現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今は[軽自動車]&[ディーゼル]HV化が主流!? マイルドハイブリッドで走りも楽しい[クルマ]ランキング

ここから本文です

今は[軽自動車]&[ディーゼル]HV化が主流!? マイルドハイブリッドで走りも楽しい[クルマ]ランキング

掲載 9
今は[軽自動車]&[ディーゼル]HV化が主流!? マイルドハイブリッドで走りも楽しい[クルマ]ランキング

 名称の「マイルド」という語感から、下位ランクという先入観を抱きがちなマイルドハイブリッドだが、最近では技術の進歩から、運転を楽しめるクルマも増えてきた。走りが楽しいマイルドHVを片岡英明氏に5台選んでいただいた!!

※本稿は2024年10月のものです
文:片岡英明/写真:マツダ、スズキ、三菱、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2024年11月26日号

今は[軽自動車]&[ディーゼル]HV化が主流!? マイルドハイブリッドで走りも楽しい[クルマ]ランキング

【画像ギャラリー】存在感を消してひっそりとエンジンをアシスト!! 走りが楽しいマイルドハイブリッド5台(24枚)

■技術革新でマイルドHVのメリットを最大限に!

マツダ CX-80 XDハイブリッド(596万7500~632万5000円)モーターのアシストは小さいが、3.3L、直6ディーゼルの圧倒的トルク感による加速が気持ちのいい。ハンドリングは重量級ボディながらコーナリング時のスタビリティが高い

 小さなモーターを追加して、ほんのちょっとだけ走りと燃費を向上させたのがマイルドハイブリッドだ。が、最近は技術革新と努力によって運転が楽しい「チョイブリッド」が増えてきた。

 その筆頭がマツダのCX-60とCX-80に設定されたXDハイブリッド。優れた熱効率の3.3L、直列6気筒エンジンはモーターの後押しによって気持ちよく加速する。滑らかさも際立っているし、上手に運転すれば20km/L超えの燃費だって夢じゃない。軽油だから燃料代も安くすむ。

 軽やかなハンドリングも美点だ。直6だから、ちょっとノーズヘビーだが、ワインディングロードでも意のままに気持ちよく走れる。特に新顔のCX-80は上質な乗り味の持ち主。

 先代からマイルドハイブリッドを設定するスイフトも、いい仕上がりだ。新開発の3気筒エンジンと高効率化したCVTと相まって加速は軽快だし、追い越し加速も鋭い。ハンドリングにも強いこだわりを持っているので、意のままの気持ちいい走りを楽しめる。

 スズキの軽自動車に搭載される3気筒のハイブリッドは燃費指向が強い。が、ターボを含め、なかなかの仕上がりだ。楽しさで一歩上を行くのがデイズと兄弟車のeK系のマイルドハイブリッド。電動パワステと足もいいのでターボなしでも走りを楽しめる。

 マツダのCX-30とフリースタイルドアのMX-30に設定の2Lマイルドハイブリッドは目立たないが、自然体の走りが好印象だ。

●片岡英明氏が選ぶ走りが楽しいマイルドHVトップ5
・第1位:マツダ CX-80 XDハイブリッド(596万7500~632万5000円)
・第2位:スズキ スイフト(192万2800~233万2000円)
・第3位:三菱 eKクロス(169万7300~206万300円)
・第4位:マツダ MX-30(264万~299万7500円)
・第5位:スズキ ハスラー(151万8000~197万2300円)

【画像ギャラリー】存在感を消してひっそりとエンジンをアシスト!! 走りが楽しいマイルドハイブリッド5台(24枚)

投稿 今は[軽自動車]&[ディーゼル]HV化が主流!? マイルドハイブリッドで走りも楽しい[クルマ]ランキング は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

もはや純[エンジン車]というだけで絶滅の危機!? 今後消えるかも知れないフツーのエンジンを積んだフツーの輸入車たち
もはや純[エンジン車]というだけで絶滅の危機!? 今後消えるかも知れないフツーのエンジンを積んだフツーの輸入車たち
ベストカーWeb
消えゆくのはスポーツモデルだけじゃない!? 巨大なボディを持つガソリン食いの[絶滅危惧輸入車]たち
消えゆくのはスポーツモデルだけじゃない!? 巨大なボディを持つガソリン食いの[絶滅危惧輸入車]たち
ベストカーWeb
[グレード]によって流通量に差あるけど……先代[ルノー]・キャプチャーまだまだ現役でいけるゾ
[グレード]によって流通量に差あるけど……先代[ルノー]・キャプチャーまだまだ現役でいけるゾ
ベストカーWeb
日産がR32GT-Rを発表!? エンジンルームは驚きの姿に? 批判覚悟も日産らしいこだわりって
日産がR32GT-Rを発表!? エンジンルームは驚きの姿に? 批判覚悟も日産らしいこだわりって
ベストカーWeb
なんでコンパクトミニバンないのよ!! バカ売れ市場に日産車がない不思議
なんでコンパクトミニバンないのよ!! バカ売れ市場に日産車がない不思議
ベストカーWeb
見た目良し! MT車もまだまだある!? 現行型ルノー トゥインゴ今が狙い目説
見た目良し! MT車もまだまだある!? 現行型ルノー トゥインゴ今が狙い目説
ベストカーWeb
もう新車で買えないけど…GRヤリス希少グレード存在したワケ
もう新車で買えないけど…GRヤリス希少グレード存在したワケ
ベストカーWeb
エッセ人気の謎!! 当時めっちゃ売れたワケじゃないのに何で!?
エッセ人気の謎!! 当時めっちゃ売れたワケじゃないのに何で!?
ベストカーWeb
新車はいいけど高い! 「パサートヴァリアント」は100万円台で買えるいっこ前のモデルが買いなんじゃないか説!!!
新車はいいけど高い! 「パサートヴァリアント」は100万円台で買えるいっこ前のモデルが買いなんじゃないか説!!!
ベストカーWeb
ホンダ日産統合でどうなる!? e-POWERの未来は!? e-POWERもう要らないんじゃない?
ホンダ日産統合でどうなる!? e-POWERの未来は!? e-POWERもう要らないんじゃない?
ベストカーWeb
[スプリンターカリブ]復活!?!? はたまた[カルディナGT-FOUR]の再来!?!? 新型[カローラツーリング]が個性出まくり
[スプリンターカリブ]復活!?!? はたまた[カルディナGT-FOUR]の再来!?!? 新型[カローラツーリング]が個性出まくり
ベストカーWeb
ホンダ[N-VAN e:]公道試乗で納得!! やっぱ[軽バン]ってのは[EV]が大正解かね!!
ホンダ[N-VAN e:]公道試乗で納得!! やっぱ[軽バン]ってのは[EV]が大正解かね!!
ベストカーWeb
今すぐ[レッドリスト]に入れたい絶滅危惧車!! 消えゆく純エンジン輸入スポーツモデルたち
今すぐ[レッドリスト]に入れたい絶滅危惧車!! 消えゆく純エンジン輸入スポーツモデルたち
ベストカーWeb
[120]万で買える[200]馬力越えの超お買い得車! ルノー ルーテシアR.S.今が買い時よ!
[120]万で買える[200]馬力越えの超お買い得車! ルノー ルーテシアR.S.今が買い時よ!
ベストカーWeb
去年追加された[シビックRS]の走行性能を忖度ナシで評価してみた
去年追加された[シビックRS]の走行性能を忖度ナシで評価してみた
ベストカーWeb
[RS]じゃなくても十分!? ルノー・メガーヌ GT[コスパ]最強説
[RS]じゃなくても十分!? ルノー・メガーヌ GT[コスパ]最強説
ベストカーWeb
え、トヨタなの!? ヴォルツ今見るとカッコよくない!?
え、トヨタなの!? ヴォルツ今見るとカッコよくない!?
ベストカーWeb
復活切望!! 新型クラウンエステートに続いてマジェスタもどう!?
復活切望!! 新型クラウンエステートに続いてマジェスタもどう!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

9件
  • まほほん
    走りが楽しいのは軽量な車かな。アルトや
    ミライース等は軽量で全高も抑えてるから
    安定感もあって運転が楽しく感じる。


    全高が少し高くてもハンドリングや足回りが
    良くて運転が楽しく感じるのはタフトやZR-V
    かな。マイルドハイブリッドの有無はあまり
    関係ないと思う。
  • Takashi****
    軽自動車は瓶棒人が買い乗る車です。
    当家は2台有ります。倍瓶棒です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8369.8万円

中古車を検索
スイフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8369.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村