■マツダ4車種で新モデルを発表!
2024年11月29日にマツダは「CX-5」「CX-30」「マツダ3」「マツダ2」に、内外装にアップデートを施した新たなモデルを追加することを発表しました。
【画像】超カッコイイ! これがマツダの新「SUV&ハッチバック」です!(27枚)
今回、新たに「Black Selection(ブラック セレクション)」「i Selection(アイ セレクション)」「Leather Touring Selection(レザーツーリング セレクション)」「SPORT+ (スポルトプラス)」といった4つのモデルを、車種ごとに最適な組み合わせで設定したといいます。
まずブラックセレクションでは、エクステリアにブラックのドアミラーカバーとホイールを採用。
インテリアでは赤色のステッチを施したパーツを用いて、スポーティな世界観を表現しました。
これはCX-5、CX-30、マツダ3(ハッチバックとセダンの両方)に設定されます。
アイセレクションは車種ごとにユーザーの関心が高い装備を採用したとし、CX-5にはハンズフリー機能付パワーリフトゲート、CX-30には運転席及び助手席シートヒーターや運転席10Wayパワーシート&ドライビングポジションメモリー機能、マツダ3では360°ビューモニター、マツダ2ではステアリングヒーター、運転席&助手席シートヒーターなどが装備され、利便性の向上が図られました。
レザーツーリングセレクションは、マツダ3ハッチバックのなかで1.5リッター直列4気筒ガソリンエンジン(SKYACTIV-G 1.5)搭載車を対象に、スムースレザー素材のシートや本革巻ステアリングのほか、運転席10Wayパワーシート&ドライビングポジションメモリー機能やアダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)などを採用。
室内空間の質感と機能性がアップデートされています。
スポルトプラスはマツダ2にのみ設定され、「15 SPORT」グレードの専用メーカーオプションとしてラインナップしていた「SPORT+パッケージ」を標準装備としました。
なお各車種の価格(消費税込)に関して、CX-5のブラックセレクションは314万500円から369万500円、アイセレクションは281万500円から336万500円です。
CX-30のブラックセレクションは299万8600円から351万100円、アイセレクションは266万2000円から 289万8500円です。
マツダ3のブラックセレクションは247万7200円から331万1000円、アイセレクションは229万9000円、レザーツーリングセレクションは275万7700円から277万9700円です。
マツダ2のアイセレクションは177万7600円から199万7600円、スポルトプラスは228万1400円から250万1400円です。
これらの新機種は、同年12月25日に発売されます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
闇に溶け込む「絶対ライト点けないマン」なぜ増えた? 「点けなくても見えるじゃん」の考えはNG! 「無灯火走行」どんな違反に? 正しいライトの使い方は?
「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ「エンブレ問題」って何!? そもそもなぜ「エンジンブレーキ」は存在し、どう使うべきなのか?
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
400万円以下で買えるマツダ「CX-80」のエントリー仕様「魅力は安さだけ?」 直6ディーゼルで走りは格上! “ハイコスパグレード”の真価とは
「彼氏の免許がオートマ限定でした」は恥ずかしい? イケメンなら許される? いまや20歳男性の「35%」が限定免許、時代の意識を考える
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
>マツダ新「SUV&ハッチバック」同時発表!
ただの特別仕様車じゃん。
見た目だけの簡単なお色直し