現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「ヴェルファイア“最上級仕様”」世界初公開へ! 超豪華な4座モデル!? 政治家にぴったりな「スペーシャスラウンジ」とは

ここから本文です

トヨタ新型「ヴェルファイア“最上級仕様”」世界初公開へ! 超豪華な4座モデル!? 政治家にぴったりな「スペーシャスラウンジ」とは

掲載 6
トヨタ新型「ヴェルファイア“最上級仕様”」世界初公開へ! 超豪華な4座モデル!? 政治家にぴったりな「スペーシャスラウンジ」とは

■4座の超豪華仕様!? 新型「ヴェルファイア スペーシャスラウンジ コンセプト」とは

 いよいよ2023年10月28日から一般公開が始まる「東京モーターショー」、改め「ジャパンモビリティショー」。

【画像】超カッコイイ! めちゃ豪華なトヨタ新型「ヴェルファイア”スペーシャスラウンジ”」を画像で見る(50枚以上)

 ネーミングチェンジで心機一転となるこのイベントで、トヨタ車体のブースには、世界初出展の参考出品車として新型ヴェルファイアをベースに仕立てた「VELLFIRE Spacious Lounge CONCEPT(ヴェルファイア スペーシャスラウンジ コンセプト)」が展示されます。

 プレスリリースを見ると「大空間で快適に過ごしていただけるおもてなし装備・機能を備えた、最上級ミニバン」「座り心地を追求した専用のリヤシート」そして「スイートルームのような高級感あふれる大空間」となんともプレステージ性を感じさせる文字が並ぶこのモデル。

 とはいえ、新型ヴェルファイアならもう街を走っているし、ディーラーに行けば実車が展示してあるから、市販車とは違う仕様とはいえ珍しくないよね。……なんて思ったら大間違い。せっかく会場に足を運んだのにスルーしたら、実車を見ないことを後悔するかもしれません。

 というわけで、このヴェルファイアの特徴は、なんといっても2列シートの4人乗りとなっていること。普通のヴェルファイアは3列なので、1列少ないのです。

 市販のヴェルファイアに対し、このSpacious Lounge CONCEPTは3列目を取り外して“座り心地を重視した”という専用のリヤシートを装着。7人乗りモデルに比べると、2列目の足元スペースは約500mmも広がっているというから驚くばかりです。

 1列目と2列目の間には間仕切りのカーテンを設置するほか、カバンが置けるフロアトレイや冷蔵庫もインストール。移動中に車内での執務やウェブ会議が快適にこなせるようにテーブルや電源も装備しています。

 一方で、後席のヘッドレストにはスピーカーを内蔵し、移動中は臨場感あふれる音楽で心からくつろげる時間を提供してくれるとのこと。

 もしかすると、このスピーカーを活用することで臨場感あふれるウェブ会議もこなせるかもしれません。

 また、ラゲッジルームには専用のハンガーバーを設置して、移動先に合わせた着替えができるように配慮しています。VIPであれば、きっと重宝するのでしょう。

 そんなVELLFIRE Spacious Lounge CONCEPTが市販されるかは明らかになっていませんが、もし市販されたらどのようなユーザーと相性が良いのでしょうか。

 なにより最高の組み合わせとなるのが、国会議員をはじめとする政治家でしょう。

 昨今はラージセダンではなくアルファード/ヴェルファイアを移動に使う政治家が増えていますが、後席が広いうえに移動中の執務やウェブ会議がしやすいこの車両はうってつけ。移動した先のTPOに合わせてお召し物を替える必要がある政治家にとって、ハンガーバーがあって数セットの服を常に収納できる荷室も役立つに違いありません。

 なかには、「アルファード/ヴェルファイアの上位モデルとしてもうすぐ登場する『レクサスLM』のほうが良いのでは」と思う人もいることでしょう。気持ちは分かります。ポジション的には、このVELLFIRE Spacious Lounge CONCEPTよりもレクサスLMのほうが“上”ですから。

 しかし政治家が愛用するには、レクサスLMよりヴェルファイアのほうが都合は良い可能性もあります。なぜなら少し前に県の公用車として用意したセンチュリーに「贅沢だ!」という声があったように、レクサスを選ぶと「レクサスに乗るなんてけしからん!」という声が出ないとも限りません(余計なお世話ですが、世間の声は政治家にとって大切ですから)。

 しかしヴェルファイアなら、そこまで神経質にならずに済むからです(個人的には政治家には胸を張って立派なクルマに乗ってほしいと思っていますが)。

 また、重役用の社用車として考えた場合にも、「LMは予算的に購入できないけれど、このヴェルファイアなら予算内」というケースも考えられます。

 ちなみに今回、VELLFIRE Spacious Lounge CONCEPTを出展するトヨタ車体は、アルファードとヴェルファイアの開発から生産までを行っているトヨタの関連会社です。

こんな記事も読まれています

黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
黒グリルが「めちゃ精悍」! 斬新シフト搭載の「小さな高級車」日本発売! 新型「A3」セダンとハッチで426万円から登場
くるまのニュース
グーマガ 今週のダイジェスト【12/2~12/8】プレリュードが24年ぶり復活!?
グーマガ 今週のダイジェスト【12/2~12/8】プレリュードが24年ぶり復活!?
グーネット
暗黙の期待にデザインで応えたプリウス…千葉匠【日本カーオブザイヤー2023-2024】
暗黙の期待にデザインで応えたプリウス…千葉匠【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
7年ぶりのフルモデルチェンジ!スズキがコンパクトカー「スイフト」の最新モデルを発売
7年ぶりのフルモデルチェンジ!スズキがコンパクトカー「スイフト」の最新モデルを発売
@DIME
SF鈴鹿テスト最終日に登場した高星明誠&名取鉄平。ニッサンドライバーふたりが得た“収穫”は
SF鈴鹿テスト最終日に登場した高星明誠&名取鉄平。ニッサンドライバーふたりが得た“収穫”は
AUTOSPORT web
スバル「新型フォレスター」“米”で初公開! 日本仕様はどうなる!? いつ導入!? 6年ぶり全面刷新の「ミドルサイズSUV」はどんなクルマ?
スバル「新型フォレスター」“米”で初公開! 日本仕様はどうなる!? いつ導入!? 6年ぶり全面刷新の「ミドルサイズSUV」はどんなクルマ?
くるまのニュース
【クラシック・ジャパンラリー2023】豪華寝台列車とクラシックカーの素敵な関係【九島辰也】
【クラシック・ジャパンラリー2023】豪華寝台列車とクラシックカーの素敵な関係【九島辰也】
グーネット
マクラーレンF1、大躍進のカギは“技術部門の再編成”にアリ「チームが進歩する基礎になった」本領発揮は2024年から?
マクラーレンF1、大躍進のカギは“技術部門の再編成”にアリ「チームが進歩する基礎になった」本領発揮は2024年から?
motorsport.com 日本版
アルファロメオから新型車か、ティザー映像公開…車名のヒントを解読できる?
アルファロメオから新型車か、ティザー映像公開…車名のヒントを解読できる?
レスポンス
アストンマーティン「V12スピードスター」は、世界限定88台のピュアなロードスター【スーパーカークロニクル/095】
アストンマーティン「V12スピードスター」は、世界限定88台のピュアなロードスター【スーパーカークロニクル/095】
Webモーターマガジン
ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
ホンダ、デンソー製燃料ポンプ不具合で5度目のリコール…N-BOXなど113万台
レスポンス
ベン・バーニコートが午後最速。3日目総合トップは岩佐歩夢/スーパーフォーミュラ鈴鹿合同テスト
ベン・バーニコートが午後最速。3日目総合トップは岩佐歩夢/スーパーフォーミュラ鈴鹿合同テスト
AUTOSPORT web
ホンダ新型「オデッセイ」発売! “イチバン安い仕様”はアンダー500万円!? 「豪華リアシート」も付いて装備は十分!? 「最廉価モデル」の中身は
ホンダ新型「オデッセイ」発売! “イチバン安い仕様”はアンダー500万円!? 「豪華リアシート」も付いて装備は十分!? 「最廉価モデル」の中身は
くるまのニュース
【MotoGP】ドゥカティのマシンに欠点無し? 初乗りマルク・マルケス、改善点について聞かれるも”白紙提出”とテストライダー明かす
【MotoGP】ドゥカティのマシンに欠点無し? 初乗りマルク・マルケス、改善点について聞かれるも”白紙提出”とテストライダー明かす
motorsport.com 日本版
AC『コブラ』復活、663馬力V8スーパーチャージャー搭載
AC『コブラ』復活、663馬力V8スーパーチャージャー搭載
レスポンス
笑顔で締めくくった023年最後の「SSPパラモトライダー体験走行会」来年は2月ごろ開催を予定
笑顔で締めくくった023年最後の「SSPパラモトライダー体験走行会」来年は2月ごろ開催を予定
Auto Messe Web
トヨタ ヴォクシー G'sはミニバンだからこそワクワクするクルマを目指していた【10年ひと昔の新車】
トヨタ ヴォクシー G'sはミニバンだからこそワクワクするクルマを目指していた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
ポルシェ、初登場のランボルギーニSC63の戦闘力を警戒?「彼らは良い仕事をしたみたいだね……」
ポルシェ、初登場のランボルギーニSC63の戦闘力を警戒?「彼らは良い仕事をしたみたいだね……」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

6件
  • 税金でこんなもん乗るんじゃねーよ
    選挙の時だけ軽ワゴンでヘコヘコするくせに
  • 政治家にピッタリの意味がわからん。
    政治家ならもっと普通の車、グレードに乗れよ。
    人様の税金なんだと思ってんだ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.01999.0万円

中古車を検索
ヴェルファイアの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.01999.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村