見た目はハコスカだけど中身は別格
ノーマルフォルムを色濃く残しながら、最新の技術と美意識で再構築された日産3代目「スカイライン」、通称「ハコスカ」がNostalgic 2days(ノスタルジック2デイズ)に登場しました。見た目の美しさだけでなく、内部に秘めた機能性と走行性能も圧巻の完成度。旧車という枠に収まりきらない、進化したカスタムカーの今を体現する1台です。
部品取り車だった「ハコスカ」を1年かけて仕上げた苦心作!「長谷見昌弘仕様」カラーリングで仕上げて全国のサーキットを走ってます
最新のチューニング手法も積極的に採用した意欲作
ビンテージカー人気は世界的に高まりを見せており、それに比例して「ストック重視」の傾向も強まっている。この流れは国産旧車にも当てはまり、カスタム車両やチューニング車両は徐々に数を減らしつつある。 そうした潮流があるなかで異彩を放っていたのが、福岡県のショップ「ENERGY(エナジー)」が手がけた日産KGC10型「スカイライン」、通称「ハコスカ」だ。
ボディはブルーグレーにペイントされ、低いスタンスに大径ホイールを履く。じつは2025年2月22日~23日に横浜で行われたNostalgic 2days(ノスタルジック2デイズ)の開催直前に完成したばかりの個体だという。
アメリカのプロツーリングやレストモッドといった手法を取り入れ、旧車カスタムの定番にとらわれることなく、最新のアイテムを積極的に採用。国産旧車カスタムとしては珍しい、先進性を感じさせる1台となっている。
定番にとらわれないパーツチョイス
基本的なシルエットはハコスカのレース仕様をオマージュしながらも、公道走行を前提にバンパーを残し、ヘッドライトカバーはクリアタイプを採用している。オーバーフェンダーはサーキット仕様に近い形状で、大型のチンスポイラーや純正形状のリアウイングなども装着する。
このように見た目はある意味トラディショナルである一方、機能面においてはアップデートのオンパレードといってよい。足まわりにはコモンスナッパー製のKANDENサスペンションを採用し、ブレーキにはフェラーリ「F360」用のブレンボキャリパーを流用。ホイールは17インチのバラマンディデザインデイのサンダーを装着する。さらに、ステアリングはラック&ピニオン方式へ変更されるなど、見えない部分にも細かな手が入れられている。
インテリアに目を向けると、スムージング処理を施したダッシュパネルにオートメーターのSPEK PROシリーズのメーターが並ぶ。形状のみ純正を尊重したセンターコンソールには、電装品を集中制御するMoTeC製PDM用キーパッドが設置されている。レカロシートやドアパネルはワンオフで張り替えられたカスタムインテリアとなっている。
魅せるパワートレーンはOS技研のツインカムユニット
搭載されるエンジンはOS技研製TC24 B-1Zのコンプリートユニットで、排気量は3.2L。φ55のスロットルボディを用い、MoTeC製M130で制御されている。トランスミッションにはNISMO製6速マニュアルを組み合わせており、走行性能も申し分ない。
とりわけ特筆すべきは、その美しく仕立てられたエンジンルームだ。不要な穴は埋められ、ボディ同様に美しくペイントが施されている。さらに、アメリカのショーカーに見られる「ワイヤータック」と呼ばれる配線処理を採用し、配線や配管が目立たないよう巧みにまとめられている。その結果、エンジンがまるで浮いているかのような印象を与えている。
アメリカには「SHOW&GO」という言葉がある。ショーカーとしての美しさと、実走行におけるパフォーマンスの両立を意味するものである。このハコスカは、まさにそのSHOW&GOの理念を体現した1台といえるだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
新車266万円! トヨタ「小さな“高級車”」に反響多数!「かっこいい」「外車っぽい」の声も!? 全長4mサイズに「豪華“ブロンズ仕様”」で“上質体験”爆上げの特別仕様車「アクア ラフィネ」が話題に
トヨタ新「ハイエース」に反響殺到!「デザインがカッコイイ」「エンジン強化って最高じゃん!」の高評価! “豪華インテリア”も魅力の「特別モデル」スーパーGL“DARK PRIME S”に熱視線!
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
神奈川県警ブチギレ!?「暴走族に告ぐ!」緊急警告に反響多数「全国でお願い」「免許剥奪して」の声も! 深夜の騒音に“蛇行運転”…公式SNSの「取り締まり強化宣言」が話題に
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
危なっ!中国空母の戦闘機が自衛隊機に「超接近」 目の前に迫る機体を捉えた画像を防衛省が公開
214万円から! トヨタ「最新コンパクトカー」がスゴイ! 懐かしい&昭和感サイコー」な“豪華仕様”でも「リッター約35キロ」走る低燃費なアクア! “渋イイ”レトロ感漂う組み合わせとは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
S型L型をチューンし、とにかく当時物又はそれに準じたチューンに拘る人。
新型パーツを取り入れ、速さや快適さや維持のしやすさ……でも“外観”拘る人。
まぁどちらもも良いんじゃない?とは思う。
「もったいない」って人の意見も分かるが、現代の技術でメーカーがハコスカや30Zや………を出してくれたら……そんな意見にも賛同できるし。