現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 韓国のヒョンデが日本市場への切り札として投入した「インスター」! 軽自動車じゃない「軽車」ってなんだ?

ここから本文です

韓国のヒョンデが日本市場への切り札として投入した「インスター」! 軽自動車じゃない「軽車」ってなんだ?

掲載 56
韓国のヒョンデが日本市場への切り札として投入した「インスター」! 軽自動車じゃない「軽車」ってなんだ?

 この記事をまとめると

■ヒョンデが新型スモールEVとなるインスターの日本発売を開始した

もしや中国は日本の「軽自動車市場」を狙ってる? 上海モーターショーでみた「小微型車」の規格変更に不穏な空気を感じた

■インスターは韓国ではキャスパーという車名で軽車として販売されている

■日本仕様のインスターはいろいろなところがローカライズされている

 ヒョンデ「インスター」日本上陸で気になる韓国の軽車

 ヒョンデモビリティジャパンは1月10日、新型スモールEV「INSTER(インスター)」の先行予約を開始した。価格は284万9000円(消費税込み)~。

 ヒョンデは2022年2月に日本市場への再参入を発表し、EVの「IONIQ5」、「KONA」、燃料電池車の「NEXO」を導入してきた。従来型の販売店をもたない、オンライン販売専門というビジネスモデルに、参入当初は驚いた日本のユーザーは多かった。

 だが、日本車やほかの輸入車にはないヒョンデらしい商品性や、きめ細かいユーザーサポートシステムが徐々に市場に浸透し、販売台数を着実の伸ばしている。とはいえ、けっしてシェアが大きいとはいい難い。

 そこで、量販モデルの切り札として投入するのが「インスター」だ。

 インスターは、韓国の国内仕様は「キャスパー」と呼ばれており、ガソリン車とEVがラインアップされている。海外向けモデルはインスターと命名され、日本にはEV仕様のみが導入される。ボディ寸法は、全長3830mmx全幅1610mmx全高1615mmと、全長4mを切ることから日本での軽自動車に近いイメージをもつユーザーもいるだろう。

 じつは韓国仕様のキャスパーは、韓国の自動車管理法で軽車(キョンチャ)というカテゴリーに入る。自動車管理法は、自動車の登録、安全基準、整備などについて規定するもの。日本の道路運送車両法に相当すると考えられる。

 そのなかで、車両の分類は、乗用車で大型、中型、小型があり、さらにボディサイズが小さいクルマでは、最大値が全長3.6m✕全幅1.6m✕全高2m。エンジン排気量が1000cc未満、または排気量250cc以下(EVでは最高定格出力15kW以下)とふたつのカテゴリーに区分されている。いわば、韓国の軽自動車である。

 日本の軽自動車規定は、ボディサイズが最大値で全長3.4m✕全幅1.48m✕全高2.0mと、韓国の軽車に比べてさらに小さいため、インスターは日本で登録車扱いとなる。

 各種報道では、ヒョンデは昨年8月、「キャスパーエレクトリック(日本でのインスター)」に関して、報道陣向けに技術説明会を実施している。それによると、航続距離を考慮して大きな電池パックを搭載するため、ガソリン仕様と比べてホイールベースが180mm拡大している。これにより車内空間が広がり、後席のレッグスペースも広がっている。

 電池セルは、韓国LGエネルギーソルーションとヒョンデの合弁企業が製造する、NCM(3元系リチウムイオン電池)で、電池容量は49kWh(日本でのLoungeグレード)と、このサイズのクルマとしてはかなり大きい。駆動方式はFFで、満充電での航続距離は315km(韓国仕様)だ。

 韓国版軽自動車をベースに日本市場向けに適合化した、インスターの活躍に期待したい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

EVバス業界じゃすっかり浸透している! EVトラック普及の鍵を握る「ファブレス企業」がいま注目だった
EVバス業界じゃすっかり浸透している! EVトラック普及の鍵を握る「ファブレス企業」がいま注目だった
WEB CARTOP
日産の中国戦略の切り札「N7」が発売1カ月で1.7万台の大ヒット! ヤングファミリー層に刺さった理由は最先端技術と値段にあり
日産の中国戦略の切り札「N7」が発売1カ月で1.7万台の大ヒット! ヤングファミリー層に刺さった理由は最先端技術と値段にあり
WEB CARTOP
海外じゃRAV4はタクシー車両としても人気! 新型が3つの顔を用意した理由はもしやタクシー対策か?
海外じゃRAV4はタクシー車両としても人気! 新型が3つの顔を用意した理由はもしやタクシー対策か?
WEB CARTOP
「新型ムーヴにライバルはいません!」 同門タントもワゴンRも競合じゃないと開発者が語るワケ
「新型ムーヴにライバルはいません!」 同門タントもワゴンRも競合じゃないと開発者が語るワケ
WEB CARTOP
日産パトロールってずいぶん懐かしい名前じゃん! 日本導入は「未定」なのに日産が試乗会まで行った理由とは?
日産パトロールってずいぶん懐かしい名前じゃん! 日本導入は「未定」なのに日産が試乗会まで行った理由とは?
WEB CARTOP
プジョーに初めての48Vマイルドハイブリッド! 145馬力&燃費20.6km/Lで圧倒する「308GTハイブリッド」登場
プジョーに初めての48Vマイルドハイブリッド! 145馬力&燃費20.6km/Lで圧倒する「308GTハイブリッド」登場
WEB CARTOP
「カローラ アクシオ」と「カローラ フィールダー」の生産終了はいつ?トヨタ最後の5ナンバー車の歴史を辿る
「カローラ アクシオ」と「カローラ フィールダー」の生産終了はいつ?トヨタ最後の5ナンバー車の歴史を辿る
@DIME
1.0L当たりで最強 ホンダS2000 「ワイスピ」きっかけの熱いJDM(3) 世界的ムーブメントを牽引
1.0L当たりで最強 ホンダS2000 「ワイスピ」きっかけの熱いJDM(3) 世界的ムーブメントを牽引
AUTOCAR JAPAN
ホンダ 欧州で『シビック・タイプR』販売終了へ ストライプが映える特別仕様車を設定
ホンダ 欧州で『シビック・タイプR』販売終了へ ストライプが映える特別仕様車を設定
AUTOCAR JAPAN
給油口の方向を全メーカー統一したほうが便利じゃない? メーカーや車種でバラバラな理由は法規とマフラー位置によるもの!!
給油口の方向を全メーカー統一したほうが便利じゃない? メーカーや車種でバラバラな理由は法規とマフラー位置によるもの!!
WEB CARTOP
ダイハツの「“元祖”軽SUV」がスゴすぎた! タフデザイン×「四駆ターボ」の“遊べる軽”!? 「オープン」にもできちゃう「ミラRV-4」とは
ダイハツの「“元祖”軽SUV」がスゴすぎた! タフデザイン×「四駆ターボ」の“遊べる軽”!? 「オープン」にもできちゃう「ミラRV-4」とは
くるまのニュース
340万台以上売れた国民的モデルが30年目の大革新! シリーズ初のスライドドアを引っ提げて7代目となる新型ダイハツ・ムーヴ登場
340万台以上売れた国民的モデルが30年目の大革新! シリーズ初のスライドドアを引っ提げて7代目となる新型ダイハツ・ムーヴ登場
WEB CARTOP
自動車カタログのなかでも「超マニアック」な表記! 誰も見ない気がするけど「変速比」って何のために書いてある?
自動車カタログのなかでも「超マニアック」な表記! 誰も見ない気がするけど「変速比」って何のために書いてある?
WEB CARTOP
人気オプションをフル装備でも価格は据え置き! 限定30台の「BYDドルフィン・グレイトフルピンク」はコスパ最強の特別仕様車だ
人気オプションをフル装備でも価格は据え置き! 限定30台の「BYDドルフィン・グレイトフルピンク」はコスパ最強の特別仕様車だ
WEB CARTOP
日産が新型「マイクラ」世界初公開! 欧州市場向けに刷新された全長4m未満の5人乗りコンパクトEVに注目が集まる理由とは
日産が新型「マイクラ」世界初公開! 欧州市場向けに刷新された全長4m未満の5人乗りコンパクトEVに注目が集まる理由とは
VAGUE
トヨタ「“新型”RAV4」初公開! 7年ぶり全面刷新の「超・大人気SUV」がついに登場 「全長4.6mサイズ」“完全維持”だけど中身は大変化! 新たな「トヨタの主力車」の進化とは
トヨタ「“新型”RAV4」初公開! 7年ぶり全面刷新の「超・大人気SUV」がついに登場 「全長4.6mサイズ」“完全維持”だけど中身は大変化! 新たな「トヨタの主力車」の進化とは
くるまのニュース
【中国】約239万円! 日産の高級「ラージ“クーペ”セダン」がスゴい! 全長5m級のスッキリフォルム×豪華「ひろびろ室内」! 新型「N7」日本導入の可能性とは
【中国】約239万円! 日産の高級「ラージ“クーペ”セダン」がスゴい! 全長5m級のスッキリフォルム×豪華「ひろびろ室内」! 新型「N7」日本導入の可能性とは
くるまのニュース
新型ハリアーは脱SUV!? クーペフォルム採用で直4・1.5Lターボ搭載なるか!! 予想価格550万円で2027年登場に期待!
新型ハリアーは脱SUV!? クーペフォルム採用で直4・1.5Lターボ搭載なるか!! 予想価格550万円で2027年登場に期待!
ベストカーWeb

みんなのコメント

56件
  • toorisugari
    純粋な日本人は活躍に全く期待してませんね。
  • 岩木山
    韓国製なんて怖くて乗りたくないね。
    日本で売り出しても、また惨敗するだけでは。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村