現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > インディ500決勝結果が改訂。2番手エリクソン含む3台に違反発覚、佐藤琢磨は9位に

ここから本文です

インディ500決勝結果が改訂。2番手エリクソン含む3台に違反発覚、佐藤琢磨は9位に

掲載 更新 1
インディ500決勝結果が改訂。2番手エリクソン含む3台に違反発覚、佐藤琢磨は9位に

 5月26日、NTTインディカー・シリーズは、同25日にアメリカ・インディアナ州で開催された2025年シーズン第6戦『第109回インディアナポリス500マイルレース』の決勝結果を改訂。レース後のテクニカルチェックをパスできなかった計3台にペナルティを与えるとともに、当該車両を管理するチームに罰金を科すことを明らかにした。

 レース後の技術検査で違反が見つかったのは、アンドレッティ・グローバルの28号車と27号車、プレマ・レーシングの90号車の3台だ。

【インディ500現地詳報】まさかの冷涼コンディション。パロウの無敵ぶりと、トラブルで首位を去った戦士たち

 これらのクルマは改訂版リザルトでリストの最後方に回されることととなり、2番手でチェッカーフラッグを受けたマーカス・エリクソン(28号車)と6番手フィニッシュとなったカイル・カークウッド(27号車)は、それぞれ31位と32位に降格。佐藤琢磨に次ぐ12番手でレースを終えたカラム・アイロット(90号車)は33位となっている。

 この結果、新しいトップ3は優勝したアレックス・パロウ(チップ・ガナッシ・レーシング)に次ぐ2位がデイビッド・マルーカス(A.J.フォイト・エンタープライゼス)となり、3位にはパト・オワード(アロウ・マクラーレン)が続くこととなった。また、11位でのフィニッシュとなっていた佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)も順位が繰り上がり9位に改められている。

 アンドレッティ・グローバルの27号車と28号車は、インディカー・シリーズの競技規則9.3.1と装着パーツに係るレギュレーション14.1.2.および14.1.3.に違反していた。

 具体的には、ダラーラ社製のエネルギー・マネジメント・システム(EMS)カバーと、カバーとAアームの取り付け部に未承認のスペーサーやパーツが使用されていた。インディカーの規則では、EMSカバーは「変更せずに供給された状態のまま使用しなければなならない」とされている。アンドレッティはこれを遵守せず、空力効率を向上させていたと考えられている。

 一方、プレマの90号車については、競技規則9.3.1とフロントウイングに係るレギュレーション14.7.6.8.および14.7.6.4.の違反が認められた。アイロットのマシンは、フロントウイング・アッセンブリの定期検査において、エンドプレートの最小高および位置の仕様を満たしていなかったと報告された。

 前述のとおり、違反が見つかった3台は非公式リザルトの後方に再配置された。また、両チームには車両ごとに10万ドル(約1420万円)の罰金が科せれたほか、3台のエントリーを担当する各チームマネージャーは1レースの出場停止処分を受け、デトロイト・ストリート・サーキットで開催される次戦第7戦に参加することができなくなった。

 インディ500の結果に基づいて得られるチャンピオンシップポイントと多額の賞金は、最終的な公式結果に準ずる。


■第109回インディアナポリス500マイルレース 決勝結果(5月26日改訂版)



Pos./No./Driver/Team/Engine/Gaps/SP
1/10/A.パロウ/チップ・ガナッシ・レーシング/ホンダ/2h57'38.2965/6
2/4/D.マルーカス/A.J.フォイト・エンタープライゼス/シボレー/1.1426/7
3/5/P.オワード/アロウ・マクラーレン/シボレー/2.1327/3
4/60/F.ローゼンクヴィスト/メイヤー・シャンク・レーシング・W/カーブ・アガジャニアン/ホンダ/2.9464/5
5/14/S.フェルッチ/A.J.フォイト・エンタープライゼス/シボレー/4.9902/15
6/21/C.ラスムッセン/エド・カーペンター・レーシング/シボレー/6.0274/17
7/7/C.ルンガー/アロウ・マクラーレン/シボレー/9.2592/8
8/76/C.デイリー/フンコス・ホーリンガー・レーシング/シボレー/13.3125/11
9/75/佐藤琢磨/レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング/ホンダ/16.9157/2
10/6/H.カストロネベス/メイヤー・シャンク・レーシング・W/カーブ・アガジャニアン/ホンダ/59.6118/22
11/30/D.デフランチェスコ/レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング/ホンダ/1'02.1039/16
12/45/L.フォスター/レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング/ホンダ/1'03.0004/20
13/6/N.シーゲル/アロウ・マクラーレン/シボレー/1Lap/24
14/26/C.ハータ/アンドレッティ・グローバル・W/カーブ・アガジャニアン/ホンダ/1Lap/27
15/33/E.カーペンター/エド・カーペンター・レーシング/シボレー/1Lap/14
16/12/W.パワー/チーム・ペンスキー/シボレー/1Lap/33
17/15/G.レイホール/レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング/ホンダ/1Lap/28
18/66/M.アームストロング/メイヤー・シャンク・レーシング・W/カーブ・アガジャニアン/ホンダ/2Laps/30
19/24/J.ハーベイ/DRR-キュージック・モータースポーツ/シボレー/2Laps/26
20/9/S.ディクソン/チップ・ガナッシ・レーシング/ホンダ/3Laps/4
21/23/R.ハンター-レイ/DRR-キュージック・モータースポーツ/シボレー/29Laps/25
22/2/J.ニューガーデン/チーム・ペンスキー/シボレー/65Laps/32
23/77/S.R.ロブ/フンコス・ホーリンガー・レーシング/シボレー/109Laps/17
24/17/K.ラーソン/アロウ・マクラーレン/シボレー/109Laps/19
25/8/K.シンプソン/チップ・ガナッシ・レーシング/ホンダ/109Laps/13
26/83/R.シュワルツマン/プレマ・レーシング/シボレー/113Laps/1
27/18/R.ヴィーケイ/デイル・コイン・レーシング/ホンダ/119Laps/31
28/20/A.ロッシ/エド・カーペンター・レーシング/シボレー/127Laps/12
29/98/M.アンドレッティ/アンドレッティ・ハータ・W/マルコ&カーブ・アガジャニアン/ホンダ/196Laps/29
30/3/S.マクラフラン/チーム・ペンスキー/シボレー/200Laps/10
31/28/M.エリクソン/アンドレッティ・グローバル/ホンダ/0.6822/9
32/27/K.カークウッド/アンドレッティ・グローバル/ホンダ/3.9822/23
33/90/C.アイロット/プレマ・レーシング/シボレー/21.3918/21

[オートスポーツweb 2025年05月27日]

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「もう少し走りたかった」佐藤万璃音、2度目のル・マン挑戦は「突然出てきたトラブル」でリタイアに
「もう少し走りたかった」佐藤万璃音、2度目のル・マン挑戦は「突然出てきたトラブル」でリタイアに
AUTOSPORT web
ル・マン失格裁定にフェラーリが声明「競争上の優位性はなかった」。最高速はトウを利用したものと主張
ル・マン失格裁定にフェラーリが声明「競争上の優位性はなかった」。最高速はトウを利用したものと主張
AUTOSPORT web
「ウサギとぶつかった」「さらなる調査が必要」散々なル・マンとなった4台のBMW
「ウサギとぶつかった」「さらなる調査が必要」散々なル・マンとなった4台のBMW
AUTOSPORT web
フェラーリとの明暗くっきり、プロトンの戦いは「ワンマンショー」とジャニ。ポルシェに情報提供を求める
フェラーリとの明暗くっきり、プロトンの戦いは「ワンマンショー」とジャニ。ポルシェに情報提供を求める
AUTOSPORT web
インディ500予選で佐藤琢磨ひとりだけが回生! 琢磨オリジナル「リジェン‐デプロイ ストラテジー」の考え方
インディ500予選で佐藤琢磨ひとりだけが回生! 琢磨オリジナル「リジェン‐デプロイ ストラテジー」の考え方
AUTOSPORT web
フェラーリ車検不合格。50号車の失格によりトヨタが5位に繰り上がる/ル・マン24時間
フェラーリ車検不合格。50号車の失格によりトヨタが5位に繰り上がる/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
新人アントネッリが3番手を守り抜き初表彰台「ずっと欲しかった。みんなありがとう」【F1第10戦無線レビュー(2)】
新人アントネッリが3番手を守り抜き初表彰台「ずっと欲しかった。みんなありがとう」【F1第10戦無線レビュー(2)】
AUTOSPORT web
アキュラにル・マン勝者が戻る。参戦2度目の太田格之進は「素晴らしい仕事」、ポールから決勝へ/IMSA第6戦
アキュラにル・マン勝者が戻る。参戦2度目の太田格之進は「素晴らしい仕事」、ポールから決勝へ/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
可夢偉の“エルボー”からペナルティ。7号車が象徴した苦闘のル・マンと、“最年長”トヨタが直面する転換点
可夢偉の“エルボー”からペナルティ。7号車が象徴した苦闘のル・マンと、“最年長”トヨタが直面する転換点
AUTOSPORT web
「リスクを取ったことが奏功」「これまでこういうブレーキトラブルの経験はなかった」/F1第10戦決勝コメント(1)
「リスクを取ったことが奏功」「これまでこういうブレーキトラブルの経験はなかった」/F1第10戦決勝コメント(1)
AUTOSPORT web
ジェネシスLMDhに向けた準備参戦はホイール脱落でリタイア。新人ふたりは「ミスを一切しなかった」とロッテラー
ジェネシスLMDhに向けた準備参戦はホイール脱落でリタイア。新人ふたりは「ミスを一切しなかった」とロッテラー
AUTOSPORT web
フェラーリ499P、エンジントラブルで表彰台独占を逃す。SC1回のクリーンな展開も影響か/ル・マン24時間
フェラーリ499P、エンジントラブルで表彰台独占を逃す。SC1回のクリーンな展開も影響か/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
「レースをしている。テストじゃない」タイヤのケアを求められるも攻め続けたアロンソ【F1第10戦無線レビュー(1)】
「レースをしている。テストじゃない」タイヤのケアを求められるも攻め続けたアロンソ【F1第10戦無線レビュー(1)】
AUTOSPORT web
ホンダの快進撃止まず。パロウがロード・アメリカで僚友対決を制し今季6勝目/インディカー第9戦
ホンダの快進撃止まず。パロウがロード・アメリカで僚友対決を制し今季6勝目/インディカー第9戦
AUTOSPORT web
ル・マンでの競争力不足を嘆くプジョー首脳。参戦継続のためのふたつの選択肢をWECに提示
ル・マンでの競争力不足を嘆くプジョー首脳。参戦継続のためのふたつの選択肢をWECに提示
AUTOSPORT web
可夢偉代表が失格のフェラーリに疑いの目。中嶋TGR-E副会長は新車について「僕らも何もしていないわけではない」
可夢偉代表が失格のフェラーリに疑いの目。中嶋TGR-E副会長は新車について「僕らも何もしていないわけではない」
AUTOSPORT web
致命的なペナルティに「行き場がなかった」と不満のエストーレ。チームは抗議するも却下/ニュル24時間
致命的なペナルティに「行き場がなかった」と不満のエストーレ。チームは抗議するも却下/ニュル24時間
AUTOSPORT web
ル・マン24時間、4位フィニッシュしていたフェラーリ50号車が失格に。レース後車検でウイングに違反発覚
ル・マン24時間、4位フィニッシュしていたフェラーリ50号車が失格に。レース後車検でウイングに違反発覚
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • すーんんん
    数年前のF3の宮田の失格は規定パーツを自作したことによるものだった(ハズ)。自作によるメリットはなかったとされている
    それに対し今回のはパーツ追加やサイズ変更など、リザルトに直接影響しかねないもの。
    にも関わらず失格にしないのはどう言う意図でルール変わったのか気になる所
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村