「750万円のEK9シビックを徹底チェック!」スプーンがガチで仕上げたコンプリートの全て
2021/01/21 06:30 web option 51
2021/01/21 06:30 web option 51
レストアを超えるリノベーションを敢行
スプーンが現代の最新技術で蘇らせた究極のEK9シビック!
「手軽に目ヂカラをアップ!」S660やアルトワークスに対応する高精度ライトカバー登場
ホンダ車チューニングの名門“スプーン”が、アンテナショップの“タイプワン”で2020年から進めていたEK9シビック・リノベーションプロジェクトの完結を宣言した。
「新車と比較すると中古車のコンディションは言わばマイナス状態。レストアしてようやく新車と同レベル。スプーンではさらに現代の技術を投入して新車以上のクオリティに仕上げる『リノベーション』を施しています」と語るのはスプーンの城本さん。
「オートバックス旗艦店が仕上げた快速WRX STIに注目」完全合法チューンの進化が止まらない!
MINI史上最速モデル【John Cooper Works GP】の専用マフラーがREMUSから登場
「ノーマルエンジンでも筑波1分切り!」老舗のGDBインプレッサ超速レシピに大注目
「速さは1000馬力のGT-Rと同等!」ストリート最強86が鈴鹿で強烈な走りを見せつける!!
「ミツビシGTOが好きすぎてEV化!」エコに生まれ変わった往年のプレミアムスポーツ【幻の東京オートサロン2021】
「570万円でもバックオーダー2年!?」伝説の『TC24-B1Z』エンジンを搭載したOS技研S30Zの魔力
超ド級「GT-Rロードスター」がガチで目立つ! カスタムカーがなぜレンタカーに?
「ECU解析&国産パーツで激変!」メルセデスAMG A45はブーストアップが面白い!!
市本ホンダCB1100F(ホンダCB1100F)派手さを抑えてブラック×ガンメタでシブ格好良く!【Heritage&Legends】
マツダ「コスモスポーツ」が45年ぶりに復活!? ワイド過ぎる「COSMO VISION」の正体とは
「最新のR35GT-Rニスモでもイジる!」女性オーナーが駆るファインチューン仕様を捕獲
日本が誇るハイテクスーパーカー、ホンダ NSX│存在感溢れるド派手な外装を写真でチェック
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た