■新型RAV4まもなく登場!?
北米や、欧州、日本のトヨタのニュースサイトやSNSアカウントにおいて、「5月21日に新型車を発表する」との告知が2025年5月12日に行われました。
【画像】超カッコイイ! これがトヨタ「新型RAV4!?」です! 画像で見る(60枚)
それぞれの発表に添えられた写真は、インテリアの一部と、走るクルマを上空の真上から撮影したものです。緑がかかったグリーンと赤などの外装色のクルマは、どうやらSUVのように見えます。
赤いモデルは、ルーフが艶のあるブラック塗装。つまり2トーンカラーとなります。また、インテリアは角ばったメーターとディスプレイ、そしてヘッドアップディスプレイの存在が確認できます。
上空からの写真を見る限り、ヘッドライトまわりも角ばったデザインです。ただし、最近のトヨタのハンマーヘッドには見えません。独自のデザインのように思えます。
では、この謎の新型車は、何になるのでしょうか?
まず、現在、欧州で販売されているトヨタのSUVは、数多くあります。小さい方から言えば「ヤリスクロス」「アーバンクルーザー」「カローラクロス」「C-HR+」「CH-R」「RAV4」「bZ4X」「ハイランダー」「ランドクルーザー」といった顔ぶれです。
その中で現行モデルの欧州デビューをチェックしてみると以下のようになります。
「ヤリスクロス」は2021年、「アーバンクルーザー」は2025年、「カローラクロス」は2022年、「C-HR+」は2025年、「C-HR」が2023年、「RAV4」は2019年、「bZ4X」は2022年、「ハイランダー」は2022年、そして「ランドクルーザー」は2023年となります。
こうして並べてみれば、最もデビューが古いのはRAV4となります。逆に、それ以外のSUVはすべてが2020年代生まれであり、フルモデルチェンジするには、明らかに新しすぎます。
またその中で、米国・日本・欧州の全てで販売されるSUVとなるとRAV4かカローラクロスしかありませんが、カローラクロスは2025年5月8日に欧州でマイナーチェンジ版を発表したばかりでした。
となると、5月21日に発表されるのは、普通に考えれば“新型RAV4”ではないでしょうか。それとも、あっと驚く、まったくの新型モデルが登場する可能性も捨てきれません。
どのようなクルマとなるかは不明ですが、わざわざ発表の予告までしているのですから、話題作であることは間違いありません。どんなクルマが登場するのか。21日までを指折り数えて待つようにしましょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
新車266万円! トヨタ「小さな“高級車”」に反響多数!「かっこいい」「外車っぽい」の声も!? 全長4mサイズに「豪華“ブロンズ仕様”」で“上質体験”爆上げの特別仕様車「アクア ラフィネ」が話題に
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
新車529万円から! “カクカクデザイン”の「3列SUVミニバン」に大注目! スライドドア&ド迫力ワイドボディ採用! 三菱「デリカD:5」ベースのブラーバ「オーカス」カスタム車とは
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
「止まらなかった76歳」なぜ逮捕? 横断歩道一時不停止で? 免許証拒否の痛い結末とは
限定500台は完売必至! スバル「S210」の抽選エントリーが6月29日まで受付中 どんなクルマ? 販売店への反響とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?