現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「新たなアイドル誕生か!」と思ったら超マジメな取り組み! SKE48やNMB48メンバーもサポートするSNDプロジェクトとは?

ここから本文です

「新たなアイドル誕生か!」と思ったら超マジメな取り組み! SKE48やNMB48メンバーもサポートするSNDプロジェクトとは?

掲載
「新たなアイドル誕生か!」と思ったら超マジメな取り組み! SKE48やNMB48メンバーもサポートするSNDプロジェクトとは?

 この記事をまとめると

■SNDプロジェクトというものが存在する

クルマから見るとヤバい自転車だらけだぞ! 見逃されることが多いからとそこら中で見かける自転車の違反

■SNDの略は「STOP NAGARA DRIVING」だ

■著名人なども加入しており飲酒運転撲滅を訴えるライブも行われている

 SNDプロジェクトとは

 AKBとかSKEとかNMBと聞くと「ああ、48ね」とアイドルグループが思い浮かぶ人も多いと思います。では、「SND」というのは何かわかりますか?

 じつはこれ、私たちみんなが安心安全に暮らすために、とっても大切なことを伝える活動の名称なんです。「SND」とは、「STOP NAGARA DRIVING」。そう、運転中にスマホを使ったり脇見をするなどの危険な行為によって、前方不注意や注意力散漫、誤操作などを引き起こし、交通事故につながってしまう「ながら運転」を撲滅しようというプロジェクトです。

 もしかすると、関東から北の地域にお住まいの人よりも、西日本にお住まいの人の方がご存じかもしれません。というのは、SNDプロジェクトはNEXCO西日本、阪神高速、本四高速、FM大阪の4社が主体として活動しており、後援としてNEXCO東日本、NEXCO中日本、首都高をはじめとするさまざまな法人や自治体、警察局や協会などが名を連ねています。

 公式サイトでは、このSNDプロジェクトに賛同する人を常時募集しており、SNDプロジェクトサポーターとして登録することができます。現在その数、すでに1万4898名!(2025年5月14日現在)。著名なアーティストの賛同者も多く、公式サイトでメッセージを寄せているのですが、そのなかには冒頭で書かせていただいた「SKE48」のメンバーである青木莉樺さんや鎌田菜月さん、「NMB48」の渋谷凪咲さんや小嶋花梨さんらの名前も! そのほかにもたくさんのアーティストやDJなどが手書きのメッセージや動画をアップしていて、見ているだけでも楽しいサイトになっています。

 また毎年、FM大阪が「飲酒運転撲滅」を訴える「SDDプロジェクト=STOP! DRUNK DRIVING PROJECT」の活動として大阪城ホールでライブを開催し、そこでSNDプロジェクトが公募した「伝えよう! 届けよう! 冬のSNDメッセージキャンペーン」のグランプリ作品受賞者が登壇して表彰されるひと幕が。そのグランプリ作品をモチーフとした朗読劇も披露されて、ライブを楽しむ多くの人たちにも「飲酒運転」「ながら運転」撲滅への思いを届けています。「ながら運転」にはあおり運転(イライラしながら)も含まれるので気をつけたいですね。

 現在、道路交通法では運転中のスマートフォンの操作、スマホ画面やナビゲーション画面の注視は禁止されています。これはクルマだけでなく、自転車でも禁止。2024年11月1日より、自転車を運転しながらスマホで通話したり、画面を注視したり、自転車のホルダーに取り付けたスマホの画面を注視することも禁止となりました。違反者は6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金、交通の危険を生じさせた場合は1年以下の懲役または30万円以下の罰金という厳しい罰則となっています。

 クルマのながら運転の厳罰化は広く認知されていますが、対して自転車の場合はまだ知らない人も多く、2024年に携帯電話やスマホを使用しながら運転中に起こった交通事故による死亡・重症件数が過去最多となってしまいました。やはりクルマでも自転車でも、運転する時は運転に集中しないといけませんね。SNDプロジェクト、ぜひサポーターに登録してみてください。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタの純正コーティングの特徴や種類は?価格、専門店との違いを解説
トヨタの純正コーティングの特徴や種類は?価格、専門店との違いを解説
グーネット
Amazonプライムデー 2025は7月11日~14日、先行セールは8日~10日まで開催! 攻略方法と狙うべきおすすめ目玉商品141選!
Amazonプライムデー 2025は7月11日~14日、先行セールは8日~10日まで開催! 攻略方法と狙うべきおすすめ目玉商品141選!
GQ JAPAN
“手放し”走行OK!? ホンダの「先進安全“技術”」何がスゴイ? ホンダ新「アコード」に搭載される「Honda SENSING 360+」実際どう?
“手放し”走行OK!? ホンダの「先進安全“技術”」何がスゴイ? ホンダ新「アコード」に搭載される「Honda SENSING 360+」実際どう?
くるまのニュース
次世代の万能バッグで、どんな天気もお任せ! 雨や酷暑も恐れない“晴雨兼用のオリジナル折りたたみ傘”が付属したリュックサックの実力とは
次世代の万能バッグで、どんな天気もお任せ! 雨や酷暑も恐れない“晴雨兼用のオリジナル折りたたみ傘”が付属したリュックサックの実力とは
VAGUE
「選択肢が多すぎて迷う…!」今こそ選びたい日常もレジャー使いにも“ちょうどいい”国産「ミドルサイズSUV」3選
「選択肢が多すぎて迷う…!」今こそ選びたい日常もレジャー使いにも“ちょうどいい”国産「ミドルサイズSUV」3選
VAGUE
ホットハッチの名車『205 GTi』の再来、『E-208 GTi』にSNS興奮!「ヤバいホイール」などデザインにも熱視線
ホットハッチの名車『205 GTi』の再来、『E-208 GTi』にSNS興奮!「ヤバいホイール」などデザインにも熱視線
レスポンス
爆速でご家族をリゾート地まで! 三菱 シャリオが世界最速の7人乗りだった頃を語り合おう!
爆速でご家族をリゾート地まで! 三菱 シャリオが世界最速の7人乗りだった頃を語り合おう!
ベストカーWeb
ヴァレンティノとアレッサンドロ・ミケーレ、2026年スプリングコレクションのルックブックを発表
ヴァレンティノとアレッサンドロ・ミケーレ、2026年スプリングコレクションのルックブックを発表
GQ JAPAN
スバル新「BRZ」登場! ワイドな精悍グリルがカッコイイ! 水平対向エンジン×MT設定もある「4人乗り“FR”スポーツカー」に設定された「STIコンプリートキット」とは
スバル新「BRZ」登場! ワイドな精悍グリルがカッコイイ! 水平対向エンジン×MT設定もある「4人乗り“FR”スポーツカー」に設定された「STIコンプリートキット」とは
くるまのニュース
新車価格を大幅更新!? 3年前に発売された「オレンジのアキュラ」が米オークションで落札 もう新車じゃ買えないNSX 限定350台の「タイプS」ってどんなクルマ?
新車価格を大幅更新!? 3年前に発売された「オレンジのアキュラ」が米オークションで落札 もう新車じゃ買えないNSX 限定350台の「タイプS」ってどんなクルマ?
VAGUE
BMWの水素燃料電池車『iX5』、アートカーに変身…スイス「アート・バーゼル」で発表
BMWの水素燃料電池車『iX5』、アートカーに変身…スイス「アート・バーゼル」で発表
レスポンス
初代トヨタ オーリスってつまり大きいヴィッツじゃないの? 高ポテンシャルなのに見た目で損!?
初代トヨタ オーリスってつまり大きいヴィッツじゃないの? 高ポテンシャルなのに見た目で損!?
ベストカーWeb
ダイハツ「コペンGRスポーツ」でデイラリーに挑む! じつはかつて本格ラリーに参戦してきたコンビでした
ダイハツ「コペンGRスポーツ」でデイラリーに挑む! じつはかつて本格ラリーに参戦してきたコンビでした
Auto Messe Web
ガソリンと違って気軽にもち運べる? ディーゼル車の燃料「軽油」の取り扱いについて調べてみた
ガソリンと違って気軽にもち運べる? ディーゼル車の燃料「軽油」の取り扱いについて調べてみた
WEB CARTOP
クラウン エステートに適合するTV-KIT「TTV443」を発売|データシステム|
クラウン エステートに適合するTV-KIT「TTV443」を発売|データシステム|
driver@web
生産終了のホンダの50ccバイクに敬意、名車ロゴをデザインしたトートバッグ&Tシャツ登場
生産終了のホンダの50ccバイクに敬意、名車ロゴをデザインしたトートバッグ&Tシャツ登場
レスポンス
燃費は17.7 km/Lを達成!ジープから初のマイルドハイブリッドモデル「Renegade e-Hybrid」が登場
燃費は17.7 km/Lを達成!ジープから初のマイルドハイブリッドモデル「Renegade e-Hybrid」が登場
@DIME
爽やかな夏カラーがリゾート気分を盛り上げる! ウブロ「ビッグ・バン ウニコ」限定モデルが表現する夏のエッセンスとは
爽やかな夏カラーがリゾート気分を盛り上げる! ウブロ「ビッグ・バン ウニコ」限定モデルが表現する夏のエッセンスとは
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村