現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 自動車部品大手のマレリ、わずか3年で2度目の経営破綻[新聞ウォッチ]

ここから本文です

自動車部品大手のマレリ、わずか3年で2度目の経営破綻[新聞ウォッチ]

掲載 4
自動車部品大手のマレリ、わずか3年で2度目の経営破綻[新聞ウォッチ]

銀幕の最高傑作の中にはジェームス・ボンドが主人公の007シリーズに『007は二度死ぬ』というアクションスパイ映画もあったが、経営再建中の大手企業がわずか3年で2度目の破綻というのも異例である。

自動車部品大手のマレリホールディングスが、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用申請手続きを開始したという。同社が発表したもので、きょうの各紙も「マレリ、3年で再び破綻、米破産法申請へ、日産経営問題が直撃」などと報じているが、インドの同業大手をスポンサーとする私的整理を目指したものの、債権者全ての同意が得られず頓挫。すでに日本で2022年に民事再生法の適用を申請しており、わずか3年で再び経営破綻に追い込まれたことになる。

【画像全2枚】

マレリは主要納入先の日産自動車や欧米自動車大手ステランティスの販売低迷のあおりで資金繰りが悪化。事業が停止すれば各社の自動車生産が滞って業界全体が混乱する恐れもあり、裁判所の管理下で事業を継続しながら負債を整理して再建を目指せる破産法11条に方針転換したという。

破産法11条は「チャプター・イレブン」とも呼ばれ、清算型の破綻手続きと異なり、事業継続が前提の手続きとなっているため「日本の民事再生法より適していると判断したようだ」(日経)とも伝えている。

2025年6月12日付

●暫定税率廃止案共同提出、ガソリン税、野党7党与党揺さぶり(読売・4面)

●マレリ米破産法申請、債権者対立私的整理を断念 (読売・8面)

●ガソリン172円台、2年ぶりの安値 (朝日・6面)

●損保ジャパン情報漏洩、1750万件、不正アクセスの恐れ (朝日・27面)

●名誉棄損でダイヤモンド社賠償命令、ニデックと永守重信氏、東京地裁 (毎日・19面)

●中央道で逆走、衝突、トンネル内、90代運転、2人軽傷 (産経・22面)

●社説、日野・ふそうは挽回を急げ (日経・2面)

●中国新車販売11.2%増、5月、新エネ車が好調、国内乗用車の54%に (日経・13面)

●東南アジア市場、中国勢の影、トヨタとダイムラー、商用車連合、水素・航続距離に勝機(日経・15面)

●GM、米で5800億円投資へ(日経・15面)

●中古車登録台数、5月4%減 (日経・15面)

文:レスポンス 福田俊之
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

トランプ政権、日本は車・鉄鋼など除く輸入品も8月1日から25%の新関税[新聞ウォッチ]
トランプ政権、日本は車・鉄鋼など除く輸入品も8月1日から25%の新関税[新聞ウォッチ]
レスポンス
外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
レスポンス
大阪・関西万博開幕から3か月、お待たせ!?「空飛ぶクルマ」もデモフライト再開へ[新聞ウォッチ]
大阪・関西万博開幕から3か月、お待たせ!?「空飛ぶクルマ」もデモフライト再開へ[新聞ウォッチ]
レスポンス
日産「追浜工場」は生き残れるか? 鴻海EV協業で問われる「完成車メーカー」の定義
日産「追浜工場」は生き残れるか? 鴻海EV協業で問われる「完成車メーカー」の定義
Merkmal
日産・ホンダは再び手を組むのか? 米国での「ピックアップOEM供給」が示す「脱・自前主義」という経済合理性
日産・ホンダは再び手を組むのか? 米国での「ピックアップOEM供給」が示す「脱・自前主義」という経済合理性
Merkmal
マツダ、脱“お上り”へ六本木・青山に続き麻布台ヒルズにも新拠点[新聞ウォッチ]
マツダ、脱“お上り”へ六本木・青山に続き麻布台ヒルズにも新拠点[新聞ウォッチ]
レスポンス
ホンダはなぜ「大型EV」を捨てたのか? 北米「11万台の壁」と25%関税――三重苦からの再編戦略とは
ホンダはなぜ「大型EV」を捨てたのか? 北米「11万台の壁」と25%関税――三重苦からの再編戦略とは
Merkmal
日産、追浜工場に関する報道を否定…「グローバル生産拠点統合は検討段階」
日産、追浜工場に関する報道を否定…「グローバル生産拠点統合は検討段階」
レスポンス
1年で利益がマイナス1兆円になった日産! 不振の原因は「EVを推しすぎた」の噂は本当か?
1年で利益がマイナス1兆円になった日産! 不振の原因は「EVを推しすぎた」の噂は本当か?
WEB CARTOP
ジャガー・ランドローバー、自動車業界初「再生可能素材70%超」のタイヤを導入へ
ジャガー・ランドローバー、自動車業界初「再生可能素材70%超」のタイヤを導入へ
レスポンス
いすゞとUDトラックスのトラック163台でリコール…フライホイールのカバーが脱落するおそれ
いすゞとUDトラックスのトラック163台でリコール…フライホイールのカバーが脱落するおそれ
レスポンス
BYD「軽EV」参入の衝撃――絶対王者「N-BOX」は安泰か? 価格破壊を超えた戦略に日本勢は本当に対抗できるのか
BYD「軽EV」参入の衝撃――絶対王者「N-BOX」は安泰か? 価格破壊を超えた戦略に日本勢は本当に対抗できるのか
Merkmal
いまや世界の巨人同士!! かつてトヨタは「小さなテスラ」と提携していたが何を生んだのか?
いまや世界の巨人同士!! かつてトヨタは「小さなテスラ」と提携していたが何を生んだのか?
WEB CARTOP
欧州で「カーボンパーツ」に規制……ってマジ? 自動車業界衝撃のELV指令とは
欧州で「カーボンパーツ」に規制……ってマジ? 自動車業界衝撃のELV指令とは
WEB CARTOP
日産とホンダ、日産の米国生産車をホンダへ供給で協議 ピックアップトラックを検討
日産とホンダ、日産の米国生産車をホンダへ供給で協議 ピックアップトラックを検討
日刊自動車新聞
「中古車が高くて買えない」 輸出1.5兆円市場の功罪──需給の再設計は可能か?
「中古車が高くて買えない」 輸出1.5兆円市場の功罪──需給の再設計は可能か?
Merkmal
スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
レスポンス
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
Merkmal

みんなのコメント

4件
  • mnx********
    カルソニックカンセイのままなら生き残れてたのに、マレリをそこにくっつけた親会社となる投資ファンドのKKRから銀行はしっかりお金回収しないとダメだ思うけどな?
    完全にKKRの投資判断ミスだし。
  • kqv********
    まあ解散か切り売りか外資に買収されるのが落ちかと。
    国内で引き受けてくれる所が無かったから二度目の破綻なわけで。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村