F1ドライバーのエステバン・オコンがWRCラリー・モンテカルロに挑戦! アルピーヌA110S駆り序盤2ステージに登場
2021/01/21 12:08 motorsport.com 日本版
2021/01/21 12:08 motorsport.com 日本版
2021年の世界ラリー選手権(WRC)開幕戦である、ラリー・モンテカルロが1月21日から始まるが、F1ドライバーのエステバン・オコン(アルピーヌ)が序盤2ステージに参加する予定だ。
2021年のWRCは新型コロナウイルスの影響を避けることはできず、開幕戦も無観客での開催予定となっている。
■ルノー&アルピーヌ、ロータスとの関係を強化。共にフォーミュラEに参戦する可能性も?
オコンは青いカラーリングのアルピーヌA110Sを駆ってラリー・モンテカルロへと参加。21日(木)にシェイクダウンを行ない、SS1、SS2の2ステージに参加することになる。
参戦に先立ち、オコンは次のようにコメントを寄せている。
グリッケンハウス『007 LMH』初走行は順調も、WEC開幕戦は出場回避。コルベットは1台体制でGTE Proクラス参戦
日本ともつながりが深いラリー界のレジェンド、ハンヌ・ミッコラ氏亡くなる。享年78歳
アルファロメオF1の新車C41、26日にカタルニア・サーキットでシェイクダウン実施「新たな冒険の始まり」
サッシャ・フェネストラズ、フォーミュラE開幕ラウンドでジャガーのリザーブドライバーに
【WRC 2021 第2戦】初開催の北極圏でのスノーラリーでヒョンデのタナックがリード【アークティック・ラリー・フィンランド Day1】
アルファロメオF1、2021年マシン『C41』を発表。ライコネン&ジョビナッツィのコンビは3年目に
【スーパーGT】岡山テスト参加決定のジュリアーノ・アレジ、今シーズン35号車RC FでGT300クラスにフル参戦の可能性高まる
アルファロメオ・レーシング、2021年仕様のF1マシン「アルファロメオ C41」をオンラインで公開 【動画】
レッドブル・ホンダF1、新車『RB16B』を発表。ホンダF1“最後の挑戦”がついに始まる!
レッドブルRB16Bには”良いポテンシャル”あり? 初走行フェルスタッペン&ペレス好感触
トヨタに移籍した王者オジェがドライバーズタイトルを獲得!「2020年 FIA 世界ラリー選手権総集編」2月27日発売
フォーミュラE参戦2年目のポルシェ、WEC並の大成功は難しい? ロッテラー「小さな差が重要になる」
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台