室内でもキャンプを楽しめる? 複合宿泊施設 365BASE outdoor hostel が「CAMP ダブルベッドルーム」を新設
2020/11/18 07:35 バイクブロス
2020/11/18 07:35 バイクブロス
株式会社スズヒロが運営する複合宿泊施設「365BASE outdoor hostel(静岡県浜松市)」に、グループ・ファミリー向けの客室「CAMP ダブルベッドルーム」が新設された。
この客室は、バス・トイレ・キッチンを完備するほかハンモックテントが設置されており、屋内にいながらキャンプ気分を味わえるというもの。さらにウッドデッキテラスにはコンロが用意されており、食材を持参すればバーベキューを楽しむことも出来る。
キャンプを楽しむように泊まる。
ヤリスに首位交代で販売半減!! どうなるアクアの現状と次期型の最新動向
やっぱり王道は3ドア!? MINIの5ドアは邪道なのか
創設1921年、100年の歴史を持つイタリアンメーカー「ベネリ」とは? ~日本車よりも早く高回転化・多気筒化に挑んだ名門~
ドイツでは中古車の価格が大変動?コロナ禍で変わるドイツのクルマ好きの過ごし方
【いざ巻き込まれたらどうすべき?】ホワイトアウトの恐怖と課題 今後の対策は?
ホットハッチの起源は海外にあらず! 日本のシビックが最初だった
メルセデス・ベンツGLAクラスの電気自動車「EQA」が欧州でワールドプレミア
【街乗りの快適性向上】レクサスLS 改良新型、欧州発売 車内の操作性も改善
EVで冬のキャンプ、e-NV200 ベースで 欧州日産が提案
JVCケンウッド、「彩速ナビ」に新製品発売
29歳、フェラーリを買う──Vol.86 フェラーリの実燃費 Part.2
ランボルギーニ・アヴェンタドールSの集大成だ! 日本限定モデル「Japan Limited Edition」発表
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
日産 ルークス コスパで選ぶならSグレード。デザインが気に入れば買い
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり
マツダ CX-30 ベーシックなガソリンで十分。プロアクティブでも装備は充実
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード