新ターミナルは、この滑走路延伸計画に合わせたものとのことで、床面積は現ターミナルの2倍になると報じられています。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
レクサスが「“新”コンパクトセダン」発表! 全長4.7mで「481馬力のV8エンジン」搭載! 超・高性能ブレーキ&精悍“特別レッド仕上げ”内装の特別仕様車「IS500 Climax ED」登場
【スイス】ガソリン1Lで「約50km」走る“トヨタ車”! めちゃ低燃費な「軽量コンパクトカー」登場に期待大! 全長4mで「4人乗れる」快適マシン「FT-Bh」コンセプトに大注目!
海自の「最新イージス艦」が中国艦隊を追跡!太平洋に“ダブル出現”した巨大な空母の画像が公開
駐車枠に収めようと思ったら……ガリッ! 頼むから駐車場に「輪留めの高さ」表記しません?
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
海自の「最新イージス艦」が中国艦隊を追跡!太平洋に“ダブル出現”した巨大な空母の画像が公開
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
お金のことを考えるならディーゼルっしょ! 軽油は安いし燃費もいいしの「100万円」で狙える中古ディーゼル4台
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
便数が少ないから到着後すぐに荷物が出てきて、受け取ったらすぐ出口だし、玄関前にはバス停があり札幌駅に直結だから利便性は抜群だった。
空港での買い物とかは新千歳には敵わないが、それを補って余りある素晴らしい空港でした!