現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マイアミに登場した新キャデラックF1チーム(2)2026年デビューに向けた進捗状況と独自の課題

ここから本文です

マイアミに登場した新キャデラックF1チーム(2)2026年デビューに向けた進捗状況と独自の課題

掲載
マイアミに登場した新キャデラックF1チーム(2)2026年デビューに向けた進捗状況と独自の課題

 ベテランモータースポーツジャーナリスト、ピーター・ナイガード氏が、F1で起こるさまざまな出来事、サーキットで目にしたエピソード等について、幅広い知見を反映させて記す連載コラム。今回は、2026年からF1に参戦する予定のキャデラックF1チームがマイアミGPでローンチイベントを実施したことを受け、ドライバー候補のうわさや、開発の進捗状況についてまとめた(全2回)。

────────────────

マイアミに登場した新キャデラックF1チーム(1)奇妙な発表会と、ペレス復活へ高まるファンの期待/F1コラム

 新たなキャデラックF1チームが、2026年のグリッドでどの位置に来るのか、非常に興味深い。

 現在参戦する10チームは、2026年型マシンの開発を今年になってようやく開始することができ、現行シーズンを戦いながら新型車に取り組まねばならないという制約に苦しんでいる。一方で、キャデラックは2026年モデルの風洞実験をすでに昨年から開始しており、それがアドバンテージとなっている。

 しかしながら、彼らには過去のシーズンからのデータがなく、それは大きな足かせとなる。多くの既存F1チームの経験豊富なエンジニアたちがキャデラックに加わっているが、当然ながら彼らは以前の雇用主の元で得たデータを持ち込むことは許されていない。しかしもちろん、彼らの頭脳をリセットすることはできないため、他チームから経験あるエンジニアを雇用することでキャデラックが得る知見は、極めて大きな助けとなるであろう。

 キャデラックF1チームは、現在、複数のファクトリーのもとで、参戦準備を行っている。ヨーロッパの拠点はイギリスのシルバーストンに置き、アメリカ・インディアナ州には新しく大規模な本部が建設され、エンジンおよびシミュレーター部門はノースカロライナ州に所在している。

 キャデラックは2029年になるまでは自社製エンジンを使わず、それまではフェラーリのカスタマーチームとして活動する。チームのインフラは多くの面でロジスティクス的に悪夢のような構造ではあるが、それは同時にハースF1チームの構造をも想起させるものである。

 キャデラックは現在、ケルンにあるトヨタの風洞施設で作業を行っている。この施設は最近までマクラーレンが使用していたが、マクラーレンは、イギリスに自社の新しい近代的な風洞施設を開設した。キャデラックはすでに最初のシャシーを受領。このシャシーは主に、新しいF1マシンすべてが通過しなければならない多数のクラッシュテストを実施するために使用される。

 かつては、新チームは制限なしにテストを行うことが可能だった。たとえば、2001年にはトヨタは、2002年の公式デビューに先立ち、世界中のF1サーキットで大規模なテストプログラムを実施した。この徹底した準備は、ミカ・サロがトヨタにとって初のF1レース、2002年オーストラリアGPで見事に6位フィニッシュを果たした要因のひとつといえる。

 しかし、現在の規定の下では、新しい2026年型F1マシンは、2026年1月末にスペインのバルセロナ・カタルニア・サーキットで予定されている初回のウィンターテストまで、走らせることが許可されていない。

 キャデラックはここ数カ月間、他チームからエンジニアやメカニックを積極的に引き抜いてきたが、彼らはまだレース週末という実戦環境下で共に作業を行ったことがない。そのため、キャデラックは、ドライバー、エンジニア、メカニック間の協力に焦点を当て、何らかのシングルシーターマシンによるプライベートテストを行うため、投資を行う計画を立てている。

 キャデラック――それは「アメリカン・ドリーム」になるのか? それとも「ナイトメア」になってしまうのか? それを明らかにするのは時間である。そして、その時間は刻々と過ぎつつある。

[オートスポーツweb 2025年05月14日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

フェラーリ296スペチアーレの発表会に参加して
フェラーリ296スペチアーレの発表会に参加して
AutoBild Japan
中央線の「終着駅」のひとつが大変化!? 駅前のランドマーク取り壊し 複合型タワマンへ 武蔵小金井北口
中央線の「終着駅」のひとつが大変化!? 駅前のランドマーク取り壊し 複合型タワマンへ 武蔵小金井北口
乗りものニュース
レッドブル育成リンドブラッドが旧型F1カーのテストへ。FP1デビューへの準備か
レッドブル育成リンドブラッドが旧型F1カーのテストへ。FP1デビューへの準備か
AUTOSPORT web
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
くるまのニュース
【172台限定でアクラポヴィッチも装着】フォルクスワーゲンTロックRにブラックスタイル・パフォーマンス
【172台限定でアクラポヴィッチも装着】フォルクスワーゲンTロックRにブラックスタイル・パフォーマンス
AUTOCAR JAPAN
夜にバイクを走らせる際はハイビームじゃないとダメって知ってた? その理由とは
夜にバイクを走らせる際はハイビームじゃないとダメって知ってた? その理由とは
バイクのニュース
高温のスプリントに苦戦し振るわずも「日本でのテストに繋がることを試せた」と中上/第9戦イタリアGP
高温のスプリントに苦戦し振るわずも「日本でのテストに繋がることを試せた」と中上/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
「そっちの路線は要らない」国に買ってもらえず12年で廃止された「電気鉄道」とは? 今も残る痕跡
「そっちの路線は要らない」国に買ってもらえず12年で廃止された「電気鉄道」とは? 今も残る痕跡
乗りものニュース
【米国】3.5リッター「V6」搭載!?  トヨタ「”MR”スポーツカー」登場! 約470万円の鮮烈レッドなミッドシップモデル「MR2カスタム」登場
【米国】3.5リッター「V6」搭載!? トヨタ「”MR”スポーツカー」登場! 約470万円の鮮烈レッドなミッドシップモデル「MR2カスタム」登場
くるまのニュース
“ゴールドのスパイク”がコースで映える! フットジョイの人気ゴルフシューズに追加された「上質な素材とデザインが魅力の特別仕様」は何が魅力?
“ゴールドのスパイク”がコースで映える! フットジョイの人気ゴルフシューズに追加された「上質な素材とデザインが魅力の特別仕様」は何が魅力?
VAGUE
フェラーリを揺るがす不必要な噂に代表も辟易。レッドブル空力責任者獲得の噂をユーモアを交えて否定「グーグルで調べた」
フェラーリを揺るがす不必要な噂に代表も辟易。レッドブル空力責任者獲得の噂をユーモアを交えて否定「グーグルで調べた」
AUTOSPORT web
【台数限定のゴルフR】フォルクスワーゲン・ゴルフR/Rヴァリアント ブラックカラーでより精悍に
【台数限定のゴルフR】フォルクスワーゲン・ゴルフR/Rヴァリアント ブラックカラーでより精悍に
AUTOCAR JAPAN
低音の質を変える! プロ直伝サブウーファー選び[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]
低音の質を変える! プロ直伝サブウーファー選び[サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]
レスポンス
登場からまだ1年!? もはや重鎮的な存在感で君臨するトヨタ ランドクルーザー250を再評価する!!
登場からまだ1年!? もはや重鎮的な存在感で君臨するトヨタ ランドクルーザー250を再評価する!!
ベストカーWeb
日産新型「リーフ」発表! 経営再建計画「Re:Nissan」との関係は?<1>
日産新型「リーフ」発表! 経営再建計画「Re:Nissan」との関係は?<1>
Auto Messe Web
運行開始! BYDから関東鉄道へ、大型EVバス「K8 2.0」4両が納入・茨城エリアの市民の足として活躍する!
運行開始! BYDから関東鉄道へ、大型EVバス「K8 2.0」4両が納入・茨城エリアの市民の足として活躍する!
LEVOLANT
「カワサキ×クシタニ キャンプライド」なら、御嶽山コースでKLX230を試乗!ロゴスのキャンプ用品一式をもらえる!
「カワサキ×クシタニ キャンプライド」なら、御嶽山コースでKLX230を試乗!ロゴスのキャンプ用品一式をもらえる!
モーサイ
【10年ひと昔の新車】4代目のスバル フォレスターは、スバルらしさ、SUVらしさを極めていた
【10年ひと昔の新車】4代目のスバル フォレスターは、スバルらしさ、SUVらしさを極めていた
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村