■上品レッドがイイ「カローラハッチバック」に反響多数!
2025年2月28日、トヨタの英国法人は、現地生産の「カローラ ハッチバック」(日本名:カローラスポーツ)の新たな2025年モデルを発表しました。
【画像】超カッコイイ! トヨタ 新「カローラ」を画像で見る(33枚)
これについてユーザーから反響が集まっています。
カローラシリーズは、トヨタのグローバルベストセラーカー。1966年に日本で初代の発売以来、世界150以上の国と地域で累計5000万台以上を販売してきました。
ラインナップはセダン、ハッチバック、ワゴン、SUVと多数展開していますが、なかでも欧州市場を強く意識して開発されたのがハッチバックです。
カローラ ハッチバックの欧州仕様はボディサイズは全長4370mm×全幅1790mm×全高1460mm、ホイールベース2640mm。
日本市場でサブネームとして「スポーツ」を名乗るように、躍動感のあるスポーティなデザインを採用。パワートレインは1.8リッターハイブリッドまたは2リッターハイブリッドの2種類を設定します。
2025年2月28日に発表された2025年モデルはインテリアにサステナブル素材を積極的に取り入れているのが特徴。
ステアリングホイールとシフトノブに高品質の合成皮革を採用し、上級グレードにはリサイクル素材を使用した新しいシート生地をオプションで設定しました。
エクステリアでは、新しいボディカラー「メタルオキサイドリッチレッド」を追加。ルーフやピラー、ドアミラーをブラックにしたバイカラーも選択できます。また17インチホイールも新しいデザインになります。
グレードは「Icon」「Design」「GR SPORT」「Excel」の4種類を用意。
価格は1.8リッターハイブリッド車が3万505ポンド(約580万円)から、2リッターハイブリッド車が3万2250ポンド(約615万円)からとなっています。
※ ※ ※
カローラ ハッチバック2025年モデルの登場に「かっこいい!」「めちゃくちゃ好みだな~」「日本にも出てほしい」との声、また「高い!」「車両価格こんなにするんだなー」と価格に反応する声など、多数の反響が寄せられていました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」! メーカー初「画期的4WD」×全長4.4m“ちょうどいいサイズ”の「最新SUV」がスゴイ! “快適装備もり沢山”のプジョー「3008 GT HYBRID4」とは?
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
「買ってはいけない新車」4つの特徴──元ディーラーがこっそり教える“在庫優先”の罠、なぜ多くの消費者は見誤るのか?
「迎撃困難なミサイル」発射 ロシア軍の戦闘機基地 ウクライナの反撃を受ける MiG-31およびSu-34が損傷?
だってオタクのメーカーが作ったクルマでしょ? いくらゴネても「旧車」のメンテを「ディーラー」じゃ行ってくれない理由
日本車が売れない!? ヒョンデとキアの圧倒的存在感。韓国のリアルなクルマ事情とは
660ccのダイハツ「小さな高級車」に反響殺到!「まさに軽のセルシオ!」「パワフルな加速がサイコー!」と絶賛の声! めちゃ快適すぎる“超豪華シート”搭載した「ソニカ」に大注目!
新車購入は半年とか1年待ちとか受注停止が「普通の感覚」になってない? クルマが「買いたいときに手に入らない」時代になったワケ
「6人乗り」発売で“前年比477%増”と爆売れするレクサス「LM」。実はアルファードと違う理由で売れていた
一度消えた「後輪操舵」採用車がいま拡大! 昔と何が変わった? なぜ4WS化する必要がある?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これが1ポンド120円台なら
372万円くらいになり
高いっちゃ高いがまぁ常識の範疇。
ポンドが高すぎるだけですね