現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ビッグモーター ウソだらけローン契約 「強制」金利9.9%で120回払い

ここから本文です

ビッグモーター ウソだらけローン契約 「強制」金利9.9%で120回払い

掲載 677
ビッグモーター ウソだらけローン契約 「強制」金利9.9%で120回払い

現金購入希望の客にも 無理やり1年ローン

8月上旬、信販会社大手のジャックスはビッグモーター全店舗での自動車ローンの新規受け付け停止を明らかにした。

【画像】ビッグモーター、行ってみた 騒動後の店舗の現状は?【現地より】 全14枚

「ビッグモーターで不祥事が相次いでいることを受けて総合的に判断した」とのことだが筆者がジャックス広報担当者に確認したところ「個別の案件となるためプレスリリースなどで公表はしていませんが、おたずねいただいた報道関係の皆様には受付停止をお伝えしています」とのことであった。

同社はビッグモーターで使われるローン会社の半分近くを占めていたとされる。新規受付が停止されただけで、すでにジャックスでローンを組んでいる客への影響はない。

新車はもちろん、中古車であっても数百万円の買い物となればほとんどの人は現金ではなくローンを組んで購入する。一般的に新車購入より中古車購入の方が金利はやや高く設定されている。

審査が厳しく手続きが煩雑な銀行系は金利が低く(2~4%前後)、審査が比較的緩い信販会社系の自動車ローンは5~10%前後の金利が主流。

ビッグモーターでは、ほとんどが実質金利9.9%+ローン回数「120回」としていた。

中には「現金購入を希望したのに無理やりローンを組まされて大損した」という詐欺的な事例もある。

関東にあるビッグモーターA店で国産コンパクトカーを購入したBさんもその1人だ。

「価格が100万円程度だったので現金で支払いたいといったんです。すると営業マンに『総支払額は変わらないので1年だけローンを組んでもらえませんか?』と言われました」

「『総支払額は変わらないのなら付き合いでローン組んでもいいか』と思って信販会社のローンを組んで支払うことになったんですが……1年経ったら結局意味不明な費用も追加されていて120万円少々を支払ったことになっていました」

「『話が違うじゃないか!』と店に電話をしたら担当した営業マンは退職していて交渉もできませんでした。非常に腹立たしい思いです」

「ローン組んだらオプション30万円無料」もウソ

他にも似た事例はある。

九州にあるビッグモーターC店で150万円の国産SUVを購入したDさんはビッグモーターのウソに苦しんだ経験がある。

「クルマ購入用に貯めていたお金が150万円ほどあり、現金一括で払うかローンを組むかで迷っていたんです」

「するとC店の営業担当者が『1年だけうちでローンを組んでもらえませんか? 12か月なら金利(※アドオン金利なので回を追うごとに金利が上がる)も安いです』といいました」

「さらに『1年経ったら残りを一括返済してもらえばいいですよ。ドラレコや新品タイヤなど30万円分のオプションを無償で付けます』と言ってきました」

「魅力的な交換条件だったので、それに応じてローンを組んだのですが。結論から言うと30万円分のオプションは有料として見積書に記載されていました」

「何かの間違いだろうと営業マンに確認したら、『無料オプションなんて約束はしてない。契約時の見積書で確認しているはずですよ』って……」

Dさんはその後、何度かC店の営業マンに掛け合ったが「最初の見積書で確認してるはず」「証拠がない」などと言われて逃げられている。

Dさんは契約時に見積書を確認した覚えはないというと、「タブレットの画面で一緒に確認しましたよね?」と言われ、そこで営業マンが凄い速さで画面に表示された見積もり書をスクロールしながら、見せたことを思い出した。

1つ1つ確認する時間はなかった。それで、「見積書を印刷して欲しい」と要望したが、「紙では出していない」と言われ、30万円分のオプション内容の部分はその営業マンが「ここは無料ですから~」といってさらに速くスクロールしていたことを思い出した。

ここまででもいくつかの違法行為が確認できるが、埼玉県にあるビッグモーター北本店で同様に被害に遭った勝山さんはローン回数を120回に限定されていた。※ご本人の強い希望により実名公表

どういうことなのか?

「120回ローンしか選べない」は完全な違法契約

「うちも同じくオプション21万円分を無料にしてくれると契約時に言われましたが納車時に契約書を確認したら全部有料になっていました」(勝山さん)

「また、ローンを組む際、営業担当者は『うちでは120回ローンしか受けてない』と言いました。それで仕方なく120回にしたんですが、金利を聞いてもなかなか教えてくれず、教えてくれたのは1か月の支払金額だけです。金利が9.9%であることは嫌そうにやっと教えてくれました」

さらに勝山さんいわく、信販会社からの確認の電話についても驚く回答だったという。

「営業担当者から『このあとジャックスから確認の電話が行きます』と言われたので待っていたところ、電話が掛かってきました。しかしそこで聞かれたのは、「車種」「年式」「中古車の納車日」この3つだけでした」

「金利や毎月の支払額や総支払額、ローンの回数などの確認はありませんでした」

「確認がなかったことをジャックスに聞いたんですが、「電話で説明しているはずだ」と突っぱねられてしまって……」

「わたしはローン契約書さえも紙ではなくラインアプリで送られてきただけです。重要な約款についても受け取っていません」

勝山さんの発言の中にある
・120回ローンしか組めない。(割賦販売法他に抵触?)
・金利9.9%をなかなか教えてくれない。(景品表示法では実質年率が明瞭に記載されていない場合を不当表示として規定)

このほか
・「無料で付けます」といったオプション品が有料で請求されたこと
・信販会社からの確認の電話で「車種/年式/納車日」しか聞かれていないこと
・オートローンの約款を渡されていないこと
なども通常ありえないことだ。

審査に落ちる人でもビッグモーターなら組める?

中古車販売店と消費者金融を経営していた男性はビッグモーターと信販会社との契約があまりにも杜撰だと驚く。

「オートローン会社はお客さんに対して必ず申し込み金額、支払い回数、支払い総額を確認して初めてOKになります」

「また、約款、契約書は手元にありますか? の確認が必ずあります。これらを電話でおこなって最終確認とします」

「約款は非常に重要なもので、契約時にパソコンやタブレットの画面で見せるのでは無く、契約書と合わせて渡されます。もちろんそこには金利も明示されているはずです」

また、120回ローンを勧めるのももちろん、ビッグモーター側に大きな利益があるからに他ならない。

「支払い回数が増えるほどキックバックの金額も大きくなりますからね。もちろん、アドオン方式(回を追うごとに金利が上がる)であっても早期完済の方が金利の戻りは多く有りますが、そこは1年未満かどうかがポイントになるでしょう」

「1年以内に契約者が完済した場合はキックバックを信販会社に返金しなくてはなりません。いっぽう、1年以上が経過してから完済は、受け取ったキックバックを返金する必要はありません」

なるほど、ビッグモーター含め、信販会社系のオートローンを扱っている中古車販売店では、しきりに「1年間だけローンを組んでください」「120回ローンを組んで最初の1年だけ払ってあとはまとまったお金ができたら一括返済してもらっていいですよ」と客に懇願するわけだ。

つい最近までビッグモーターで営業社員として中古車を売っていた男性にも話を聞いてみた。

「ビッグモーターのベース金利は9.9%でした。ですが営業側で4.9%まで変更できるのでわたしは下げて販売をしていました」

「また、オートローン審査が通らない人は9.9%にして、保険をかけた会社が負担する感じですね。月々の支払額に納得されない人とかは金利下げてでも売るって感じです」

「わたしがいた店はそこまで不正に関与してないと思われるので120回で組む人の方が少ない印象でした」

「この間、わたしが販売したお客様には問題なく審査に通ると思ったので金利の低い銀行ローンを勧めましたが、基本的には自社ローン組む前提で話を進めます」

「半分くらいは単体(保証人なし)だとローンの審査に通らないです。ローンブラックの人もかなり多いです」

「基本はジャックスですが、ジャックスで審査が通らなかったらオリコかプレミアで再審査というイメージです。オリコとプレミアは審査が怪しい人だと販売店に『キックバック無しでいいなら審査OKです』ってよく連絡が来ます」

「銀行などの審査に通らないからビッグモーターでローンを組んで買う人も少なくないです」

なかなかディープな世界ではあるが、最盛期は年間12~13万台を販売していたビッグモーター。山口県の個人商店が年商7000億円の一大企業に急成長した背景には「ローン審査に通りにくくても、ビッグモーターなら金利は高いがローンが組める」という事実も大きく後押ししていたのだろうか。

銀行ローンに通る与信がある人でも、なんだかんだと言いくるめてビッグモーターでローンを組むよう強制されていたと思わざるを得ない例がいくつも寄せられている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

【休暇旅行に最適な場所27選】城とワインと秋の陽光 ドイツで最も美しい山と川の地域を巡る
【休暇旅行に最適な場所27選】城とワインと秋の陽光 ドイツで最も美しい山と川の地域を巡る
AutoBild Japan
「生活保護受給者」は運転すべきでない? そもそも自動車は贅沢品か? ネットに渦巻く“終わりなき議論”を考える
「生活保護受給者」は運転すべきでない? そもそも自動車は贅沢品か? ネットに渦巻く“終わりなき議論”を考える
Merkmal
日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
日産『スカイライン』次期型に新たなスクープ情報、担当者「大・歓・喜」
レスポンス
「ベネリ、モンディアル、ファンティック」名門イタリアンブランドの最新モデルに注目! EICMA2023レポート
「ベネリ、モンディアル、ファンティック」名門イタリアンブランドの最新モデルに注目! EICMA2023レポート
モーサイ
オービスは「何キロ」で光る? 似たカメラとの見分け方は? 速度違反時に光る装置…! あらゆる噂の真相を専門家に聞いてみた!
オービスは「何キロ」で光る? 似たカメラとの見分け方は? 速度違反時に光る装置…! あらゆる噂の真相を専門家に聞いてみた!
くるまのニュース
BMW Motorad「R12」 全面刷新したしたロードスターモデル「R12 nineT」の派生クルーザー登場
BMW Motorad「R12」 全面刷新したしたロードスターモデル「R12 nineT」の派生クルーザー登場
バイクのニュース
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
エンジンオイル交換の真実とは? “距離”なのか“価格”なのか、どちらが賢い選択?~カスタムHOW TO~
レスポンス
いすゞ ベレル2000(昭和37/1962年4月発売・PS10型【昭和の名車・完全版ダイジェスト014】
いすゞ ベレル2000(昭和37/1962年4月発売・PS10型【昭和の名車・完全版ダイジェスト014】
Webモーターマガジン
テスラのサイバートラックの納車開始! ポルシェ911ターボより早いEVトラックほんとに売ったのね! 価格は約900万円から
テスラのサイバートラックの納車開始! ポルシェ911ターボより早いEVトラックほんとに売ったのね! 価格は約900万円から
ベストカーWeb
【注目モデル詳報】モデルライフ最大の改良。新開発LSDで「人馬一体」が徹底された最新マツダ・ロードスターのマニアックポイント
【注目モデル詳報】モデルライフ最大の改良。新開発LSDで「人馬一体」が徹底された最新マツダ・ロードスターのマニアックポイント
カー・アンド・ドライバー
トヨタが本格オフローダー「ランドクルーザー"70"」の販売を再開
トヨタが本格オフローダー「ランドクルーザー"70"」の販売を再開
@DIME
「カローラ」より小さい! トヨタが謎の「コンパクトセダン」を実車展示! 低価格なのに「めちゃ存在感ある」モデルの正体は? 泰で登場
「カローラ」より小さい! トヨタが謎の「コンパクトセダン」を実車展示! 低価格なのに「めちゃ存在感ある」モデルの正体は? 泰で登場
くるまのニュース
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
@DIME
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
Merkmal
ホンダ「NC750X」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
ホンダ「NC750X」【1分で読める アドベンチャーバイク紹介】
webオートバイ
知る人ぞ知る真実……実は2代目ステージアの2.5LV6ターボ「VQ25DET」は幻の「V35スカイラインGT-R」用エンジンだったってマジ!?
知る人ぞ知る真実……実は2代目ステージアの2.5LV6ターボ「VQ25DET」は幻の「V35スカイラインGT-R」用エンジンだったってマジ!?
ベストカーWeb
余計な装備は一切なし! シンプルな二段フラットが使いやすい スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
余計な装備は一切なし! シンプルな二段フラットが使いやすい スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
オペル日本再上陸はほぼ白紙か!? キムタクドラマで超絶売れたヴィータはどうなる!? 実現が厳しいワケ
ベストカーWeb

みんなのコメント

677件
  • 実質金利9.9% そりゃ儲かるわ
  • 昔ジャックスはバックにヤ○ザいて、ローン通らない人でも通して、ローン払えなくなったら車回収して金融車として売るって噂あったな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村