現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > レクサス、ポルシェ、アウディ、フォルクスワーゲンが日本における急速充電器サービスの相互利用を開始すると発表

ここから本文です
レクサス、ポルシェ、アウディ、フォルクスワーゲンが日本における急速充電器サービスの相互利用を開始すると発表
写真を全て見る(12枚)

 レクサス、ポルシェ ジャパン、アウディ ジャパン、フォルクスワーゲン ジャパンは2025年2月14日、レクサスの急速充電器ネットワーク「LEXUS Electrified Program(LEP)」とポルシェ、アウディ、フォルクスワーゲンの急速充電器ネットワーク「プレミアム チャージング アライアンス(Premium Charging Alliance:PCA)」がローミングパートナーとして日本における業務提携を行う旨の覚書を締結したと発表した。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アウディ、急速充電が3年間無料に…電動SUV『Q4 e-tron』4月30日までの購入で
アウディ、急速充電が3年間無料に…電動SUV『Q4 e-tron』4月30日までの購入で
レスポンス
ホンダ、米国のEV「プロローグ」「アキュラZDX」をテスラ充電規格のNACSに対応
ホンダ、米国のEV「プロローグ」「アキュラZDX」をテスラ充電規格のNACSに対応
日刊自動車新聞
BYDが電気自動車の充電速度を大幅に短縮する新技術「スーパーeプラットフォーム」を発表
BYDが電気自動車の充電速度を大幅に短縮する新技術「スーパーeプラットフォーム」を発表
カー・アンド・ドライバー
レンジローバー・イヴォークの2026年モデルが日本での予約受注を開始。PHEVモデルのラインアップが拡充
レンジローバー・イヴォークの2026年モデルが日本での予約受注を開始。PHEVモデルのラインアップが拡充
カー・アンド・ドライバー
損保ジャパンら3社、EV向け「バッテリー保証付きリース」検討開始
損保ジャパンら3社、EV向け「バッテリー保証付きリース」検討開始
レスポンス
[スズキ]が[移動販売]事業者向けに[革命的]なスマホアプリを提供開始した件
[スズキ]が[移動販売]事業者向けに[革命的]なスマホアプリを提供開始した件
ベストカーWeb
ティアフォー、ロボットタクシーの新型プロトタイプを開発 車両仕様やソフトなど自動運転システムの設計公開
ティアフォー、ロボットタクシーの新型プロトタイプを開発 車両仕様やソフトなど自動運転システムの設計公開
日刊自動車新聞
【1秒あたり2kmの航続距離】BYD「スーパーeプラットフォーム」 超高速充電を可能にするフラッシュ充電
【1秒あたり2kmの航続距離】BYD「スーパーeプラットフォーム」 超高速充電を可能にするフラッシュ充電
AUTOCAR JAPAN
【中国】EVの充電をガソリン車並みスピードへ!しかも高出力で300km/h以上! BYDが「スーパーeプラットフォーム」発表
【中国】EVの充電をガソリン車並みスピードへ!しかも高出力で300km/h以上! BYDが「スーパーeプラットフォーム」発表
くるまのニュース
BMWの第6世代「eDrive」、『ノイエ・クラッセ』に搭載へ…航続と充電速度は3割向上
BMWの第6世代「eDrive」、『ノイエ・クラッセ』に搭載へ…航続と充電速度は3割向上
レスポンス
BYD、クロスオーバーSUV『シーライオン7』の予約受付を開始。早期購入特典も用意
BYD、クロスオーバーSUV『シーライオン7』の予約受付を開始。早期購入特典も用意
AUTOSPORT web
ティアフォー、新型ロボットタクシー発表…ハンドルとペダルの操作不要
ティアフォー、新型ロボットタクシー発表…ハンドルとペダルの操作不要
レスポンス
BYD、静岡県浜松市に新ショールームをオープンへ…4月5日
BYD、静岡県浜松市に新ショールームをオープンへ…4月5日
レスポンス
【最新モデル試乗】ホンダCR-V e:FC EVは未来を先取り。こんなすごい技術を実用化していることに感動しました!
【最新モデル試乗】ホンダCR-V e:FC EVは未来を先取り。こんなすごい技術を実用化していることに感動しました!
カー・アンド・ドライバー
自動車保険でもマイルがたまる、JALとソニー損保が4月1日発売へ
自動車保険でもマイルがたまる、JALとソニー損保が4月1日発売へ
レスポンス
快適なPCAの充電ネットワークを利用可能【長期テスト アウディQ8 e-tron55 クワトロ Sライン編(4)】
快適なPCAの充電ネットワークを利用可能【長期テスト アウディQ8 e-tron55 クワトロ Sライン編(4)】
Webモーターマガジン
アウディ『Q3』新型が今夏デビューへ、2025年の新車計画を発表
アウディ『Q3』新型が今夏デビューへ、2025年の新車計画を発表
レスポンス
【日本導入BEVシリーズ第4弾】BYDシーライオン7の事前予約受付を開始!価格は4月15日発表
【日本導入BEVシリーズ第4弾】BYDシーライオン7の事前予約受付を開始!価格は4月15日発表
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

5件
  • ******
    今さら・・
    トヨタ直系販社ではVWグループの販売店も経営している
    アウディもポルシェもVW傘下の自動車会社でレクサス店でアウディの充電した事がある
    まあ、提携していかないと成り立たないんでしょ
    2024年から初期EVブームに設置した充電器の耐用年数を超えて廃止が急増してるので、相互でやらないと更に不便になる
    e-MobilityPowerの同じ充電規格の協力会社でもあるし
  • ********
    今までもeMP経由で使えてただろ。

    わずかな料金の差が出るのかも知れんが、事実上何も変わらん。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村