■日本でも人気を集めそう! コンパクトなハイブリッドSUVの正体とは
2025年3月、三菱自動車工業(以下、三菱)はタイで新たなコンパクトSUVを発表しました。
【画像】超カッコいい! これが三菱の「最新“コンパクト”SUV」です! 画像で見る(30枚以上)
同社の「アウトランダー」や「エクリプスクロス」とも違う、迫力あるデザインをもつハイブリッドのコンパクトSUVで、日本でも売れそうなモデルです。どのようなクルマなのでしょうか。
2025年3月、三菱はタイのバンコクで開催されたモーターショーにおいて、コンパクトSUV「X FORCE(エクスフォース)」のハイブリッド(HEV)モデルを世界初公開しました。
エクスフォースはASEAN向けに開発された5人乗りのコンパクトSUV。現行モデルは2023年11月にインドネシアで発売され、2024年にはASEAN各国へ拡大。また中南米やアフリカ、中東でも展開が始まっています。
今回発表となったエクスフォースHEVのボディサイズは、全長4390mm×全幅1810mm×全高1650mmと、国内のエクリプスクロスよりもやや小さいサイズ感。
エクステリアデザインには、三菱のデザイン言語「ダイナミックシールド」が採用されており、コンパクトながらつり目のヘッドライトやハイブリッド専用のフロントグリル、空力性能を高めたディテールなどによって、三菱らしい力強さを感じさせるスタイリングとなっています。
ボディ上部のフロントからリアにかけて流れるように繋がりを持つフォルムとフローティングルーフによって、滑らかな軽やかさも表現されています。
インテリアも質感高い素材が採用されていることで、モダンで洗練されていて、落ち着いた雰囲気。
インパネやドア内張りには、汚れに強いパッド素材が採用されていたり、視認性向上のほか、悪路走行時の車体姿勢の変化がつかみやすくなる水平基調のインパネの採用など、使い勝手も考慮されています。
かつての人気クロカンSUV「パジェロ」で使われていた三連メーターをオマージュしたマルチメーターもユニークです。
前席シートは、肩口にゆとりをもたせるクラストップレベルの座席空間を実現しながら、運転中に体が左右に揺れにくいよう、サポート性も確保。
後席も4:2:4分割となっていることで、4名がゆったりと座ったまま長尺物を積むことができるなど、SUVに求められる性能にこだわっている点は、三菱車らしい特徴といえます。
搭載されているハイブリッドシステムは、定評のある三菱のプラグインハイブリッド(PHEV)由来で、より効率的で優れた環境性能や力強い加速を実現しているとのこと。
FF方式の2WDをベースに、アクティブヨーコントロール(AYC)をはじめとした三菱自慢の四輪制御技術も搭載され、あらゆる路面状況でも優れたドライバビリティも提供しているようです。
ほかにも、ヤマハと共同で開発したという「ダイナミックサウンドヤマハプレミアム」や、12.3インチのスマートフォン連携ディスプレイオーディオなど、快適な運転環境を実現させる機能も充実しています。
タイにおける車両価格は、ベースグレード「IGNITE」が89万9000バーツ(約393万円)、中間グレード「ULUTIMATE」が103万9000バーツ(約454万円)、最上級グレード「ULUTIMATE X」が108万9000バーツ(約476万円)となっています。
日本とは価格基準が異なりますが、アウトランダーが526万円から659万円と高額ですから、300万円台から400万円台ならば「エクスフォースHEVが欲しい」と思う日本の三菱ファンは少なくないはず。
現時点で日本投入の動きはないエクスフォースHEVですが、ぜひとも日本に欲しいモデルのひとつです。
※ ※ ※
日本のコンパクトSUV市場は、個性と手頃なサイズ、ハイブリッドが三大ヒット要件となっています。
エクスフォースHEVは、スペックの上ではこれらをすべて満たしており、都市型ユーザーからアウトドア派まで幅広く支持される可能性は高いと思われます。
三菱ブランドの国内販売力とクセの強いフロントデザインは懸念されますが、三菱ブランドの認知向上には、一役買ってくれるのではないでしょうか。
大胆な価格設定も含め、今後の展開に期待したいです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
新車114万円! スズキ「“新”軽セダン」発表! 「リッター28.2km」走る「新アルト」登場! 精悍“リアスポイラー”×斬新2トーンも採用の「エントリー軽自動車」仕様変更実施
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売に反響殺到!「コスパ最高で“ちょうどいい”」「燃費が良くてビックリ!」「ワイドボディが好き」の声も! “荷室ひろびろ”の「新カローラツーリング」がスゴイ!
ホンダ「“4人乗り”軽トラ」に大注目! 斬新すぎる「屋根なし×ドアなし」仕様でも“公道走行”できる! 超レトロな「丸目ライト」採用した“バモスホンダ”とは!
「“悪質”電動キックボード」利用者の事故多発で「免許制にしろ!」意見も!? 「一時不停止」「信号無視」はもはや当たり前… 「交通違反しすぎです」国会で議論になったひどすぎる現状とは?
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
令和の新型「プレリュード」は時代を席巻した“昭和版”となにがどう違うのか。スポーツカーの逆襲とタイプRの登場にも期待!?
「丸ノ内線 = 地下鉄」なのに、思いっきり「地上」を走っている理由
日産「フェアレディZ NISMO」受注再開! 抽選じゃなく“普通に注文”できる! 「買うのもアリ!」「カッコいい!」と反響も! 420馬力のV6エンジン×高性能AT搭載した最強仕様とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
エクスパンダーも1500クラスの穴埋めに丁度良いしね。
デリカミニ、エクスパンダー、RVR、エクリプス、デリカ、アウトライダーパジェロ?
これでラインナップはまあまあ良いはず。