アルピーヌ、アロンソのPUトラブルはエア漏れ「メルセデスと戦えたはずなのに……」
2022/06/20 19:31 motorsport.com 日本版
2022/06/20 19:31 motorsport.com 日本版
アルピーヌのオットマー・サフナウアー代表は、F1カナダGP決勝でフェルナンド・アロンソのパワーユニット(PU)にエア漏れが起きたことで、パフォーマンスが低下してしまったと語った。
アロンソはウエットコンディションで行なわれた予選で2番手を獲得したものの、決勝レースではチームメイトのエステバン・オコンに次ぐ7番手まで後退。さらにフィニッシュ後に5秒のタイム加算ペナルティを受け、9位に終わった。
■奮闘アロンソに5秒のタイム加算ペナルティ。”複数回の進路変更”により9位に降格
アロンソがポジションを落とした大きな要因は、PUに発生したトラブルだった。
アストンマーチン、シーズン前半戦の課題は予選「レースは良いのに、スタート位置が後ろすぎる」
メルセデス、”思わせぶり”なじゃじゃ馬を手なづけた?「諦めるのが難しいクルマだったが……」
フェラーリにとって戦略は”弱点”ではない? ビノット代表がチームの戦略部門を擁護する理由
レッドブル2年目のペレス、チャンピオン諦めず「リタイアが僕を”殺した”……でも今後どんなことだって起きる」
ピエール・ガスリー、トラックリミット違反の”一貫性のなさ”についてFIAと話し合い「僕の進路には議論の余地があった」
フェルスタッペン、大量リードで夏休み迎えるも慢心なし「僕らはもっと改善するために努力を続ける」
マクラーレンF1、予選では速く決勝では遅いのはなぜ? チーム代表がその理由を考察
マクラーレンからの放出が噂されるリカルド。彼が2年間苦労している理由
苦戦アルファタウリ、シーズン後半の復活は? ガスリー「正しいツールは持っている」
メルセデスF1のラッセル、ゼロポッドのコンセプト継続に自信「ポールポジションと、2連続ダブル表彰台がその証明」
ハミルトン、ベッテルが若いドライバーの模範となることを願う「自分たちの立場をより”大きなこと”に活かして欲しい」
ベッテルは”偉大なアンバサダー”。F1引退後もドライバー協会の理事留任を求める声
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求
魅力は希少性? ホンダ最新の技術を備え高級車化したアコードを解説する
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
マイチェン&50台限定車も! 「スープラ」に新開発6MTを設定
トヨタ ヤリス一部改良 ドラレコ付き自動防眩ミラーを全グレードオプション設定など
スズキ、新型ランディを8月8日に発売。ベースをノアへ変更し3ナンバー化、ハイブリッドも設定
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
日産、新型キックス発売。第2世代e-POWERを搭載し、待望の4WDも追加
ゴルフR譲りの強心臓&4WD搭載! マイチェンT-Rocに「R」を新設定