現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 想像以上に「現実的」な理由だった! トヨタが新型MIRAIを猛プッシュする事情

ここから本文です

想像以上に「現実的」な理由だった! トヨタが新型MIRAIを猛プッシュする事情

掲載 更新 30
想像以上に「現実的」な理由だった! トヨタが新型MIRAIを猛プッシュする事情

 エコだからという理由だけではまだまだ手を出しにくい

 2020年12月にトヨタがフルモデルチェンジした燃料電池車(FCV)、2代目MIRAIのテレビCMを見かける機会が多いと感じる機会が多いような気がしませんか。

700万円もしたミライが100万台の中古価格! 台数も少ない「激レア車」がわずか6年で「大下落」したワケ

 ゼロエミッション(有害な排ガスを出さない)で、ロングレンジ(750~850km)を走れるクルマという点では唯一無二といっていい魅力はありますが、月販目標1000台規模の車種としてトヨタは“推し”過ぎていると感じる向きも少なくないのでは?

 なにしろ、車両価格帯は700~800万円というMIRAIは、150万円以上の購入時補助金が期待できますが、それでも環境意識だけで買うにはまだまだ高価。はたしてCMを打つことで販売増につながるかといえば疑問もあります。

 無論、トヨタという企業のブランドイメージを高める効果は絶大でしょうから、その意味ではCMなどでアピールする意味があることは間違いありません。

 それにしても、欧州では新車販売の25%がBEV(電気自動車)とPHEV(プラグインハイブリッド車)といったプラグイン車両となっていて、燃料電池車はオワコンといったムードも漂っているなか、日本ではトヨタがFCV推しなのに違和感を覚えるという意見を目にすることもあります。はたして、FCVの“ミライ”はあるのでしょうか。

 少なくとも、日本においては水素を使って走るクルマの需要は十分にあるといえます。

 現政権が2050年のカーボンニュートラル(実質的なCO2排出量ゼロ)を宣言していることは知られていますが、それ以前から経済産業省を中心に日本の未来像として「水素社会」を描いています。たとえば、第5次エネルギー基本計画では、「水素基本戦略などに基づき、脱炭素化したエネルギーとして、水素を運輸のみならず、電力や産業などさまざまな分野における利用を図っていく」ことが示されています。水素社会の核となるFCVには、そもそも日本政府として期待を寄せているという状況もあるのです。

 すでに水素社会についてのロードマップは明確に描かれていて、経済産業省によると2030年を水素の大規模商用利用の開始年として位置付け、国内での需要は年間30万トンと想定しているほどです。

 30万トンの水素すべてをFCVで使うというわけではなく、発電を含めてさまざまなセクターで利用することを想定しているのですが、仮に2割程度は運輸運送で利用すると仮定すると、その総量は6万トン。MIRAIの水素タンク容量は約5.5kgですから、単純に6万トンの水素すべてをMIRAIが利用したとすると、1000万回以上満タンにすることができます。これまた単純に満充填で800km走ると仮定すれば、年間で80億km以上走行できるだけの水素を10年以上供給できる体制を目指しているともいえます。

 2050年に向けて、その水素供給量を増やし、国内におけるクリーンエネルギーの中心的役割を水素が担うというのが日本政府の目論見。市場環境が10年内に、そうして変わると期待できるのであれば、いまのうちからトヨタがFCVでブランディングしておくのは、たしかに納得できるでしょう。

 水素を活用するための計画は国内外で進んでいる

 とはいえ、現時点では水素を充填できる水素ステーションは国内で137カ所(2020年末時点)と、インフラ整備はまったく進んでいないといえる状況。はたして、政府が進める水素社会に賭けるというのは、リスクが大きいようにも思えます。

 政府も手をこまねいているわけではありません。令和3年度の「燃料電池自動車の普及促進に向けた水素ステーション整備事業費補助金」は最大110億円という大事業になっています。もっとも、水素ステーションの建設費は最低2億円といわれていますから、この程度の補助金では一気にインフラ整備を進めるには到底足りないともいえますが……。

 水素ステーションのようなインフラを整備しても、肝心の水素をどうやって供給するのかという問題もあります。クリーンエネルギーとして考えると、太陽光や風力といった再生可能エネルギーによる発電をベースにした水分解により水素を製造するのが王道で、日本国内では2020年に世界最大級の水素製造施設「FH2R」が福島県に作られています。

 また、オーストラリアでCCS(CO2回収・貯留)を併用した褐炭発電で水素を作り、液化して日本に輸送するというアイディアも実行が進められているなど、2030年以降の水素社会に向けて国内の各企業が尽力しているのも事実。トヨタがFCV「MIRAI」を推しているのも、そうした背景を考えると十分に理解できるのです。

「日本政府が水素社会を目指すといっても、世界は電気自動車に向かっていて、FCVはガラパゴス化する」と心配する声もありますが、欧州連合(EU)も水素の多角的な活用を目指した戦略を発表しています。

 そうした流れもあって、先日ジャガー・ブランドを2025年から完全に電気自動車だけのブランドにすると発表したことで話題のジャガー・ランドローバーでも、水素燃料電池の開発に取り組み、2021年中にFCVプロトタイプの公道実験を始めると発表しています。欧州ブランドではメルセデス・ベンツもFCVに積極的で、プレミアムブランドを中心に水素で走るクルマというのは増えていく可能性も十分に考えられるのです。

こんな記事も読まれています

ニッサン・フォーミュラE、伝統のモナコへ。連続する好成績に「チームの士気は高い」と監督も期待
ニッサン・フォーミュラE、伝統のモナコへ。連続する好成績に「チームの士気は高い」と監督も期待
AUTOSPORT web
変なあだ名のクルマと言わないで! あだ名は[愛されキャラ]の証なんです
変なあだ名のクルマと言わないで! あだ名は[愛されキャラ]の証なんです
ベストカーWeb
メルセデスの「SL」の始祖は「300SL」だった。ル・マン24時間でも優勝したアイコンはなぜ生まれ、どのように発展したのでしょうか?
メルセデスの「SL」の始祖は「300SL」だった。ル・マン24時間でも優勝したアイコンはなぜ生まれ、どのように発展したのでしょうか?
Auto Messe Web
「4EVER Untamed」のキャッチを掲げた第6世代の新型トヨタ・4ランナーが米国デビュー
「4EVER Untamed」のキャッチを掲げた第6世代の新型トヨタ・4ランナーが米国デビュー
カー・アンド・ドライバー
フォルクスワーゲン「ポロGTI」誕生25周年!記念モデルを227台限定で発売
フォルクスワーゲン「ポロGTI」誕生25周年!記念モデルを227台限定で発売
グーネット
ヒョンデ 新型高性能EV「アイオニック5N」発売!50台限定の特別仕様⾞も設定
ヒョンデ 新型高性能EV「アイオニック5N」発売!50台限定の特別仕様⾞も設定
グーネット
日産 コネクテッドサービス「ニッサンコネクト」が進化!アプリから操作できる機能が倍増
日産 コネクテッドサービス「ニッサンコネクト」が進化!アプリから操作できる機能が倍増
グーネット
メルセデス・ベンツ 「GLCクーペ」PHEVモデル登場!電気モーターのみで118キロ走行可
メルセデス・ベンツ 「GLCクーペ」PHEVモデル登場!電気モーターのみで118キロ走行可
グーネット
マツダ、新型電動車セダン「MAZDA EZ-6」とSUVコンセプト「MAZDA 創 ARATA」を北京モーターショーで初公開
マツダ、新型電動車セダン「MAZDA EZ-6」とSUVコンセプト「MAZDA 創 ARATA」を北京モーターショーで初公開
月刊自家用車WEB
加藤陽平TD、転倒後も「表彰台にはチャレンジできるなと思っていた」。新加入ダン・リンフットの印象も/EWCル・マン24時間
加藤陽平TD、転倒後も「表彰台にはチャレンジできるなと思っていた」。新加入ダン・リンフットの印象も/EWCル・マン24時間
AUTOSPORT web
ダッシュボードは大改善 フォルクスワーゲンID.5 GTXへ試乗 「7」と同モーターで339ps
ダッシュボードは大改善 フォルクスワーゲンID.5 GTXへ試乗 「7」と同モーターで339ps
AUTOCAR JAPAN
「ミウラ」「カウンタック」「ストラトス」はガンディーニの作でした! オートモビルカウンシル2024で「追悼展示」が急遽開催
「ミウラ」「カウンタック」「ストラトス」はガンディーニの作でした! オートモビルカウンシル2024で「追悼展示」が急遽開催
Auto Messe Web
クルマの買取もグーネットアプリにおまかせ!相場価格がわかる新サービス、3つの便利なポイント
クルマの買取もグーネットアプリにおまかせ!相場価格がわかる新サービス、3つの便利なポイント
グーネット
「お金なさすぎて家賃払えなくて…」大阪出身“売れっ子芸人”が高級SUV「Gクラス」を納車! 東京で“人生初”の車購入「盛山さんがベンツ購入って感慨深い」「夢あるなー」と反響
「お金なさすぎて家賃払えなくて…」大阪出身“売れっ子芸人”が高級SUV「Gクラス」を納車! 東京で“人生初”の車購入「盛山さんがベンツ購入って感慨深い」「夢あるなー」と反響
くるまのニュース
キドニー・グリルからキンクまで 「BMWらしいデザイン」とは何か 8つの特徴を紹介
キドニー・グリルからキンクまで 「BMWらしいデザイン」とは何か 8つの特徴を紹介
AUTOCAR JAPAN
マツダ、北京モーターショーで新型電動車2機種を初披露。2024年中に1車種を発売
マツダ、北京モーターショーで新型電動車2機種を初披露。2024年中に1車種を発売
driver@web
3/4サイズの「セブン」は50ccの原付きカー! ワンオフで製作してナンバー取得済み。左足アクセル仕様の理由とは【マイクロカー図鑑】
3/4サイズの「セブン」は50ccの原付きカー! ワンオフで製作してナンバー取得済み。左足アクセル仕様の理由とは【マイクロカー図鑑】
Auto Messe Web
「しっとり」と「猛烈」の共存 BMW i5 M60 xドライブ 電動の旗艦が見せた幅広い守備範囲に脱帽
「しっとり」と「猛烈」の共存 BMW i5 M60 xドライブ 電動の旗艦が見せた幅広い守備範囲に脱帽
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

30件
  • 現状、電気で水素を作って、その水素をわざわざまた電気に変換して駆動するなんて非効率もいいとこ。
    せっかく作った電気を貯めてそのまま駆動に使うEVの方が環境に優しい。

    燃料電池車がエコになるのは水素を電気を使わずに作れるようになってから。
    ましてや普及するのは、各地に水素ステーションができてからの話。
    その頃には、EV充電場所の数の方が増えてるだろうけれどな。

    何をとち狂ったか、突然トヨタが燃料電池車を売り込み始めた。
    トヨタ忖度のマスゴミが突然「EV」は環境に優しくない、っていい始めたのがお笑い。
    所詮、トヨタの宣伝費が欲しくてしょうがないマスゴミ。
  • 結局、車の性能よりも水素ステーションの問題で充填出来なければ、意味がない。
    トヨタ MIRAIの公式サイトから水素ステーション検索したら、全国で134カ所で2020年末時点より
    3カ所減っている。19時45分現在、営業中は全国でわずか6カ所しかない。これでは、官公庁向け
    の需要しか当面の間ないでしょう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

726.1861.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.9629.0万円

中古車を検索
MIRAIの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

726.1861.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.9629.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村