パフォーマンスパーツの採用で走行性能をアップ
米国のバイクブランドインディアンモーターサイクルは、新型モデル「スポーツチーフRT」の最新カスタムを公開しました。
【画像】ポルトガルのインディアンモーターサイクル専売店「MotoStrada Porto」が手掛けた「スポーツチーフRT」カスタム「Bastard」を画像で見る
インディアンのスポーツツーリング最新モデルとなるスポーツチーフRTは、サンダーストローク 116と名付けられた排気量1890ccの空冷Vツインエンジンを搭載する一台です。
イタリアで開催されたMotor Bike ExpoでスポーツチーフRTの発表を記念して公開された最新カスタム「Bastard」は、「First 6スポーツチーフRTディーラー・カスタム・コンテスト」の勝者に選ばれた一台で、2015年からポルトガルのインディアン専売店として活動するMotoStrada Portoが製作。
インディアンの持つパフォーマンスとレース活動にインスパイアされたBastardでは、オーリンズ製の前後サスペンション、ジキル&ハイド製のエキゾーストシステム、パフォーマンスマシン製エアクリーナー、Kineo製スポークホイールなどのパーフォーマンスパーツを備えることで走行性能がアップデートされています。
ツーリングモデルを大幅に改造した車両で行われる「キング・オブ・バガー」や、フラットトラックレース「スーパーフーリガン」に参戦するインディアンのマシンからヒントを得たペイントはカーボンハイドロ塗装の次にグレーのレイヤー、最後にゴールドのピンストライプと、3段階に分けて塗り上げられたもので、シート表皮もカーボンルックにカスタマイズされています。
今回の発表に際し、インディアンのチーフデザイナー オラ・ステネガルド氏は次のようにコメントしています。
「MotoStradaの 「Bastard」は、スポーツチーフRTを定義するパフォーマンス、スタイル、そして個性を体現しており、受賞にふさわしい車両です。1台だけを選ぶことはできなかったので、一般投票によって決定されたことに興奮しています。
どのバイクも、クールで革新的なタッチ、加工、美しいパーツ、目を見張るようなペイントが施されていました。それぞれのバイクに投入されたすべての作業と、6つのチームが極めて短期間で成し遂げたことに、私は純粋に圧倒されました」。
※ ※ ※
日本におけるスポーツチーフRTの価格(消費税10%込)は346万円からで、ブラックスモーク、サンセットレッドスモーク、ヘビーメタルの3色が用意されています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
なぜ希望ナンバー「358」が人気? 意味が分かれば「1031(天才)」かも!? 語呂合わせでも無いのに…「謎の数字」の由来とは?
物流止まれば日本終了! もはや「エッセンシャルワーカー」なんて“横文字”でお茶濁してる場合じゃない? 企業「倒産328件」の深刻さとは
「左折のみ」の駐車場出口で「意地でも右折しようとするクルマ」が邪魔です。何を考えているのでしょうか?
レクサス新「RX」に大反響! 「高級感もあってコスパ抜群」「ターボエンジンがイイ」「RXの良さが引き立つ」の声も! 上品外装&“豪華内装”の進化した「RX 350」に熱視線!
日本の技術に熱視線!でも「技術だけ持ち出されたら困る…」 英防衛大手メーカーが語る「中小企業との付き合い方」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?