クァッドコアCPUによるハイレスポンスも実現
2020/12/05 00:05 MotorFan
2020/12/05 00:05 MotorFan
イクリプスのAV一体型ナビ、AVNに「LSシリーズ」が新登場。上級モデル譲りの美しいボディには実用性に優れたナビ機能、エンタメ機能を搭載。クァッドコアCPUによるハイレスポンスも魅力だ。12月中旬より発売。REPORT●浜先秀彰(HAMASAKI Hideaki)問い合わせ:デンソーテン電話:0120-022210
イクリプス AVN-LS01W……オープン価格
イクリプス AVN-LS01……オープン価格
イクリプスのAV一体型ナビ、「AVN」のラインアップに「LSシリーズ」が加わった。
商用1BOXカーのコンプリートモデルがいま熱い! 「ワクワク」が凝縮された中身とは
ウイリアムズ、斬新なカラーリングの新車『FW43B』を発表。ARアプリでのお披露目は“ハッキング”により実現せず
【61年ぶりに帰ってきた】アストン マーティンF1 新型AMR21発表 市販車にも「良い影響」
【408psの電動クーペSUV】新型ボルボC40リチャージ 発表 今秋生産開始予定
ナスカー・トラックで服部茂章率いるHREは2戦連続アクシデントに巻き込まれ【2021 NASCARトラックシリーズ 第2戦】
ブガッティ『ディーヴォ』にワンオフカスタム、その名は「てんとう虫」…完成に1年半以上
世界アンチドーピング協会、ハースF1新車の”ロシア国旗風”カラーリングを調査へ
ミモザの花のイエローで着飾ったフィアット500/500Cの日本限定モデル「ミモザ2」が登場
29歳、フェラーリを買う──Vol.92 事故の続きと驚きの方向へ
〈MotoGP〉LCR・ホンダが2021年チーム体制を発表【RIDING SPORT】
【竹岡圭の大きな夢を】第16回「体力の続く限りラリードライバーでいたい」山本悠太さん
動画でチェック!日産 新型 NOTE (ノート) を28分徹底解説!【試乗レビュー・車両レビュー】
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる