5月26日、NTTインディカー・シリーズは、同25日にアメリカ・インディアナ州で開催された2025年シーズン第6戦『第109回インディアナポリス500マイルレース』の決勝結果を改訂。レース後のテクニカルチェックをパスできなかった計3台にペナルティを与えるとともに、当該車両を管理するチームに罰金を科すことを明らかにした。
レース後の技術検査で違反が見つかったのは、アンドレッティ・グローバルの28号車と27号車、プレマ・レーシングの90号車の3台だ。
【インディ500現地詳報】まさかの冷涼コンディション。パロウの無敵ぶりと、トラブルで首位を去った戦士たち
これらのクルマは改訂版リザルトでリストの最後方に回されることととなり、2番手でチェッカーフラッグを受けたマーカス・エリクソン(28号車)と6番手フィニッシュとなったカイル・カークウッド(27号車)は、それぞれ31位と32位に降格。佐藤琢磨に次ぐ12番手でレースを終えたカラム・アイロット(90号車)は33位となっている。
この結果、新しいトップ3は優勝したアレックス・パロウ(チップ・ガナッシ・レーシング)に次ぐ2位がデイビッド・マルーカス(A.J.フォイト・エンタープライゼス)となり、3位にはパト・オワード(アロウ・マクラーレン)が続くこととなった。また、11位でのフィニッシュとなっていた佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)も順位が繰り上がり9位に改められている。
アンドレッティ・グローバルの27号車と28号車は、インディカー・シリーズの競技規則9.3.1と装着パーツに係るレギュレーション14.1.2.および14.1.3.に違反していた。
具体的には、ダラーラ社製のエネルギー・マネジメント・システム(EMS)カバーと、カバーとAアームの取り付け部に未承認のスペーサーやパーツが使用されていた。インディカーの規則では、EMSカバーは「変更せずに供給された状態のまま使用しなければなならない」とされている。アンドレッティはこれを遵守せず、空力効率を向上させていたと考えられている。
一方、プレマの90号車については、競技規則9.3.1とフロントウイングに係るレギュレーション14.7.6.8.および14.7.6.4.の違反が認められた。アイロットのマシンは、フロントウイング・アッセンブリの定期検査において、エンドプレートの最小高および位置の仕様を満たしていなかったと報告された。
前述のとおり、違反が見つかった3台は非公式リザルトの後方に再配置された。また、両チームには車両ごとに10万ドル(約1420万円)の罰金が科せれたほか、3台のエントリーを担当する各チームマネージャーは1レースの出場停止処分を受け、デトロイト・ストリート・サーキットで開催される次戦第7戦に参加することができなくなった。
インディ500の結果に基づいて得られるチャンピオンシップポイントと多額の賞金は、最終的な公式結果に準ずる。
■第109回インディアナポリス500マイルレース 決勝結果(5月26日改訂版)
Pos./No./Driver/Team/Engine/Gaps/SP
1/10/A.パロウ/チップ・ガナッシ・レーシング/ホンダ/2h57'38.2965/6
2/4/D.マルーカス/A.J.フォイト・エンタープライゼス/シボレー/1.1426/7
3/5/P.オワード/アロウ・マクラーレン/シボレー/2.1327/3
4/60/F.ローゼンクヴィスト/メイヤー・シャンク・レーシング・W/カーブ・アガジャニアン/ホンダ/2.9464/5
5/14/S.フェルッチ/A.J.フォイト・エンタープライゼス/シボレー/4.9902/15
6/21/C.ラスムッセン/エド・カーペンター・レーシング/シボレー/6.0274/17
7/7/C.ルンガー/アロウ・マクラーレン/シボレー/9.2592/8
8/76/C.デイリー/フンコス・ホーリンガー・レーシング/シボレー/13.3125/11
9/75/佐藤琢磨/レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング/ホンダ/16.9157/2
10/6/H.カストロネベス/メイヤー・シャンク・レーシング・W/カーブ・アガジャニアン/ホンダ/59.6118/22
11/30/D.デフランチェスコ/レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング/ホンダ/1'02.1039/16
12/45/L.フォスター/レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング/ホンダ/1'03.0004/20
13/6/N.シーゲル/アロウ・マクラーレン/シボレー/1Lap/24
14/26/C.ハータ/アンドレッティ・グローバル・W/カーブ・アガジャニアン/ホンダ/1Lap/27
15/33/E.カーペンター/エド・カーペンター・レーシング/シボレー/1Lap/14
16/12/W.パワー/チーム・ペンスキー/シボレー/1Lap/33
17/15/G.レイホール/レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング/ホンダ/1Lap/28
18/66/M.アームストロング/メイヤー・シャンク・レーシング・W/カーブ・アガジャニアン/ホンダ/2Laps/30
19/24/J.ハーベイ/DRR-キュージック・モータースポーツ/シボレー/2Laps/26
20/9/S.ディクソン/チップ・ガナッシ・レーシング/ホンダ/3Laps/4
21/23/R.ハンター-レイ/DRR-キュージック・モータースポーツ/シボレー/29Laps/25
22/2/J.ニューガーデン/チーム・ペンスキー/シボレー/65Laps/32
23/77/S.R.ロブ/フンコス・ホーリンガー・レーシング/シボレー/109Laps/17
24/17/K.ラーソン/アロウ・マクラーレン/シボレー/109Laps/19
25/8/K.シンプソン/チップ・ガナッシ・レーシング/ホンダ/109Laps/13
26/83/R.シュワルツマン/プレマ・レーシング/シボレー/113Laps/1
27/18/R.ヴィーケイ/デイル・コイン・レーシング/ホンダ/119Laps/31
28/20/A.ロッシ/エド・カーペンター・レーシング/シボレー/127Laps/12
29/98/M.アンドレッティ/アンドレッティ・ハータ・W/マルコ&カーブ・アガジャニアン/ホンダ/196Laps/29
30/3/S.マクラフラン/チーム・ペンスキー/シボレー/200Laps/10
31/28/M.エリクソン/アンドレッティ・グローバル/ホンダ/0.6822/9
32/27/K.カークウッド/アンドレッティ・グローバル/ホンダ/3.9822/23
33/90/C.アイロット/プレマ・レーシング/シボレー/21.3918/21
[オートスポーツweb 2025年05月27日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
【MotoGP】イタリアGP決勝、接触バトルで罰則無しもレース後にマルケスら聴取。バニャイヤは「レースの典型的な事例」
リヤタイヤの状態を見ながらトルクの安定性を確保。レースではPUの水温と油温が限界に近づく場面も:ホンダ/HRC密着
致命的なペナルティに「行き場がなかった」と不満のエストーレ。チームは抗議するも却下/ニュル24時間
2025年は新たな一面を披露する橘香恋「キラキラに輝いている自分をみんなに見せたい」【2025RQインタビューVol.20】
マルク・マルケス、ドゥカティ同士の限界バトル制して11年ぶりイタリア勝利! 小椋がトップ10入り|MotoGPイタリアGP決勝
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
恐怖!? トヨタ「ランドクルーザー」盗難“未遂”発生! 犯人は「これじゃエンジンかけられない…」 めちゃ“単純対策”で「阻止」できた! 「ナイスディフェンス」事例で警戒を 茨城
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
渋滞しているのに「謎の車間距離を開けるクルマ」が前に…。なぜ適切な距離を保てないのでしょうか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
それに対し今回のはパーツ追加やサイズ変更など、リザルトに直接影響しかねないもの。
にも関わらず失格にしないのはどう言う意図でルール変わったのか気になる所