アウディのワークス ラリーチームが2022年に復活。ダカールラリーに電動化マシンによる参戦を表明!
2020/12/02 16:57 Webモーターマガジン
2020/12/02 16:57 Webモーターマガジン
2020年12月2日、アウディAGは電動化車両による2022年のダカールラリー参戦を発表。また、フォーミュラeやル・マン24時間レース、デイトナ24時間レースへのワークス活動についても言及した。
シリーズハイブリッドを搭載した電動化マシンを開発中か?
モータースポーツに参戦することはメーカーにとってブランドや車種、新しい技術の宣伝、また技術開発の場となっていることはよく知られている。
●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)
ドイツプレミアムブランドの一角をなすアウディもまた1980年代に世界ラリー選手権(WRC)へ初参戦し、4WDシステムで圧倒的強さを見せた。
FIA世界耐久選手権に参戦するTOYOTA GAZOO Racingがル・マン・ハイパーカー「GR010 HYBRID」を公開
最高出力680馬力! トヨタ新型ハイパーカー「GR010」が誇る超絶スペックとは?
ガチ速そう! トヨタ「ヤリスWRC2021」公開! 2020年仕様からどう進化した?
「未来のレース」のハズの「フォーミュラE」に暗雲! アウディ・BMWがこのタイミングで撤退を決めたワケ
【加速力ポルシェ並み】独アプト、高性能SUV発表 ベースはクプラ・フォーメンター
ハミルトン、ロズベルグに続き、バトンもエクストリームEチームを立ち上げ。自らドライバーとしてステアリング握る
【WEC】ハイパーカーのレースはLMP1時代と大きく違う? コンウェイ「追突される恐怖はなくなるね!」
アウディのEVスポーツ『e-tron GT』、プロトタイプの写真 2月9日にモデル発表
ダカールラリー2021でMINIが2連覇! トヨタGAZOOレーシング「ハイラックス」は追撃及ばず2位
【ニュルのタイヤ事情】ファルケン、開発現場の声 独ニュルブルクリンク24時間耐久レース 日本のコースとの違いは?
【WEC】”組織”に不満あり? バイコレス、WECにエントリーしなかった理由を明かす……マシンは完成間近
WECの2021年シーズンの暫定エントリーリスト発表。合計33台がエントリー
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車