現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ホンダ、ニッサン、ミツビシが3社協業形態検討に関する覚書を解約。ホンダとニッサンの統合検討も解約に

ここから本文です
ホンダ、ニッサン、ミツビシが3社協業形態検討に関する覚書を解約。ホンダとニッサンの統合検討も解約に
写真を全て見る(1枚)

 2月13日、日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業の3社は、2024年12月23日に締結した3社協業形態の検討に関する覚書、さらに日産自動車、本田技研工業の経営統合に向けた協議・検討の開始に関する基本合意書を解約すると発表した。

 日産自動車、本田技研工業、三菱自動車工業の3社は、2024年12月に協業形態の検討に関する覚書、さらに、将来の経営統合に向け、協議・検討の開始に関する基本合意書を締結していた。しかし、このふたつの覚書が2月13日、解約されることになった。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【内田社長退任でどうなる日産】現実はホンダと復縁?日産再生が成功するために必要な『選択肢』
【内田社長退任でどうなる日産】現実はホンダと復縁?日産再生が成功するために必要な『選択肢』
AUTOCAR JAPAN
スーパーフォーミュラが若手アスリートの育成・支援を目的にディライトワークスとパートナーシップ契約を締結
スーパーフォーミュラが若手アスリートの育成・支援を目的にディライトワークスとパートナーシップ契約を締結
AUTOSPORT web
三菱UFJ、ジャックスの出資比率 2割から4割へ引き上げ 自動車ファイナンス事業を強化
三菱UFJ、ジャックスの出資比率 2割から4割へ引き上げ 自動車ファイナンス事業を強化
日刊自動車新聞
アストンマーティン、新風洞の使用開始を発表「フルワークスへの移行を前にした重要な一歩」
アストンマーティン、新風洞の使用開始を発表「フルワークスへの移行を前にした重要な一歩」
AUTOSPORT web
危惧された事態が現実に。スウェーデンMS連盟が2025年STCC開催延期を決断
危惧された事態が現実に。スウェーデンMS連盟が2025年STCC開催延期を決断
AUTOSPORT web
プロモーター探索を経て、FIAがWorldRX運営権を取得「良い変化を期待している」
プロモーター探索を経て、FIAがWorldRX運営権を取得「良い変化を期待している」
AUTOSPORT web
再建途上の日産、内田社長 無念の“途中退場”「従業員からの信任得られず」[新聞ウォッチ]
再建途上の日産、内田社長 無念の“途中退場”「従業員からの信任得られず」[新聞ウォッチ]
レスポンス
ステファノ・ドメニカリ、2029年までF1の会長兼CEOに留任「人生の一部であるF1を率いることを光栄に思う」
ステファノ・ドメニカリ、2029年までF1の会長兼CEOに留任「人生の一部であるF1を率いることを光栄に思う」
AUTOSPORT web
元ホンダ陣営の“3冠”王者ゴードン・シェドンがTOYOTA GAZOO Racing UK加入で電撃復帰/BTCC
元ホンダ陣営の“3冠”王者ゴードン・シェドンがTOYOTA GAZOO Racing UK加入で電撃復帰/BTCC
AUTOSPORT web
グランプリのうわさ話:リバティ・メディア、ラスベガスGPの売上低迷にテコ入れ
グランプリのうわさ話:リバティ・メディア、ラスベガスGPの売上低迷にテコ入れ
AUTOSPORT web
フェルスタッペン離脱の場合の選択肢が尽きつつあるレッドブル。ラッセルやサインツの獲得は困難か
フェルスタッペン離脱の場合の選択肢が尽きつつあるレッドブル。ラッセルやサインツの獲得は困難か
AUTOSPORT web
レーシングブルズとエクソンモービルが燃料パートナー契約を締結。レッドブルファミリー全体との提携が強化
レーシングブルズとエクソンモービルが燃料パートナー契約を締結。レッドブルファミリー全体との提携が強化
AUTOSPORT web
トヨタが「新型“軽商用”バン」投入に反響多数! 「問題は価格」「これは売れる?」 ベースはダイハツ「ハイゼット」でスズキ版も登場! 「航続距離200km」の「新型EV」25年発売へ
トヨタが「新型“軽商用”バン」投入に反響多数! 「問題は価格」「これは売れる?」 ベースはダイハツ「ハイゼット」でスズキ版も登場! 「航続距離200km」の「新型EV」25年発売へ
くるまのニュース
STANLEY TEAM KUNIMITSUが2025年のカラーリングと体制を発表。メンテナンスはHRCが担う驚きの体制に
STANLEY TEAM KUNIMITSUが2025年のカラーリングと体制を発表。メンテナンスはHRCが担う驚きの体制に
AUTOSPORT web
コース内外で問題を抱えたまま開幕を迎えるレッドブル。5月以降はホーナー関連の2件の訴訟にも対応へ
コース内外で問題を抱えたまま開幕を迎えるレッドブル。5月以降はホーナー関連の2件の訴訟にも対応へ
AUTOSPORT web
Porsche Team EBIが2025年スーパー耐久参戦体制を発表。718ケイマン継続投入で新たな取り組みも
Porsche Team EBIが2025年スーパー耐久参戦体制を発表。718ケイマン継続投入で新たな取り組みも
AUTOSPORT web
鴻海の劉揚偉会長、EVの設計製造受託「日本メーカーと1~2カ月以内に契約」
鴻海の劉揚偉会長、EVの設計製造受託「日本メーカーと1~2カ月以内に契約」
日刊自動車新聞
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定「世界の自動車市場とテスラ最新動向~AI競争時代にグローバル競争を勝ち抜くマーケティングと経営戦略~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム・法人会員限定「世界の自動車市場とテスラ最新動向~AI競争時代にグローバル競争を勝ち抜くマーケティングと経営戦略~」
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • uky********
    色々言われてるけど、単純に日産は無駄な役員が多すぎるから、役員を7〜8人程度にまで減らすだけでかなり楽になると思う。要は経産省辺りからの天下り役員が癌なんだよ。
  • mdh********
    日産は三菱の子会社となる事を検討した方が良い
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村