「クモの巣」作戦の詳細映像が公開
ウクライナ保安庁(SBU)は2025年6月4日、ロシア軍の爆撃機などを目標とした「クモの巣」作戦の詳細映像を公開しました。
【映像】ロシア軍の爆撃機が「忍び寄る侵入者」に次々と破壊されていく様子
SBUによると、6月1日に実施したこの作戦は、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領が直接指揮したとのこと。ロシア本土のオレーニャ空軍基地、イヴァノヴォ空軍基地、ディアギレボ空軍基地、ベラヤ空軍基地をドローンで攻撃し、計41機の航空機を破壊したと報告しています。
ドローンの目標となったのは、Tu-95やTu-22Mといった爆撃機のほか、A-50早期警戒機、An-12輸送機などです。一部の機体は現役ではなく、保管状態にあったとみられますが、爆撃機に次々とドローンが忍び寄る様子が映像から確認できます。これらの機体は既に生産を終了しているため、機体が全損となった場合、損失を補填するのは容易ではありません。
SBUは今回の作戦で、自律的な人工知能アルゴリズムと、手動のオペレーター介入を組み合わせた最新のUAV(無人飛行機)制御技術を使用したとしています。一部のUAVは信号が喪失したため、事前に計画されたルートに沿って人工知能を使用して作戦を実行するように切り替えたとのこと。特定の目標に接触した後、自動的に起爆したそうです。
SBUは映像の公開に先立ち、爆撃機の燃料タンクなど、最大の被害を与えられる脆弱な部分を狙ったことをほのめかす画像も公開しています。なお、今回の攻撃にあたっては、ウクライナのポルタヴァにある長距離戦略航空博物館に展示されているTu-95やTu-22Mなど(ウクライナが旧ソ連から継承して退役した機体)を活用し、AIによるターゲット設定訓練を行っていたとする現地メディアの報道もあります。
ゼレンスキー大統領は6月2日、「クモの巣」作戦の準備に半年以上を要し、合計で117機のドローンを使用したことを自身のSNSで明らかにしています。攻撃に使用されたドローンは、基地周辺に停車したトラックから発進したとされており、周到に計画された作戦だったことは間違いないようです。
【映像】次々と破壊されていくロシア軍の戦略爆撃機(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」! メーカー初「画期的4WD」×全長4.4m“ちょうどいいサイズ”の「最新SUV」がスゴイ! “快適装備もり沢山”のプジョー「3008 GT HYBRID4」とは?
ロシア海軍の「新鋭ステルス艦」と海自ミサイル艇が“にらみ合い”!? 北海道沖にロシア艦が4隻も出現
ホンダの「斬新“ハイルーフ”軽トラ」に反響多数!?「欲しい」「まさに今の時代に必要」の声も!? 驚愕の「2段式荷台」דすごいワイド室内”採用! 新発想の「軽トラ+バン」“融合モデル”な「ホビック」コンセプトが話題に
護衛艦の「巨大な主砲」が宙に浮いた!「海自初」を何度も成し遂げた“名艦”の珍しい画像が公開
F1カナダFP3速報|レッドブル角田裕毅は最下位……最速はノリス。ルクレール、ラッセルが続く
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
ロシア海軍の「新鋭ステルス艦」と海自ミサイル艇が“にらみ合い”!? 北海道沖にロシア艦が4隻も出現
タイヤ&ホイールが汚いクルマは「乗り手」の質も疑われる! とはいえ形も複雑だしすぐ汚れるしどうやってキレイにするのが正解?
だってオタクのメーカーが作ったクルマでしょ? いくらゴネても「旧車」のメンテを「ディーラー」じゃ行ってくれない理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ガンパレ ウクライナ!